ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画評論感想会コミュの四月物語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主人公は松たか子である。
大学進学の上京から始まり、東京で一人暮らしをはじめる。
全編に言える事は、特に急カーブも無く、自然な流れと、そうだよな。と、納得させる構成である。
しかし、本人の意図が表現化されていくうちに、とてもきれいな人だと感じる印象が見受けられる。

話は、松たか子が高校の時にあこがれの先輩がおり、その人を追って、東京の大学に進学するのであった。
その人は、ある本屋に働いており、足蹴に通う松たか子であった。
一般的な東京へのあこがれとは違い、ごく日常的な表現が正直に描かれている。
自分に気付くものかと、何度も接するが、特に気にかけてもらえない。
ある日、天候が悪く、傘を借りるところが山場であり、短い話ではあるが、ここに全てを集約されているように見える。
その時の彼女の表情が光るように笑顔である事は印象に深い。
完全な清純派の映画であるが、監督である岩井俊二が見事に描ききってある。

ロングランでもなかったように覚えており、また、短編映画なので、さくっと見られるわけだが、その短い時間でも十分に満足する内容になっており、必要なものを全て詰め込まれている。
さわやかな気分に浸りたいのであらば、是非一度、観られる事をおすすめします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画評論感想会 更新情報

映画評論感想会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング