ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四権分立(+教育権)を考えるコミュの管理人より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 早々に当コミュニティに、ご参加頂きましてありがとうございますm(__)m


コミュニティ詳細におきまして、【参考:年譜】として追記させて頂きましたことをご報告致します。

尚、今後もコミュニティ詳細におきましては、必要に応じて追記及び変更することがございます。
その場合は、このトピックよりご報告致しますので、何卒、よろしくお願いいたします。

今後とも、当コミュニティをよろしくお願いいたしますm(__)m

コメント(15)

当コミュニケーションにご参加頂きましてありがとうございます。


コミュニティ詳細の【参考:年譜】のなかに、
1975年9月『人生問答』、発刊。
と、ありましたが、この時は、発刊に際しての所感をのべた期日であり、
正しくは、1975年10月潮出版社刊になります。

訂正してお詫び申し上げますm(__)m


今後とも、当コミュニティをお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。
チャペルコミュニティのタイトル名一部、改変のお知らせ



この度、党派や会派に捕らわれない意味を考慮して
「四権分立を考える会」
を改めまして、

『四権分立を考える』

にタイトル名を改称いたしました。


あらゆる階層や団体・組織に捕らわれることなく、大きな視座に立脚した立場から、より多くの方に
『四権分立』
という考えを認識いて頂き、
また問題点などを議論できる場となれば幸いです。


忌憚なきご意見・ご要望なども、なんなりとお申し出下さい。


今後とも、当コミュニティをよろしくお願いいたしますm(__)m
コミュニティにご参加頂き、ありがとうございますm(__)m

この度、【テーマ】の項に加筆させて頂きました。


ご意見・ご希望等、ございましたら、お気軽に書き込みやメッセージなどを頂ければ幸いです。


今後とも、当コミュニティを宜しくお願いいたしますm(__)m
チャペル誤字の訂正

コミュニティにご参加頂きまして、ありがとうございます。


コミュニティ詳細に置きまして、「四権分立」が、二ヶ所ほど、「四権分離」と記載してしまいたした。

訂正し、お詫び申し上げますm(__)m



政治・経済、また、その国を成り立たせているのは、所詮、「人間」です。

人間を人間として足らしめる教育、なかんずく、真の正しい教育の確立こそが、
日本の将来を大きく開き、次世代に夢と希望をもたらしていくと確信致します。


将来、この四権分立の実現が、日本の新たな船出となり、
延いては、わが日本国が、世界のモデルとなって、
人類の真の平和に大きく貢献を果たしていくことを強く切望致します!


当コミュニティを今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m


チャペルコミュニティ詳細に追記致しました。


コミュニティ詳細の引用文献の出処に置きまして、より詳細に追記致しましたことを、ご報告いたします。


今後とも当コミュニティをよろしくお願いいたしますm(__)m
チャペルお知らせ

コミュニティ詳細に
【参考】
という項目を追記致しました。


今後とも、当コミュニティを宜しくお願いいたしますm(__)m
チャペル訂正のお知らせ


コミュニティ詳細におきまして、誤字及び、一部にわかりずらい言い回しがございました。

訂正し、お詫び致しますm(__)m


今後とも、当コミュニティを宜しくお願いいたします。


チャペルコミュニティ詳細に追記のお知らせ


この度、コミュニティ詳細の【参考年譜】と【テーマ】に追記させて頂きました。


今後とも、当コミュニティをよろしくお願いいたしますm(__)m
チャペル【テーマ】について

当コミュニティに、ご参加頂きありがとうございます。

このコミュニティの本題でもあります「四権分立」に関する問題提起がございましたら、
トピックを立て頂きますか、
又は管理人までメッセージを頂ければ、
ご検討させて頂いた上で、【テーマ】の項に、その都度、追記させて頂きます。


今後とも、皆様のご指導、ご鞭撻を宜しくお願いいたしますm(__)m
チャペル【参考年譜】追記のお知らせ

1998…を追記致しました。


慎んで、3.11の災害でおなくなりになられました
東北の方々のご冥福をお祈り致します。

本年は、更なる東北の復旧・復興が、よりすみやかになされるよう願っております。


追記のお知らせチャペル

当コミュニティに
ご参加頂きまして、ありがとうございます。

?コミュニティ詳細の冒頭に牧口常三郎の言葉を、

?【参考年譜】に
2011.5.3
「平和の朝へ 教育の大光」…を

それぞれ追記致しました。


当コミュニティが、
大変に微力ではありますが、
日本の将来の
唯一の確かな希望となり、
また、新しい世代の方々が、伸び伸びと大手を振って闊歩できるような、
より善き社会づくりの道標となれれば幸いです。


今後とも、当コミュニティを宜しくお願いいたします。m(__)m



チャペル訂正


コミュニティ詳細に於いて
教育基本法の制定日が間違っていましたので、
12月22日に訂正いたしました。

m(__)m


今後とも、当コミュニティを宜しくお願いいたします!

チャペル【参考年譜】
に、

2014.3.16
『四権分立の研究』
を追記致しました。

今後とも当コミュニティを宜しくお願い致します。
m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四権分立(+教育権)を考える 更新情報

四権分立(+教育権)を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。