mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了渡航前オリエンテーション

詳細

2010年06月07日 21:05 更新

電球東京会場
2010年7月3日(土) 国立オリンピック記念青少年総合センター
9:30〜12:30 センター棟311 (A)アメリカ・メキシコ・ドイツ・アイスランド・トルコ
13:30〜1630 センター棟311(B)フランス・イタリア・ベトナム・その他


ペンギン当日の内容
今年は・・・過去参加者である私たちインターンが運営します!
出発前の、楽しみだけど不安な気持ち・・・
分かります!私たちもそうでした!ぴかぴか(新しい)
その不安な気持ちが、安心に変われば、より楽しむ事ができますよね?
少しでも、力になれるよう私たちがクイズ・体験談などを交えてオリエンテーションを行いますexclamationこの機会に、生の声を聞いてください耳
また、当日は国別に分かれてミーティングを行うので、同地域あるいは同プロジェクト参加者と会える可能性がありますさくらんぼ

クリップ注意事項
*集合時間厳守でお集まりいただきますようお願いします。
*オリエンテーションでは、今後の手続きについて・危機管理・海外旅行保険に関する説明・インターンによる体験談・国別ミーティングを行う予定です。
*日程・場所は変更になる場合があります。
*予約は必要ありません。

飛行機国立オリンピック記念青少年総合センター
小田急線各駅停車 参宮橋下車徒歩7分
地下鉄千代田線 代々木公園駅下車 4番出口徒歩10分

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月08日 13:37

    補足です電球

    渡航前オリエンテーションは、東京・京都・福岡で開催されます飛行機

    3会場とも、今後の手続きについて・危機管理・海外旅行保険に関する説明・過去参加者による体験談・国別ミーティングを行う予定ですぴかぴか(新しい)
    そして、インターンが運営に携わるのは東京会場だけです電球

    前掲は、東京会場での内容を中心に載せてしまったので
    困惑させてしまったらすみません!あせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2010年06月30日 00:32

    いよいよ、東京会場は今週の土曜日(7月3日)に開催されます!

    梅雨時期で、雨が降るかもしれませんが・・・
    参宮橋、何線か分からないかもしれませんが・・・
    一人で心細いかもしれませんが・・・

    国際ボランティアでは、全部を体験しますよ!
    悪天候での旅行
    現地集合・現地解散
    全員が初対面という環境

    ね!
    渡航前オリエンテーションでプレ体験しましょう★

    予約不要ですので、雨が降っても来てくださいね!
    お待ちしております!
  • [3] mixiユーザー

    2010年07月06日 18:57

    2010年7月3日(土)に国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された
    渡航前オリエンテーション飛行機に参加いただきありがとうございました。

    当日は、総勢137名の方がお越しくださいました。

    参加国の情報は得ることが出来ましたか?
    同じプロジェクトに参加する友達を見つける事はできましたか?
    自己紹介ゲームで、十分に自分を表現する事は出来ましたか?

    不安よりも、期待が大きくなったのではないでしょうか?

    ではでは、ステキな体験をしてきてくださいね♪
    帰国しましたら、このコミュニティで報告してください!
  • [4] mixiユーザー

    2010年07月08日 14:18

    インターンも楽しむことができました!
  • [5] mixiユーザー

    2010年07月11日 19:35

    ★〜〜★アンケート結果報告★〜〜★
    オリエンテーション終了後、みなさんに記入していただいたアンケート結果に関してご報告いたします。

    同じプロジェクトの人,同じ便に乗る人,同じ国への参加者,その他たくさんの人と出会い貴重な情報交換の場となったというご意見を多数いただくことができました。
    賞賛のご意見多数ありがとうございました。
    一方で改善点のご指摘もいただくことができました。今後につながるような改善方法を話し合いましたのでこの場をかりてご報告します。

    体験談をもっと聞きたい,体験談が説明会と同じ内容であった。
    →今後、参加者の皆さんがより多くの過去参加者の体験談を得られるよう、資料作成など何らかのかたちで改善をしていきたいと思います。
    また、過去参加者による国際ボランティアの体験談は、mixiやCIEEのホームページ上でも見ることができるようになっております。どうぞご利用ください。

    プロジェクトの内容について詳しく聞きたかった。
    →期待にお応えできなくて申し訳ありませんでした。似たようなワーク内容の体験者からより多くの情報を提供できるような体制が必要だったかと思います。
    CIEE日本代表部は現地団体との中継役であるため、個々のプロジェクト概要以外のより詳しいワーク内容というものは残念ながら把握できません。そのため、より具体的なワークに関する疑問は、参加者自身が現地団体に英文メールで問い合わせるといった形式が有効であると思います。慣れない手法で問題解決を行うことによって自信にもつながりますので参考にしてみてください。

    国際ボランティアプロジェクトの特徴でもある現地集合現地解散は、それまでの調べを自分自信で進めることによって、みなさんに大きな自信と今後出てくる問題への対応力を与えてくれることと思います。ぜひこの機会を利用してひとまわり成長した自分を発見してきてください!

    今後、いただいたご意見を参考によりよい活動ができるよう努力してまいります。
    貴重なご意見ありがとうございました!!
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月22日 00:44

    cieeのHP上にも、当日の様子をアップしました。写真付きで解説しているので、当日参加できなかった人もこれを見て頂けると、参考になると思います。

     
    ▼渡航前オリエンテーション開催レポート
    http://www.cieej.or.jp/exchange/ivp/event-report02.html
    ぜひチェックしてみてください☆彡
     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月03日 (土)
  • 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
  • 2010年07月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人