ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ないしょ話。ゼロの焦点コミュの[12]グラスハウスからロケ準備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、本作最大規模のセット。グラスハウス。
撮影は3月7日〜9日
我がチームの現場は、現場班のR嬢に持道具のM嬢
そして、ここの飾り担当のS嬢の4人。
そしてワタシは、装飾助手のI氏、N嬢、持道具助手のT嬢とロケ準備に出るのでした。

3月6日、セット準備。
朝8時半に4tトラック2台に積込み。出発してもらいます。
我々は13時51分に成城学園前を出て、大宮、越後湯沢経由で金沢に着くのが19時19分。
この日は、これで終了。

3月7日は
8時から金沢にある古い建物、偕行社を利用して金沢署の受付とレンガ工場の受付と社長室の飾り
トラックの1台は荷卸しして帰京。

3月8日は
再び、金沢署と社長室を仕上げて、トラックは出発
我々は電車で福島に

3月9日は
福島で、室田邸の飾り。今、セットでやっているグラスハウス以外の部分はこの福島で撮影したのでした。
ここが、唯一雪のある場所なのです。
ここは、天鏡閣という重要文化財の場所。
美術部はその玄関回りを大幅に改造しています。
まず、映画でみたら気づかないくらい、見事に赤い絨毯が敷きつめられてますが、あれらは全て仕込み。床の凹凸を無くすために板を敷きつめ、そして赤い絨毯を引き、さらに縁の処理をするという非常に手の込んだ仕事なのに、実は誰も気づかない。
見事でした。
我々はその部屋中の飾り、夜には帰京するのでした。

3月10日
セットの撮影は朝5時くらいまでかかったそうです。
我々はすぐにそのセットのバラシ。
現場班は昨日、我々がいた天鏡閣に向かうのでした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ないしょ話。ゼロの焦点 更新情報

ないしょ話。ゼロの焦点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング