ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【アセビ】ツツジ科・・・(70)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アシビとも言います。漢字では「馬酔木」です。枝葉には「アセボトキシン」という呼吸中枢を麻痺させる有毒成分が含まれているため、馬が食べると酔ったような状態になると言われています。本当でしょうかね。

庭木として使われる常緑低木で、ドウダンツツジに似た壷形の花を玉簾状に咲かせます。
花色は、薄紅色のものと白色のものがあります。無香ですが、たまに微かに香るものに出会うことがあります。

試したことはありませんが、葉を煎じて殺虫剤として使うそうです。

撮影地は江東区内のマンションの庭です。

コメント(31)

有毒植物といえば、キンポウゲ科、ナス科、サトイモ科、キョウチクトウ科、ヒガンバナ科などの植物が浮かびますが、それ以外にもたくさんあります。以下を参照して下さい。

http://9oo.jp/frJNR4
「え〜! これも毒だったの?」という植物がたくさん載っています。

有毒植物はその薬効を逆に生薬として使うものも多く、また毒草の近縁種が健康食品や野菜や山菜として利用されるものもあり、正に『毒と薬は紙一重』です。
しかし、誤用は命取りにもなりますから、食べる前にしっかり調べることが肝要ですね。
こんばんは。
馬酔木の可愛い花に惹かれ昨年3月小さいポット植えの花の咲いたのを買いました芽
今年の春、花を楽しみにしていたのに咲きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
置き場所が悪かったのかな〜?肥料が足りない?と思っていたら夏に花芽が出てきて
え?、秋に狂い咲き?と調べたらこのまま越冬するんですねあせあせ(飛び散る汗)
春が待ち遠しい♪と喜びもつかの間、秋になってポロポロ落ち始めましたあせあせ(飛び散る汗)
全部ではないのですが来春花期待できるのかな〜
>>[3]

狂い咲きでなくて、越冬咲きですか。
まだまだ知らないことがあるものですね。
来春の花がどうなるか、教えてくださいね。
>>[5]

おや! もう咲いていますか。早いですね。
我が家の近所でも咲き出しました。
気づいたらもう満開です。
>>[7]  
見事な馬酔木の木ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ほんとたわわ目がハートこちらはまだです・・・早くみたいな〜
>>[8]

春は駆け足でやってきています。気がつけば、もう春分!!
(292)ウメ、(293)フクジュソウ以外にもいろいろな花が満開です。

(66)【ツルニチニチソウ】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=73401548
(74)【ボケ】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=73652246
(200)【ハクモクレン】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=76047745
(205)【ヒュウガミズキ】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=76098620
(213)【ヤマモモ】 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6045956&id=76185548
おまっちゃんさん

国営明石海峡公園と地元の公園は近いのですか?がく〜(落胆した顔)
馬酔木も結構個体差が大きいのですが、2つの画像は似た感じですね。
>>[13]

律儀にご回答ありがとうございます。
我が家の周辺では、個人宅やマンションの花壇で良く見られますが、公園樹としては少ないような気がします。
ドウダンツツジは逆の傾向です。
>>[15]

最近は赤花が多い感じです。
3月下旬の我が家の近所です。
今年は4月並みに暖かい日が何日かありましたから、早くも先週辺りから満開です。
四国の里山にも、あせび
の木は沢山ありますが
あるのは、白い花
ばかりです。
>>[17]
四国の里山も咲いているかな、天気がいい日に
行ってみます。
>>[17]
桜の花が終わってから
あせびの花が咲く
頃だったかな?。
>>[24]

東京では白も赤も桜より少々早めです。
>>[15]
香川県の里山で咲く
あせびは、こんなに
綺麗ではありません。
>>[27]
あーそれで綺麗なのね。
香川のは自然林の中に
ありますから、
花は小さいし徳島ほど
綺麗ではありません。
大阪の南河内ですが、今日通りすがりのお宅の庭に咲く赤のアセビを見ました。

転勤先の福岡からこちらに帰って来る娘一家の引越しの手伝いに行っていましたが、忙しくてどんな花が咲いていたのか気付く余裕もありませんでした(笑)
あ、パンジーが咲いてたのは見ましたけど。
今年もソメイヨシノに先駆けて満開です。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。