ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【八重咲きドクダミ】ドクダミ科・・・(309)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は非常に珍しい花のご紹介です。
珍しいと思うのは私だけかもしれませんが、こういう花があることを全く知りませんでした。

楽天市場や種苗業者のネット販売のページには載っていますので、趣味の園芸家の間では結構よく知られた花なのでしょうね。

植物図鑑では見たことがありませんので、植物学的にはどういう扱いなのでしょう?
奇形? 変種?

撮影場所は向島百花園です。

なお、通常の(136)ドクダミは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=74600558

コメント(10)

私も近年まで八重のドクダミがあるのを知りませんでした・・・。
mixiを始めてから花コミュやマイミクさんに見せてもらいびっくり。豪華ですぴかぴか(新しい)
普通のドクダミは家にもた〜くさんウッシッシ
よ〜くみると緑の葉っぱに白い花が映えますねぴかぴか(新しい)
>>[1]

光沢のある純白なので、自動焦点カメラではピントが上手く合わないようです。
それにしても、造花のような不思議な花です。わーい(嬉しい顔)
珍しいですね〜
まだ実物は見たことありません・・あせあせ(飛び散る汗)
トヨさん、mikoさん、おまっちゃんさん

コメントありがとうございます。紹介した甲斐がありましたうれしい顔
こんばんは〜
6月に薬草園で八重のドクダミを見ることが出来ました!
周り中八重だらけ目がハートドクダミのイメージが変わります目
ドクダミつながりで我が家にはゴシキドクダミが今鮮やかですよぴかぴか(新しい)
>>[7]

五色ドクダミはもちろんですが、八重ドクダミも立派な園芸植物ですね。うれしい顔
花友の庭に咲いていました。
清楚ですねるんるん
>>[9]

あまりに丈夫で増えすぎて嫌がられる普通のドクダミに比べて、ひときわ大事にされる恵まれた奴です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。