ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【エビスグサ】マメ科・・・(523)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漢字では胡草、恵比須草、夷草などです。
北アメリカ原産と言われており、日本には中国経由で江戸時代の享保年間に渡来したそうです。

中国名は鈍葉決明で、種子は『決明子』とよばれる生薬です。
近い仲間にハブソウがあり、種子は『ハブ茶』の原料ですが、最近はもっぱらエビスグサの種子が『ハブ茶』の原料として流通しています。

一年草として栽培されていますが、木質化して越年することもあります。
通常4月頃に播種します。茎はほぼ直立し、草丈1〜1.5mほどに育ちます。


花期は真夏の8月頃で、花色は鮮やかな黄色です。花はエンドウやアカシヤのような美形ではなく、およそマメ科には似つかわしくない不定型な花弁が、ぼろ切れのように葉腋から一輪〜二輪ぶら下がります。花後、インゲンより細長い莢状の果実が成ります。

蜂や蝶が飛来したのを目撃したことはありませんが、無駄花が少なく着果率ほぼ100%です。
葉は、左右3対の羽状複葉で、暗くなると閉じます。
茎や葉には不快臭があり、触れたり傷つけると更に強く発します。


エビスグサは周囲の植物には太陽の恵を一切分け与えないように思い切り葉を広げる利己的(?)な植物で、そのため、実の成長はすこぶる早く、毎日目を見張るような伸び方です。

10月頃に完熟して褐色の莢が割れ、2〜3mmの角形で光沢のある種子がこぼれます。

撮影は我が家のベランダです。

コメント(3)

>>[1]

そうですそうです。
エビスグサの種子を焙煎したものが、ハブ茶として売られています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。