ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンボジア・アリー・スクールコミュの最近の活動が気になっているのですが、、、、。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カンボジアスタイルで、これから出かけようと思ってはいるのですが。カンボジアも2010年からしたらずいぶん変わって来ているので、さてさて、、、です。

コメント(11)

今日、カンボジア方式のノーアポイントで行ってきました。フリースクールとは言え、「りっぱな学校」と実感する場所でした。たまたま一年生の先生が今日から始めるというカナダからの先生。一ヶ月は教えると言うのが、私もしばらく午前授業に参加することにしました。最初の一時間目は、「ここはカンボジアではないぞ」と思うくらい熱の入った英語の授業になり、驚きました。
写真は、まだ、サインをしていないので、一枚も撮っていません。(笑)
火曜日、8時半過ぎに行ったけれど、先生は来ていなかった。そして、9時半になっても、先生が来ないから、事務室に?顔をだして、連絡したらボランティアの先生がカンボジア語の読み物を持ってきて、子ども達に配っていた。そして、先生は、次の時間にもこなかった。一ヶ月間、教えると言っていたのに。終わりに、二人の先生に感謝状?グレード2を教えていた男の先生は、2ヶ月教えていたみたい。これで、国に帰るみたいでした。お疲れ様でした。
結局、月、火と行って、その後は別の事をしていました。今日の昼前に、学校に行ったら、アリー先生と初めてお会いできました。子ども達は、今日から午前・午後の授業が変わるので、これまで朝来ていた子ども達が午後になり、会えなくなるので、一人の男の子に英語の本をあげようと思って、それを持っていったのです。先生に渡したきたから、本人に届くと思います。その本は、1995年にアメリカの学校と交流していた時にもらったものです。それがこんな形でカンボジアの子の英語の勉強に役立つのは嬉しいかぎりです。さて、また、月曜から、午前授業に参加します!!
新しい週が始まり、月曜日。8時30分頃、学校につきました。今日は、既に先生が教室にいて、準備をしていました。午前授業の2時間、参加しました。子供たちの状況も、まだまだだけれど、ここから、どう進んで行かれるか、興味が出てきました。しかも、ほんとに、写真を撮りたくなるまで、写真は、撮らない事にしたので、さでそれで何が出来るか?ですね。道が見えてくれば、日本語の補習校でカンボジア生まれの日本人の子供に日本語を教える気持ちもでてくるだろうと、思っているこの頃です。Wendy先生は、熱狂的に教えています!!
1月の午前授業では、気にならなかったけれど、2月の午前授業に来ている子、特に高学年なのに、英語ではグレード1をやっている子たちの問題が見えてきた。彼らは、制服を支給され、ワークブックも支給され、バッグまで支給されているのかもしれない。それなのに、遊び気分。怒られても平気。結局、何回も同じ注意をされる。1月の午前授業の大きい子たちは、まだ、素直な感じだったから、余計、その違いに、「何故なんだろう」と考え始めている。もう一つ気になったのが、1月も2月も午前授業にきている子が何人かいる。彼女らは、公立の学校には行っていないのだろうか?公立の学校なら、普通、一ヶ月おきに、午前授業と午後授業が入れ替わるのだが、、、、。それも、謎だった。
Education is the most powerful weapon which you can use to change the world .この言葉、先生用の部屋の外壁にも書かれているのですが、すごく気になっています。日本の若者のように、「カンボジアに学校を作ることだけ」を考えているのと違う意思を感じます。それが具体的にどう実現されているのか、これからされていくのか、興味のある所なのです。
今週は、月、水と出かけていました。今日の木曜の出かける予定です。だいぶ、様子も分かってきたけれど、まだ、「どうしても撮りたい」という気持ちは強くなくて、『写真撮影の承諾書』の話はしていません。ただ、写真が撮れないなら、私にとって、通う意味が薄く、その前に訪ねておきたい学校にまずは、いかなくては、、、と思い始めています。ここシェムリアップでも、ボランティア団体の支援で、公立小学校でも英語を毎日1時間教えている学校が2つあるのです。そのいずれにも、これまで授業に参加しているので、そちらの取材が先かなあとも思い出しています。(笑)
今日も行く予定だったのに、朝方までプリントをしていて、寝てしまいました。(笑)午後授業の学校に、そのプリントを持っていくのです。あと、一つ、A4の額を探したいと思っています。これまでうまくプリントできなかったカンボジアの子どもの肌の色が、「局紙」ですばらしく印刷され、一安心です。これまでは、プノンペンで買った日本製という写真用紙。しかし、これ、トーンが全然でなくて、困り果てていた所に、「局紙」が届いて、救われました。
最近、午前中は、ラッキーモールの2階のカフェでアイスコーヒーを飲みながら、カンボジア語の一人勉強を続けています。(汗)なかなか、カンボジア語がマスターできなくて、、、、。
結局、自分の撮影が忙しくて、最近、ほとんど行っていない。カナダから来ている先生も、今週で終わりだなあ。
カンボジアにはすでに年半滞在中ですが、その後、学校に行っていないなあ。トンレサップにいく道は毎日通って、いつもいく学校にはでかけています。今は、先生が忙しい時に、掛け算九九のテストをするようになっています。(笑)カンボジア8年目にして、やっと、一歩を踏み出しています。
そうそう、いつもいく学校も、スマイリングハートに近いから、こどもの中には、その制服を着てくる子もいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンボジア・アリー・スクール 更新情報

カンボジア・アリー・スクールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング