ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気まぐれ花便りコミュの【ニオイバンマツリ】ナス科・・・(25)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
撮影場所は近所のマンションの庭ですが、通常は鉢で育てることが多い半落葉の花木です。

特徴は強い甘い香りと、咲き始めが紫で退色して白っぽくなって散る花色の変化です。

花の時期の初夏には、葉と花が密集します。

葉や枝をちぎるとナス科らしい悪臭がします。

コメント(9)

今の時期、散歩中に強烈に甘い芳香が漂ってくることがあります。「犯人(?)は?」とキョロキョロするとよそ様の庭の奥にいました。

庭木として定着していて素晴らしい芳香を発するのに、全草有毒で、特に未熟な果実や種などを誤食すると、最悪死に至る場合もあるそうですからご用心。
>>[2]

「ヤマザキ春のパン祭り」ですか?パンハンバーガー

凄い連想力ですね。わーい(嬉しい顔)

私も大好きな香りです。
>>[4]

東京も永代通りの門前仲町付近はニオイバンマツリが街路樹というか、植え込みに使われています。
そろそろ終盤ですが、まだ香っています。ほっとした顔
>>[6]

増えていますか。
見かけたらカメラと場所名をお知らせいただければ嬉しいです。
>>[7]

非常に多花性ですね。
香りが伝わってくるようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気まぐれ花便り 更新情報

気まぐれ花便りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。