ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【シナマンサク】マンサク科・・・(418)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漢字では『支那万作』です。同じ字を書いて【シナノマンサク】ということもあります。
字の通 中国原産のマンサクで、主に庭木に利用される落葉小高木です。


開花期は葉が出る前の2〜3月です。
奇妙なことに、秋に落葉しなかった枯れ葉がたくさん付いたままの状態で開花の時期を迎えます。

シナマンサク花はマンサクと同様に黄色で、花弁は4枚で長さ2cmほどのよじれたひも状〜リボン状です。
遠目には、枯れ葉の中の黄色いボロキレのように見える花ですが、黄金色の花びらの中心部は暗赤色です。
花の構造は、赤褐色〜暗紫色の萼片が4枚、付け根が赤味を帯びた黄色の花弁が4枚、先が二つに分かれた雌しべ柱頭、その周囲に4本の雄しべです。

マンサクより花が大きく、黄色も濃く、香りも強いそうですが、残念ながら匂いを嗅ぎ比べたことはありません。

花言葉は、幸福の再来、神秘などです。

撮影地は木場公園です。

コメント(8)

『マンサク』は捜索中ですが、残念ながら今現在格好な被写体は見つかっていません。
来シーズンまでお待ちいただくことになるかも知れません。

マンサクはシナマンサクによく似ていますが、違いは、シナマンサクに比べて花色薄く、花小さめ、開花期に前年の枯葉が残ることもなく、香りは薄いと言われています。
なお、マンサクには、赤い花のアカバナマンサクもあります。

私のトピに関係なく、ご自由にトピを立てて頂ければ幸いです
枯れた葉を抱えたまま黄色い花をつけるんですね。哀しいようなあったかいような。
>>[2]

枯れ葉 → 散るもの という常識が成り立たない植物です。
落葉樹といっても奥が深いようです。
去年と同じ木です。
ぼろ切れののような花をアップで撮ってみました。
>>[5]

すばらしいですね。
「クシュクシュ感が可愛い」とは女性の感性なのでしょうね。
>>[7]

これですか?
https://cookpad.com/recipe/1990822

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。