ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福音主義神学研究会コミュの「コミュの今後」について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピには今後本コミュをどのようなコミュにしていきたいか、あるいは参加資格や参加制限などの条件、荒らしなどへの対応策などコミュのビジョンや運営について何でもお書きください。

 但し個人や特定教派・教団に対する誹謗中傷のコメントはしないでください。

コメント(7)

このコミュニティのビジョンとして一番は、福音主義に立つキリスト者の良い交わりの場となることを願っています。
また、「神学研究会」という名を冠しているので、感謝の分かち合いや祈り合いというよりは、神学に特化したコミュニティであるべきだと思っております。

しかし、「福音主義神学」の研究会ですから、福音主義神学に立たない方の参加も良いと思います。
「福音主義」だけの閉じた関わりではなく、キリスト者・非キリスト者(主の前ではそのような分けはないかもしれませんが)にも関係なく、さまざまな人が関われるコミュニティになれたら感謝だなぁと思います。

ただ、どんな関わりにおいても「対話」であることが基本だと思います。
一方的な押し付けや、荒らしや誹謗中傷、無理解などは戒められるべきではないでしょうか。
聖書的に理解してもそうでしょう。
何度かの注意に応じないようでしたら、強制退会もやむをえないと思います。

コミュニティの入会については、入会者の把握という面においても、許可制にした方が良いのではないかと思います。
必要であれば、入会申請をする際に、どのようなスタンスでコミュニティに関わりたいかを書いてもらえれば尚良いかなぁとも
…誰も入らなくなります???…

今、思い浮かぶのはそんなところですが、また考えてコメントさせていただきます。
しまったあせあせ
誤変換を修正するために1度#2を削除したのですが
削除する前にコピーするの忘れていました。
ということで貼り付けで来ません。
書き直します。

本コミュでは「福音主義神学」≠「福音派神学」ではなく
「福音主義神学」⊃「福音派神学」(「福音派神学」は「福音主義神学」に含まれ)という前提にしたいです。つまり「福音主義神学」とはキリスト教の根本的な神学のことであるということです。

また参加に付いては当面対話ができる人限定にしたいので承認制を維持したらどうかなと思っています。Wellさんの提案にもありましたが承認申請の時には路部のスタンス(所属教派も含めて)申請していただければいいかなと思います。

 また本来はトピの作成や書き込みは参加者の自主性に委ねて管理人はなるべく関与しないほうがいいと思うのですが一方で特定の個人・教派・教団に対する誹謗中傷や荒らし目的のトピ・コメントに対応しなければいけません。
ルール違反の参加者に対してはそのつど注意しそれが何回も繰り返された場合は
書き込み停止や退会処分もありかなと思いますしルール違反のトピやコメントは即削除するべきだと思います。




一応、#2は読みましたが、もしも読んでいない方がいらっしゃったら、残念ですね。

そういうことであれば、管理人が決定したら、「足跡帳」ではなく、新しく「自己紹介」トピックを作って、皆さんにどのようなスタンス(教派なども含めて)かを表明してもらえると良いかもしれませんね。
そうですね。
「自己紹介」トピは必要ですね。
教会名を明らかにすると差し障りのある人もいるかもしれませんので
せめて教派ぐらいまでは書いていただきたいものです。
「メソジスト系」、「改革派」、「バプテスト系単立」とかね
管理人立候補・推薦の締め切りまで1日を切りました。
このままだと管理人被推薦者が僕一人なので僕が管理人になってしまいます。

 そこでもう少し僕の考えを述べて皆さんの判断材料にしていただきたいと思います。で、僕の考えに反対の方がおられましたらそれなりのアクションをしていただきたいと思います。

 それは参加資格についてです。
このコミュは対話型のコミュですし「福音主義神学」に関するいろいろな立場の人が参加していただきたいとは思っています。しかしながら参加自由のキリスト教コミュの中には誹謗中傷や人格攻撃、他教派の否定、自派の絶対化などおよそ
健全とは思えないコメントが多々見受けられます。かく言う僕自身も売り言葉に買い言葉で暴言やひどい皮肉を投稿した経験が何度もあります。ですから僕としてはきちんと大人の論争ができる人という規準で承認するかどうかをまず決めたいと思っています。その時、教派には捉われない様にします。ただし原理主義的な傾向の強い人は参加をご遠慮していただこうと思っています。
 また当面は正統的なキリスト教会の信徒のみとさせていただきたいと思っています。僕自身いろんなコミュでクリスチャンでない方やいわゆる異端と呼ばれている教派の信徒の中に非常に紳士的に対話ができる人がいることは承知しています。しかしこのコミュが軌道に乗るまではクリスチャンだけで対話していったほうがいいのではないかと思っています。

 さてご存知の方もおられるでしょうけど僕自身はこれまで非「福音派」を自称してきました。個人的にはその立場から「福音主義神学」を学んでいきたいと願っています。そういう僕が管理人であることに対して違和感を感じている方もおられるでしょう。ですから僕としてはバランスを取る意味からも1ヵ月後を目処に「福音派」の参加者の中から副管理人を任命したいと考えています。コミュの参加承認も含めてコミュ運営は副管理人との協議としたいと思っています。しかし1ヶ月間は参加承認を含めて僕の判断によることになります。僕としては先に書いたように所属教派は問題とはしないつもりですがそのことを信頼していただけるかどうか、ということを踏まえて明日の午後8時まで考えていただきたいと思います。
僕もいろいろ考えたのですが、福音主義神学を、一般的なカタチではなく、このコミュニティ独自のカタチで一回定義しちゃったら良いのではないかと思います。

つまり、すべての議論の出発点だったり、土台を共有した方が良い気がします。

ただ、これは厳密性を求めたら無理ですから、簡単に示せたら良いと思います。

どうでしょう?
それってあっちゃんさんを含めてどなたかできますか?

ちなみに、僕は福音派ですが、福音派も福音主義も良くわからないのでできません。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福音主義神学研究会 更新情報

福音主義神学研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング