ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自家製麺コミュのかん水について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕はツクバネの赤ラベルを使っている。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002RP36JS/ref=oss_product
送料込みで2,275円だった。
1.8リットル入りで約640食分。
一食分約3.5円。
1800cc30度を16倍して3度にして粉と混ぜる。
※30度を10倍して3度なのかと思ったら16倍して3度。意味が分からないが裏に書いてある通りにする。
正確にはボーメ計を使う。
http://www.amazon.co.jp/%E6%92%B0%E7%A8%AE%E8%A8%88-%E5%A1%A9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%A1/dp/B001TV381W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1302418037&sr=8-1

ゆくゆくは炭酸カリウムと炭酸ナトリウムを使ってかん水は自作していこうと思う。

コメント(1)

始めまして。
ヤフオクで準強力粉を多量入手しましたので、小野式
製麺機を購入して自家製麺に挑戦する日々を送っております。

今、悩んでいるのが”かん水”が手に入り難い事です。
色々、ネットで調べてみて重曹にたどりつきました。

市販かん水と重曹(炭酸水素ナトリュウム)で打った麺の
違いが良く判りません。

宜しければ、お教え願いませんか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自家製麺 更新情報

自家製麺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング