ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」コミュの情報番組・特集番組・視聴率・ロケ地情報など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
花燃ゆ関連の情報番組・特集番組・視聴率・ロケ地情報・現地情報などをお願いしします。

※(NHK総合)放送前のネタバレ情報は禁止です。
※こちらは、大河ドラマ「花燃ゆ」の好きな人が大勢参加しているコミュですので、演技や配役や脚本の否定はお控えください(削除要請がたくさん来れば削除します)。

管理人は↓↓テレビ番組の総合コミュもやってますので、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4015978
そちら↑にも投稿お願いします。
テレビ番組総合コミュはネタバレ有りのコミュとなります。
コミュに参加すればどなたでも
 ↓大河ドラマ・歴史番組トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4015978&id=56676386
 ↓花燃ゆトピック↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4015978&id=77506471
などに投稿できます。

コメント(118)

先日、前橋に行ってきました。駅も花燃ゆです。
群馬県庁の昭和庁舎です。横にそびえる超高層建物の現庁舎が気になりますが…。
前橋の臨江閣。写真は別館。迎賓館、貴賓館として建てられたそうですが、大河で取り上げられなければなかなか足が向かないと思いますので、楽しい歴史再発見です。
今日、高杉晋作さんが前橋にうれしい顔酷暑の中、群馬までありがとうございます。
8月30日(日) 午後4時00分〜午後5時30分
NHK BSプレミアム
英雄たちの選択スペシャル「会津vs.長州〜ニッポンを創った2つの魂〜」

再放送ですが、番組サイトを見たら、朗読に長塚京三さんの名前がありました。
田中麗奈さんの少し見ました手(パー)
もっとドラマについて聞きたかったな……
>>[93]

綺麗顔(嬉し涙)

群馬県令初登場ぴかぴか(新しい)

制作現場は明治時代になったのかな?

前橋に美和さんは来るのだろうか??

兄夫婦はすでに来て、現職のおおさわ知事に会っています。
制作現場は明治に入っているみたいで、ほっとしています。

明日まで前橋でやっている特別展に行ってきました。気がすむまで観賞してたら、滞在時間が4時間exclamation ×2道理で途中、お腹が鳴ったり、腕が冷える訳だ。

江戸東京博物館で見たものもありましたが、そのときより間近でゆっくり見られて大満足でした。

それなりに人はいて、関心が高いんだな、と思いました。
今日の13:05〜14:00
『スタジオパークからこんにちは』ゲストは
玉木文之進役の奥田瑛二さんです。
視聴率情報です。
「花燃ゆ」9・3% 自己ワースト更新 最終章「明治編」に突入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000085-spnannex-ent
大河ドラマ館を全て制覇しました。明日、群馬へ帰ります。
今週の金曜日に「あさいち」へ大沢たかおさんが出るみたいです。

有働アナウンサーとイノッチはどれだけ視聴者の疑問をぶつけられるだろうか。

この日は仕事だから、録画して見ようと思います。
世界記憶遺産国内候補に群馬のあるものが選ばれました。これも初代県令のおかげです。ますます頭が上がらない顔(笑)
地元のフリーペーパーに「この秋おすすめ!楫取素彦の足跡を求めて ぐんまの紅葉めぐり」という特集が載っていました。
楫取さんの歩みと紅葉の名所が関連づけられてます。

これからの時期、四季の移ろいと悠久の歴史を肌で感じるのに群馬県へ御越しください。

温泉があちこちにありますので、時間のある方は泊まり掛けがオススメです。
書き込む場所がここで良いのか悩みましたがここに。
高杉晋作の息子、高杉梅之進くんが!今朝、寺田心君とバンド?組んでテレビで写ってました!!!梅之進くん、頑張ってる!!!!!!!
前橋まつりの2日目は奇兵隊が来場予定。
間近で見られるかな?
群馬編は第41話からだそうです。

もうラスト10話ぐらいなんですね。

今年も一年が終わっていく。
久坂が北条政子と結婚しましたね〜。
先月初旬に萩まで行ってきました。2度目でしたがよかったです。次は群馬編が始まるので前橋まで行く予定です。草津温泉に行きたいよ。
ノーベル賞を受賞した教授の部屋に「至誠惻怛」と書かれた色紙?を見つけました。
意味やその言葉を話した人物について調べてみると、感慨深いものでした。
幕末〜明治維新にも関係する人物、至誠がこの現代にも受け継がれている!と思いましたexclamation
前橋まつりに大沢さんが来ました。
撮影は昨日か一昨日に終了したとのことです。
お疲れさまでした。
最終回まで欠かさず見ますウッシッシ
今日やっと、大沢さんがあさイチに出演したのを見られました。
実は楫取さんと正反対!花燃ゆの吉田松陰に似ている?世間に対する感覚が高杉晋作か?なんて思ったり。
主演の井上さんも撮影終了したみたいですね。
出演した役者の皆さま、お疲れさまでした。
編集の方やナレーションはもうひとふんばり、頑張ってください。
ドラマに出てた俳優が捕まったとか?どれかは分からないが……違う意味でドラマ取り上げられ名前出た………(=_=;)
松陰神社境内にあるろう人形館にいた松陰の家族。お化け屋敷ではありません。
今週末、関西から弾丸日帰りで萩へ〜!
とりあえず、旬のドラマ館や、松下村塾中心に回って来ようと思います^^;
最終話当日、ドラマ舘内の写真屋さんに「最終日の日付が印字されますよ〜💕」と記念写真の購入を勧められ、そんな言葉に乗ったらアホだなと思いつつ、約10年ぶりの友人と撮った記念でもあるので、つい買ってしまいました^^;
あと、松蔭神社で、先生の詩文解説付きカレンダーもお土産に♪
外は雨がしとしと降ってて、とても寒く、多くは回れませんでした…が、
また、いつか、ゆっくり、山口を周りたいです。
>>[113] これは、ウケました♪
地元の友人が、ここの存在を知らなかったそうで、今度娘を連れてくるって言ってました(笑)

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」 更新情報

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。