ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お父さんでも簡単『酒の友』コミュの『タコときゅうりの梅サラダ』&『タコのガーリック炒め』♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今回の酒の肴は、タコです。低脂肪、高たんぱくでとても健康的な食材です。毎晩の晩酌には、体にいいおつまみがいちばん。おいしい肴と美味しいお酒で、夏の疲れ、一日の疲れを解消しましょう。

 お刺身の茹でダコは、スーパーなどで年間通して手軽に手に入ります。そのままわさび醤油でいただくことも多いですね。今回は、きゅうりと合わせた“サラダ”とにんにくをきかせた“炒め物”の2品は、いかがでしょう。

 サラダのほうは、梅干しの果肉で和えた和風で、さっぱりとした味わいです。梅干しは、しそで漬けた真っ赤なものがおすすめ。和えた時にタコの白ときゅうりの緑を引き立てて、より食がすすみますし、しその香りがほのかに鼻に抜けて、すっきりとした食べ心地です。

 炒め物は、プチトマトを加え、オリーブオイルで炒めて、スペインのバール(居酒屋)仕立て。さっと手早く炒めるのがおいしく作るポイントです。火を通しすぎると、タコの身が縮み、硬く締まってしまいます。お好みで、生のマッシュルームといっしょに炒めてもおいしいです。

 どちらも素材を生かしてシンプルな味付けで、お酒がすすむと思います。

「タコときゅうりの梅サラダ」《材料》2人分
茹でダコ(刺身用)……足2本
きゅうり……1本
梅干し……2個
醤油・ごま油……各少々 
または、醤油ベースの和風ドレッシング……少々
《作り方》
?タコは、薄めのぶつ切り。きゅうりは、包丁の背で軽くたたいて、乱切りに。
?梅干しは種を取って、果肉を包丁でたたいて刻み、材料と合わせます。
?味を見ながら、醤油・ごま油、または、和風ドレッシングで和えます。

「タコのガーリック炒め」《材料》2人分
茹でダコ(刺身用)……足2本
プチトマト……5個
にんにく……1片
赤唐辛子……1本
オリーブオイル……少々
塩・粗挽きコショウ……少々
《作り方》
?タコは薄切りに。
?赤唐辛子は種を取って、半分に切ります。辛いほうがお好みなら、小口切りに。
?少し多めのオリーブオイルで、つぶしたにんにく、赤唐辛子、ヘタを取って半分に切ったプチトマトを木べらなどで、ちょっとつぶすように炒め、軽く塩・粗挽きコショウで味を付けます。
?そこに、タコを加えて手早く炒め上げます。塩で味をととのえます。くれぐれもタコの炒めすぎには注意しましょう。
?できれば、オリーブオイルは香りの高いエキストラバージンオイルで!もしオリーブオイルがない時や苦手な方は、サラダ油でOKです。その時は、仕上げに醤油をほんの少し加えて、香ばしさをプラスしてください。

『酒仙栄光 松山三井 純米吟醸』
すっきりした味わいの中にも、ふくよかな米の旨味を持った
地元松山の米(松山三井)を使用した純米吟醸。
味わいのバランスに優れ、
酒肴との相性抜群。

●蔵元:栄光酒造?
   (愛媛県松山市溝辺町)
●日本酒度:+4
●酸度:1.5
●精米歩合:50%
●アルコール度:15〜16度
●価格:720ml 1470円
●購入場所:池袋東武デパート

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お父さんでも簡単『酒の友』 更新情報

お父さんでも簡単『酒の友』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング