mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【稲城・国立・狛江・府中】がれき受け入れ住民説明会

詳細

2012年05月10日 09:53 更新

http://kokucheese.com/event/subscriptions/35704/

クリーンセンター多摩川は、稲城・国立・狛江・府中の四市で構成する多摩川衛生組合のごみ焼却施設です。クリーンセンター多摩川では、宮城県女川町の震災がれきを受け入れる計画があり、5月11日に住民説明会が開催されます。

ごみ焼却を考える会 in Tamaは、センターでの焼却処理が周辺地域に与える影響を懸念している市民からなる団体です。政府や都は、原発事故後に制定した放射性物質の基準に沿って安全を謳い、被災地の復興と支援の「絆」を前面に、莫大な税金を投じて広域処理を進めようとしています。がれき処理の安全性については、根拠ある裏付けがありません。がれきの汚染は高くてもキログラムあたり数百ベクレルと発表されていて、がれきに線量計をかざしても検出できるレベルではないのですが、子供だましのパフォーマンスばかりがメディアを賑わせています。

私たちは、安全が確認されないまま処理が実施されることがないよう、衛生組合や自治体に働きかけています。今回の住民説明会では、処理予定のがれきの放射能などの汚染度合いや周辺への影響の見積もりなどを追求して行きたいと考えています。

賛同される方、少しでも疑問を感じられた方は、ぜひ住民説明会に足を運んでください。

今回、住民説明会の前に、ごみ焼却を考える会 in Tama で把握している問題点や追求すべきポイントなどについて情報共有いたします(開始1時間前より会場周辺にいます)。資料もお配りしたいので、興味のある方はぜひ参加表明をお願いします。

■日時

2012年05月11日(金曜。説明会は19:00より。6時よりプラザ周辺で参考資料を配ります)

■開催場所

稲城市 地域振興プラザ 4階 (京王相模原線稲城駅から徒歩約10分、JR南武線稲城長沼駅から徒歩約15分 Iバス稲城市役所前から徒歩約2分)
(東京都稲城市東長沼2112)

■参加費

無料

■定員

制限はありません

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月11日 (金) 19:00
  • 東京都 稲城市地域振興プラザ
  • 2012年05月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人