ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食物アレルギーでも外食 外泊をコミュの東京のおすすめレストラン、カフェ、居酒屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして。昔私は東京に住んでいましたが、日本に住んでいない間色々の食材アレルギーが発生しました。グルテン、コーン、乳製品、大豆、海老のアレルギーがあって、お米はほんの少ししか食べられないのです。それで友達と行くレストランと居酒屋などが心配です。

どなた十分気をつける店とかアレルギ対応出来る店とかご存知でしょうか?

よろしくお願いいたします。



コメント(7)

こんにちは。娘の小麦、花粉アレルギーで外食には困っています。
今年の春に表参道のクレヨンハウスさんにて食事をしたのですが、アレルギーを申し出たところ、使っていない食品を教えて頂き、食事中にそこにあるメニューからわざわざ除去食品を用意して下さり、次々と持って来て下さいました(ランチはバイキング形式でしたので)。
とても心遣いが優しく、本当に嬉しかったのと感謝の気持ちで一杯でした。
嫌な顔もされず、そんなメニューは無いみたいな対応もされず、是非オススメしたいお店です。
クレヨンハウスは絵本のお店で、地下に自然食のレストランになっています。無農薬、有機栽培のお野菜も買えます。
もし興味がありましたら、どうぞ。
SANCHA ORGANIC 85BAL TEPPEN(三茶オーガニック発酵バルテッペン)」
経営 ツイテルカンパニー
東京都世田谷区、代表取締役 舟木雅彦氏

下記 http://food-stadium.com/headline/13311/
からの引用です

舟木氏自身も13年間苦しんだアトピーを克服した経験を持つという。さらに、昨年グルテン過敏症の症状に14項目も該当していることが発覚し、2週間の小麦断ちと玄米菜食中心の1日1〜1.5食の少食という排毒生活で、飲酒量を制限することなく14kgもの減量に成功しているのだ。その後も減量状態はキープされ、以前より体調も良く、風邪すら患うことがなく、薬に頼ることも、医者にかかることもなくなったという。食の質を持って排毒することで得た自身の体験をひとつの選択肢として、オーガニック食材をフックに「SANCHA ORGANIC 85BAL TEPPEN」では、誠実で自然な食材の裾野を広げて行く。「100%の正解はありません。いまの食の現状を知ることで、ベストを知って、ベターを選ぶ生き方を、食の安全性への関心が高まっているいまだからこそ、飲食人として正しい食を伝えて行きたいです」と舟木氏。

提供される料理は、化学肥料や農薬を使わない野菜や自然な環境で安全な飼料によって育てられた肉をできる限り使用する。ただ良い食材にこだわるだけでなく、昔ながらの製法でつくられた味噌やしょう油、塩などの調味料を使い、素材そのものの香りや味付けを大切にしているという。さらに、小麦粉、白砂糖、化学調味料、化学食品添加物は使わず、グルテンフリーやビーガン、アレルギーにも対応させ、どんな人も安心して食事を楽しめることが特徴だ。ハムやソーセージなどの加工品もできる限り自分たちの手でつくり、手間隙を惜しまない。なかでも、ランチのみで提供されるグルテンフリーの「佐助豚のハムとフムスの米粉パンケーキ」(1280円)は、早くも美容や健康に意識の高い女性客のリピーターや、小さな子供を連れたママたちに支持されている。何度も試行錯誤を繰り返し完成したという、きめの細かい「自家製米粉パン」(4切れ300円)は、大好評につき予約販売も可能となっている。

もちろんドリンクも、自然派なものばかりだ。グラスで20種をラインナップさせる自然派ワインをはじめ、自然栽培、有機栽培で米づくりから酒造りまでを行う酒蔵を中心とした日本酒、オーガニックビール、ソフトドリンクもオーガニックなものを揃える徹底ぶり。なかでも面白いのは、オーガニックソーダをウォッカベースに足しながら飲み続けるホッピースタイルの「オーガニックサワー」(800円〜)で、中のおかわりが100円でできるという居酒屋感覚にオーガニックという言葉のイメージを一新させてくれる。
ブリーズ・オブ・トウキョウ
http://breezeoftokyo.com/

私は小麦アレルギーでしたが、対応してくれました。
メニューも絶品、お店のスタッフの方々も素晴らしい。
ビストロ・和牛ステーキ
西山亭
http://xn--2lq784avi9a.jp/

同じく小麦アレルギーに対応してくれました。
魚介料理も充実。
ハンバーグはつなぎに小麦粉を使っていません。
デザートも、シャーベットなど、小麦アレルギーに対応してくれました。
店員さんもよい感じです。
ミスター・ファーマー
http://www.eat-walk.com/mf

同じく小麦アレルギーでも行けます。
ヴィーガン、グルテンフリーのメニューが充実。
お店がオシャレ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食物アレルギーでも外食 外泊を 更新情報

食物アレルギーでも外食 外泊をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング