ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聖書より希望と慰めの言葉コミュの《使徒書の御言葉》その8「神さまの裁きに支えられ、ともに裁きの前に立つ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
《使徒書の御言葉》その8「神さまの裁きに支えられ、ともに裁きの前に立つ」

ローマの信徒への手紙2:3 このようなことをする者を裁きながら、自分でも同じことをしている者よ、あなたは、神の裁きを逃れられると思うのですか。

※わたしたちは、自分は正しいが、この人はこんな悪いことをしている、というように人を裁きがちです。けれども、人を裁く時は、裁くものさしを自分自身にも向けなければなりません。言い換えれば、人を裁く時は、自分も神さまに裁かれる者の一人だという自覚、罪の告白が必要です。つまり、裁くとは、差別でも中傷でも復讐でも断罪することでもなく、ともに神さまの前で罪の告白をすることです。人を傷つけ、自分が正しいと誇り、神さまを信頼しない者であることの告白です。それは、そのような者でもお見捨てにならず、あたらしくしてくださるという神さまご自身の裁きに支えられているのです。神さまの裁きは救いにほかなりません。

今週の祈り「神さま、あなたがそこにいてくださるので、わたしたちは祈ることができます。まことにありがとうございます。神さま、若い人びとの前に道を切り開いてください。その道を歩く希望と信頼と祈りをお与えください。神さま、家族を訪問し続け、言葉を交わし続けさせてください。神さま、働きやすい職場を見つけさせてください。介護の必要な家族、介護する家族を、どうぞ、日々お支えください。神さま、虚偽ではなく真実が、暴力ではなく慈しみが、私利私欲ではなくひとりひとりの他者への思いやりが、この社会にみなぎるようになりますように。主イエス・キリストのお名前によってお祈りいたします。アーメン」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聖書より希望と慰めの言葉 更新情報

聖書より希望と慰めの言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング