ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆ダイエット成功への鍵☆★コミュの(54)『パンにバターを付けない!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『パンにバターを付けない!』



あなたは、「ブルガリア」という国をご存知ですか?


ブルガリアはかつて、健康で肥満の少ない国でした。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


『ブルガリア』と聞いて、連想するのが『ヨーグルト』!


今から約15年前のブルガリアでは、毎日どんぶり3杯分のヨーグルトと
新鮮な野菜・果物が十分に食べられていました。


そのお陰で、『ブルガリア』の人は、健康で、肥満の人が少なかったのです。


しかし、今では『ブルガリア』も市場経済が進み、新鮮な野菜や果物は欧州へ輸出するようになりました。


その代わりに欧州から、安いバターが大量に輸入されるようになったのです。


『ブルガリア』の人達は、安いバターをパンにたっぷり付けて食べるようになりました。


今では、15年前に比べて肥満の人口が多くなっているのは、いうまでもありませんね。




みのる より。





p.s


ヨーグルトには、カルシウム・タンパク質が豊富に含まれているほか、免疫力もアップさせてくれます。


風邪のひきやすい、季節の変わり目なんかに、もってこいですね☆








☆かぁりぃ

ダイエット始めてから「無理だ!」って思ったのが

パンを抜くことでしたあせあせ(飛び散る汗)

炭水化物はパンより米の方が脂肪吸収されにくいんです。

なので・・・本当ならパンからお米に変えた方がダイエットには効果的なんでしょうけどウインク


パン派のあたしには反動が大きくなってしまうんです。。。

もちろん!短期間ダイエット時はパン抜きをするんですがウッシッシ



パンを制限できないので、朝食の食べ方を考えてみましたexclamation ×2

基本の朝食
☆ヨーグルト
気分次第でレーズン、グラノーラ、フルーツ、きな粉、蜂蜜、オリゴ糖をトッピングします。

ヨーグルトにトピングをする事で朝食に「味」をつけるんです。

味をつける事でパンの味も楽しめます♪

☆パン
どうしても味が欲しい時。
菓子パンなら量を少なめにして味を楽しむ
味はできるだけ!蜂蜜、オリゴ糖+シナモンにしました。




カラダにいいものって何だろう??


そんなの考えてトッピングや味をつけていく事で電球


カラダの内面から変化していきますよウインクぴかぴか(新しい)



今日のあたしの朝食

・カスピ海ヨーグルト+レーズン
・水菜のサラダ
・オリゴ糖+シナモンのトースト
・ブラックホット珈琲


です☆







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆ダイエット成功への鍵☆★ 更新情報

★☆ダイエット成功への鍵☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング