ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本卓球等研究会兵庫県神戸支部コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(9)

管理人による管理人のための自己紹介。
卓球歴3年、右シェーク裏裏、39歳男、大分県出身→北海道→神奈川→千葉→東京→福岡→2014年6月 神戸へ。「妻が日本人なのに日本語が通じずほとほと困り果てた夫の会」会長であり、離婚が子どもに与える影響について研究も行っている。馬とバイクは乗るもの、ナイフは投げるもの、タバコはやめた、酒はやる。

ひまやな。
誰か来てくれんかな、さみしいわ〜。
日ペン使いの25歳です。暇な時に卓球したいと思ってここに来ました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
・・・管理人さんを見習って自己紹介しようと思いましたが、この辺にしておきます。。。
>>[2]
いやー、ご参加、ありがとうございますexclamation ×2
イベントは好きなように立ててくださいませ。
そして、思う存分、強くなってください。ぼくも便乗させていただきます。ちなみに、先日のぼくは既に過去のぼくであり、いまは別次元に達してます。ふっふっふ。。。また打ちましょう。では!
はじめまして!

卓球歴:10歳〜15歳まで部活を中心にやってました。小5の時に1回だけ市の大会シングルス優勝(唯一の自慢?!)、中学では伸び悩み補欠でしたが、総体神戸市団体戦優勝1回準優勝1回、、、
って言っても、準決勝でダブルスに出たのみ(21点戦0−3負け、、、)ですが、、、個人戦は・・・割愛させて頂きます(笑)
その頃は、反転のペンホルダー(F:スレイバーB:スペクトルっていう昔の定番?)
一度中学卒業でラケットを置きました。

・・・それから26年後、娘の小学校入学がキッカケ(夏にPTAの大会に出ました)で再開。

人生初のシェイクを握る。色々ラバーを試しながら、現在WRMさん(ワールドラバーマーケット)の王道04というインナーカーボンラケットに中国の「銀河」製粘着ラバーを両面に貼ってます(F:水星2WRM特注、B:太陽Pro極薄)

再開してから1年3ヶ月になります。練習は近所の小中学校の夜間開放が中心です。

6月に「友愛卓球大会」に助っ人出場、今月13日に「中央区PTA卓球大会」に出ました。



メトロとかも自宅から近い部類に入りますので、機会があればお手合わせ願います。


現在、2,3ヶ月に1回位の割合で試合に出たいと思っています。

直近では、9月14日(日)の「岩岡オープン」(4人団体戦)に出たい為、
メンバーを募集中です。※経験、未経験は問いません。練習すればある程度何とかなるでしょう?

チーム名は「Team かすがの」にする予定ですが、何にも決まっていません。
一応、地元の方(神戸市内)を中心にやっていきたいと思っています。
※あくまで、これは勧誘行為ではありません、興味の無い方はスルーして頂いて結構です。

試合はともかく、卓球を通じて皆さんとの交流をしたくココへ辿り着きました。

どうぞ宜しくお願い致します。



>>[4]
熱いメッセージ、ありがとうございます!
試合にも積極的に出場されていらっしゃるとのこと、なかなか攻めてますね〜。
このコミュがまささんの希望を叶える一助となれば幸いです。イベントは好きなようにお立てになってください、ぼくも便乗させていただきとうございます。夜間の開放に興味津々です、ぜひ教えてください。今後ともよろしくお願いします。
>>[5]

私も本日「神戸で卓球しよう!!」コミュに入りまして、管理人さんの厚いご配慮にて、来たる7/27の打ち会に参加させて頂ける事になりました。

夜間解放の事や、試合(チーム)の事はお会いした時に詳しくお話ししましょうか?

とにかく、ルールから台の色やボールの大きさなど、様変わりした卓球が楽しくてしょうがないんです。

日曜日楽しみにしてます。宜しくお願いします。
>>[6] 日曜にお会いできるようで、楽しみです。そのときにいろいろお聞かせください。よろしくお願いしますexclamation ×2
>>[7]

私も楽しみにしております。結構若い方や中学生の方も参加されるようで若さで圧倒されそうな気がします、、、(笑)

因みに、ルカミルさんとはマイミクになって頂いたので、7/13の「つぶやき」にて、私の写真が掲載されているのでご覧になれば目印とかは必要無いかな?と思います。宜しくです。
初めまして

コミュニ参加させて頂きましたので自己紹介させて頂きます。
中学から卓球を始めてなんだかんだと現在まで続いておりますが、上達はしないですねw
社会人になってから知らない人同士で卓球を通じて出会えるということは素晴らしいかなと思いますし、羨ましくも思えます。

機会がありましたらご一緒させて頂ければ幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本卓球等研究会兵庫県神戸支部 更新情報

日本卓球等研究会兵庫県神戸支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング