ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

稲城 放射能から子どもを守る会コミュの原発「都民投票」受任者募集がはじまりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都と、大阪市で、原発稼働の是非を問う住民投票条例の制定を直接請求によって求めるための署名集めが12月1日から開始されるんですが、その署名集めの「受任者」の募集がはじまりました。

直接請求のためには、12月1日から1ヶ月間で有権者の50分の1の署名を集める必要があるのですが、その署名を集める受任者は、署名集めに先立って選管に届け出る必要があります。

なので、まわりに1人でも署名をしてくれそうな方がいる方は今すぐ受任者登録をお願いしますとのことです。下記ページから登録できます。

http://kokumintohyo.com/branch/?p=18

私も登録しました。

コメント(4)

11/24(木)13:00〜15:00 城山文化センターで受任者説明会があります。
稲城生活者ネットワークの中村みほこさん主催です。
下記日時で、原発都民投票の街頭署名を予定しています。

12/18(日)13:00〜15:00 若葉台駅バスロータリー付近
12/23(祝日)10:00〜14:00 若葉台駅バスロータリー付近

私は、12/18参加予定です。もし、参加したい方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
大分寒くなってきましたので、温かい格好で。
短時間でもかまいません。

効率的には、自分の住んでるマンションをピンポンして回ったほうがよいかもしれませんが、街宣も宣伝と景気付けのために必要かなと思ってますw
23日、午前中で参加してきました。
娘連れのせいか?思ったよりも反応よかったです。
のぼりなどが遅れて10時半くらいから始めましたが、6件の署名を頂きました。で、3件ほどは市外ということで残念。
今回は、30代40代のお父さん達が関心があることに、嬉しくなりました。
お疲れ様でした(`・ω・́)ゝ
6件の署名、なかなかですね。
若葉台は、結構、市外の人も通るんですよね。
30代、40代のお父さんの関心ありましたか?
私も娘と一緒にやったけど、あんまり反応良くなかったなぁ(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

稲城 放射能から子どもを守る会 更新情報

稲城 放射能から子どもを守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング