ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食物アレルギーでも外食 外泊をコミュの大阪に旅行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはわーい(嬉しい顔)

来週、大阪に旅行に行きます飛行機

1歳3ヶ月の小麦、卵アレルギーの息子を連れて行くのですが、
アレルギー対策をしているお店をご存知の方がいらっしゃらないかなぁ
と思っています。

大阪駅周辺だと助かります。

行った日は持参したものを食べさせようかと思っていますが、
大阪の百貨店のベビー休憩室には電子レンジなどあるのでしょうか??

東京はだいたいレンジがあるのでその辺りの情報もあればありがたいですexclamation

コメント(11)

でーもんさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

ご丁寧に色々教えて下さり、ありがとうございます。

子連れでの遠出の旅行は初めてなので、食事が心配で・・・。
といってもまだたくさん食べたりはしないのですが、一緒に食事ができたらいいなぁと思っていましたのでおにぎり

参考にさせていただきますexclamation
はじめまして。
急遽、梅田で晩ご飯を食べることになったのですがアレルギー対応して下さるお店をご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
沖縄料理 レストランOKINAWA(梅田大阪駅前第3ビル)
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27000353/dtlrvwlst/573537/
ゆし豆腐定食や、沖縄そば定食は卵入っていません。

以下ミナミになりますが、

宏亜楼(シンガポール料理)
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27015463/
海南チキンライスや小龍包など卵入っていません。
他にも要相談で卵抜き検討してくださいます。

中国茶房8 心斎橋店
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27051284/
水餃子や小龍包、炒め物、ビーフンなど卵入っていません。
中華粥もあるので一歳時には食べやすいでしょう。
(麺類は卵麺使用とのこと。)

ベトナム食堂 anh (アイン)
http://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270201/27004878/
こちらのフォーも米の麺で薄味ですので、やわらかく食べやすいですよ。

以上のお店はアレルギーない人でもおいしいですよ!

うちも、卵、牛乳アレルギーで、行ける店はかならずチェックします。
卵抜きとなると本格アジア料理の店が多いです。
日本のレストランのものはどうしても卵が紛れ込んでしまっています。

注文の前に再度ご自分でも卵抜きがご確認くださいね。
以上参考になれば。


> はるるんさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
昨日は結局デパ地下で買って食べました。
それなりに美味しかったのですがやはりお店で食べたいので次回行く時に参考にさせていただきますわーい(嬉しい顔)
外食はファミレスばかりなのでとても喜ぶと思いますわーい(嬉しい顔)
> mさん

本格アジアのお店、美味しそうですねわーい(嬉しい顔)
外食と言えばファミレス、だったので主人が嫌がっていたのですが本格アジアのお店なら主人も納得してくれるはずですわーい(嬉しい顔)
次回行く時の参考にさせていただきます。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
あんずさん

【中国茶房8 心斎橋店】
前述のこちらのレストランは品数が驚くほど多いですよ。
ランチも安いです。
うちは2歳前からよく利用し、「おいしい!おいしい!」と言って食べます。
2歳くらいで食べやすいのは、
くらげの醤油和え。広東風蒸し鶏。しめじの山椒和え。
焼き小籠包。空心菜の炒めもの。水餃子。お粥。等々。
1歳なら調理ハサミ持参で炒めものを切るといいでしょう。
(しかしお店のオブジェなどが卑猥。。食べログなどで見て下さい。しかし味&お値段でがまん。)

元祖 平壌冷麺屋 心斎橋
http://s.tabelog.com/smartphone/restaurant_detail/top/?rcd=27042912
こちらもかなりよく利用します。
冷麺(温麺も)注文してから手打ちで、やわらかくうちは1歳半過ぎから食べていました。
よくあるゴムみたいな固い冷麺ではありません。オセロの松嶋さんも好物らしい。
ピビンパもコチジャン後つけなので、大人が食べる前にうっすら塩&ゴマ油味のピビンパを
とりわけます。パクパク食べます。
ナムルは調理ハサミ持参で細かく切ってね。

卵、牛乳アレルギーなら、アジア料理が安心でいいですね。
やっぱりアジアは昔から卵、牛乳は欧米みたいに摂取しないんですね。

アレルギーの子どもが行けるレストランの情報交換たくさんしたいです!
> mさん

再びありがとうございますわーい(嬉しい顔)
1才の子でも食べれるものまで(プロフィールから子供の年齢を察してくださったんですね)すごく詳しく書いてくださり、とても参考になりましたわーい(嬉しい顔)

絶対に行きますねレストラン
> mさん

今日、難波高島屋に用事があったので宏亜楼に行ってきました。
店員さんがとても親切で子供も食べたことのない料理と店内の雰囲気に興奮していましたうれしい顔
次回ミナミに行った時は他に上げて下さってるお店にも行ってみたいと喜んでいました。

改めてありがとうございました。
大阪駅ではありませんが、吹田市の山田にORIBIOという菜食のお店があります。食にこだわっているカフェなので、聞いたら何でも丁寧に教えてくれますよ。残念ながら私の娘は大豆もあるので食べれるものは少ないですが、肉・魚・卵などのアレルギーの方はお勧めです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食物アレルギーでも外食 外泊を 更新情報

食物アレルギーでも外食 外泊をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。