ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃんの舟コミュの赤舟サポーターズミーティング1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
るんるん赤ちゃんの舟サポーターズミーティングるんるん

赤ちゃんの舟の活動を応援したいと思ってくださる方々で集まり、いまできること、これからしたいことを話し合う場です。

関わるメンバーの各々の良さを活かし、苦手なところは無理せずに、当事者らしいスタイルで活動したいと思っています。

摂食障害、うつ、AC、性的被害、DV、カルト問題など、色んなテーマを経験してきました。これらは、皆さんと分かち合える大切な資源であることに、赤ちゃんの舟の活動を通して気づかされています。

皆さんが越えてきた困難は宝です。困難を絆に、温かい記憶を新たに紡いでいきましょう。お会いできるのを楽しみにしていますぴかぴか(新しい)

■時間
 暫定的に金曜日に開催しております。
 時間等はJUST事務局にお問い合わせください

■場所
麻布十番駅徒歩3分
JUSTミーティングルームにて開催
詳しくはメッセージでお問い合わせください

コメント(7)

■2月1日火曜日
第1回
参加者 4名

【内容】

●お互いの自己紹介
●赤ちゃんの舟の活動の概要や特徴の説明
●参加者の各々の境遇や、得意なこと、好きなこと、苦手なことなどをシェアしながら、一人一人に最適なこの活動への関わり方を検討
●いまある仕事(斎藤学先生のお話記録の編集作業)や、企画中のプランの紹介

【momomamaより】

参加者の皆さん、お疲れ様でした。皆さんとお会いできてよかったです手(パー)ぴかぴか(新しい)

赤ちゃんの舟の活動が、温かい記憶を紡ぐ場になるよう、大切に育てていきたいです。またお会いしましょう。

双子座出逢いに感謝双子座
■2月8日
第2回
参加者3名

【内容】

●お互いの自己紹介
●新たに参加してくれたメンバーがいたので、赤ちゃんの舟の概要や特徴の紹介
●新メンバーさんが赤舟活動に関心を持った背景をメインに、お互いの困り事のシェアリング
●新メンバーさんのニーズを受けて、さいとうクリニックのデイナイトケアの紹介。初診予約のサポート。
●赤ちゃんの舟のチャリティーワークショップ企画の検討

【momomamaより】

皆さん、寒いなか集まってくれてありがとう

今日のミーティングも、沢山のシンクロとミラクルに満ちてました…

摂食障害や母親との葛藤、居場所のなさ、対人関係の苦手さなど、難しい人生のテーマを共有している当事者同士で、自分のままで自分らしく、他の当事者のためにできることを考え行動することは、とてもクリエイティブな瞬間だと感じます。

双子座出逢いに感謝双子座
■2月15日
第3回
参加者3名

【内容】

●講演テープ起こしテキストの編集作業をボランティアでしてくれているTさんが参加
●お互いの自己紹介
●お互いの困り事のシェアリング
●2008年5月赤ちゃんの舟斎藤講演の編集作業の進行方針について話し合い
=Tさんの好きなように、斎藤先生と話し合いながら進めてもらう。

【momomamaより】

今日は、お互いの困りごとの分かち合いの場を、Hさんがうまく整えてくれました。
そういうところに、私自身気がつかないので、そんなHさんの配慮や知恵が
とても素敵だと感じました。

編集作業が着々と進んでいて、Tさん、とっても頼もしかったです。

赤ちゃんの舟では、編集作業に協力してくださるボランティアさん、引き続き募集中です。
母として当事者の方も、母の立場ではない「生きづらさ」の当事者の方も、
一緒につながっていけたら嬉しいと思っています。

双子座出逢いに感謝双子座
活動復活走る人 がんばって航海をつづけておりますリゾート

みなさんのご協力をお願いいたします。

ただし、トピはしばらくお休みさせていただいておりますので、書き込みはご遠慮くださいあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃんの舟 更新情報

赤ちゃんの舟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング