ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【ツルニチニチソウ】キョウチクトウ科・・・(66)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
常緑の蔓性植物です。公園や街路樹などで下草として植えられることが多いようです。斑入りもあります。

強健で乾燥にも強く、旺盛な繁殖力で蔓を伸ばし、地面に付いた部分からは発根して増殖するので、雑草化して困ることもあります。

花の色は涼感がある淡いブルーや青紫が定番ですが、白〜紅色まで様々あります。花期は早春から秋まで、次々咲きます。
なぜ『ニチニチ(日々)』というのか知りません。花は1日では枯れません10日くらいは咲き続けます。

キョウチクトウ科なので毒草だと思いますが、蓼食う虫も好きずき、樹液を吸うカイガラムシが大発生することがあります。強そうな植物にも意外な弱点があるようです。


撮影場所は我が家のベランダです。青紫と赤紫の2種類あります。
3月10日激しい暴風と共に訪れた夏日で一気に蕾が膨らみ、咲き出しました。

コメント(24)

ニチニチソウもツルニチニチソウと同じキョウチクトウ科ニチニチソウ属の植物で、花期も初夏から晩秋まで次々に咲ます。
背丈は概ね30cm以下で、直立の一年草です。

花色は赤、ピンク、白で、花の中心部が濃い赤という花が多い感じです。
やはり毒草ですが、薬にもなるそうです。
ツルニチニチソウの繁殖たるものすごすぎですバッド(下向き矢印)
春になると紫の花が咲いて緑の葉がいいな〜って買って植えたら
ツルが伸びる根が出るふえるあせあせ(飛び散る汗)半日陰のせいか花があまりつかず
ヘビが出る始末あせあせ(飛び散る汗)近年必死になって抜いてますあせあせ
直射日光の当たる所では、紫外線によって成長ホルモンのジベレリンが壊されて余り伸びませんが、
日照の少ない所ではジベレリンが壊れず、日光を求めて伸びながら、節から根を出してどんどん増えます。
昨年、我が家のベランダも日陰部分で、1m以上の蔓が10本以上も茂って困りました。
>>[7]

斑入りのツルニチニチソウです。
元気に雑草と喧嘩しているようですね。
>>[9]

間違いありません。ツルニチニチソウです。
一日中しっかり日の当たる所ではあまり蔓は伸びずに、コンパクトに仕上がります。
>>[11]

ツルニチニチソウには、アルカロイドのビンクリスチンとビンブラスチンという有毒成分が含まれるそうですが、これらは抗がん剤にもなるそうです。
旺盛な生命力を利用して、抗がん剤の研究が進めば、もっと大切に扱われるかもしれないですね。
>>[13]

なかなか濃い色のツルニチニチソウですね。
越境してきたら、蔓に土を被せると根付くのでそのまま捕獲できますよ。あっかんべー
この花はうちにもありますが、抗がん剤とは知りませんでした。勉強になります!
>>[15]

ツルニチニチソウから抗がん剤が得られる件は
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/6062/herb20.html
に書かれていました。
>>[17]

我が家のベランダではツルニチニチソウが大暴れしています。
もう少しおとなしいコンパクトな品種も開発して欲しいです。
>>[19]

これも良い感じに育っていますね。
我が家では蔓ばかりが暴走し、雑草化していますが、花はほとんど咲きません。ふらふら
>>[21]

東京でも咲いていますが、今年はどこも花が少ないようです。
最近改めて実感できたのですが、斑入り種は斑無し種より開花時期が若干遅く、今が満開です。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。