ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CIEE国際ボランティア日本代表部コミュのフォトアルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CIEEの国際ボランティアを通じて、

今まで体験してきたことを写真でみんなに

伝えてみませんか?


ボランティアに関する写真だったら何でもOKです!

*出来るだけ、他の人の写真に対するコメントは
 しないようにお願いします

コメント(21)

昨年の夏、ドイツのゴスラーで
ボランティアしてきた時の写真ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
活動内容は環境整備でしたダッシュ(走り出す様)
2009年夏アイスランドの東
フォスカルフィヨルドにて。

自然のあふれるステキな村でした。

ちなみに最近NEWSなどで騒がれている
アイスランドの火山の噴火ですが
気になって現地の友人と連絡を取ったところ
現地ではなんの問題もないようです。

南の人の住んでいない地域だけの影響だそうです。

こんなに素敵なところ
行かないでどーする?!といっても過言ではないハート

ボランティアに参加するなら
是非アイスランドにどーぞハート
そして私の泊まった村の施設は
「最高」でした。

大きなキッチンがあり
長いテーブルでみなで食事ができ

ワーク後には皆で
ゲームしたりできたり

週末にはダンスまで出来ちゃう
ブラックライト付の部屋もありました。

そんな中で8カ国13人での生活は
今までに味わったことのない貴重な日々でしたハート
2007年にトルコのMersinでガーデニングのプロジェクトに参加ハート
今まで色んなところに行ったけど・・・
トルコが一番好き!
トルコ人も日本人が大好き!笑
hotelにstayでした〜電球
プール付ハート達(複数ハート)
hotel近くのcafeでチャイを飲むのが日課ハート

ワークは暑くてしんどかったなぁ。
今年の春に
インドネシアに
行きました(^^)

写真はインドネシアの
高校生とのものと
インドネシアの
田舎の街並みです猫猫猫
2009年にCzechのプロジェクトに参加しました〜ハート
写真1 初日でまだみんな緊張〜犬
写真2 植栽やら舗装やらワークしました
写真3 市長のもとを尋ねて記念写真〜カメラ

徐々に仲良くなりま〜すぴかぴか(新しい)
チェコ食事編おにぎり

チェコBeerビール最高ね。やすくておいしーいハート

クネドリーキっていう、日本で言う米的存在。ねちょっとしてます。
普通に甘いものが出るの。牛肉煮?に生クリーム+ジャムとか。なぞ!

学校に滞在だったのでこの食堂で朝・昼給食を食べてました。
この日は、小学生に各国の国紹介をしたのですサーチ(調べる)
2009年3月〜
約3週間トルコでボランティアしましたわーい(嬉しい顔)

幾多の困難がありましたが、とりあえずトルコは最高でしたexclamation
えびせん以上にやみつきですブタ
2008年夏にウクライナに行ってきましたひよこ
これはウクライナの街並みやお城の写真です。


便利な国ではないあせあせ(飛び散る汗)ですが、面白い国ですペンギン


行くときっと好きになりますよハート達(複数ハート)
インターンの馬場です^^

私は2010年の夏休みにドイツのクレフェルドに
行ってきましたー!とっても楽しかったです♪
田舎の地域だったので、近くに森もあったし大自然の中
仲間達とわいわい仕事したり遊んだりしました^^

週末には都市の方まで観光もできましたよ★

1枚目★森の中でハンモック
2枚目★昼下がりのひととき
3枚目★ケルン大聖堂!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CIEE国際ボランティア日本代表部 更新情報

CIEE国際ボランティア日本代表部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング