ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真言宗ですが何かコミュの好きな仏具どうぞ!  祝・30人突破!すげー!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
共感をもってくださる方が多いか少ないかは
重要な問題ではないとは思いますが

それでもやはり多くの方々が
わざわざ加入してくださるのは
それはとてもうれしいですよ!

どうもコミュ名がしっくりこなくて
コロコロと変更していましたが、
めんどくさいので
当初の名前に戻しました。
もうめんどくさいので変えるのやめます。

そんなことはどうでもいいですが、

本題はみなさま方のお気に入りの仏具を教えてください

私はあまり知らないのですが、木魚です。
まるっこくて素朴なのが好きです。
ぽくぽく いってます。

最近は携帯式もあるようです(右端)

コメント(25)

初めまして!
携帯式の木魚、何だか可愛いですね…お遍路用でしょうか?

小さい頃から、木魚を見ると、人形焼き風なカステラ菓子を想像してしまい、何だか美味しそう…と思ってしまいます。(叩き込まれて味わいの出た木魚の艶が、子供心に焼き目に見える気がして)
初めまして!
なるほどお遍路さん用か。そういう使い方もあるかもしれませんね。

WEBサイトで見てみると
法事の時にお坊さんがお墓の前で使うと紹介されていました。
つらそうな法事ですね。立ちっぱなし?

また、カラオケで、
タンバリンみたいに使う、合いの手グッズとして女子高生に人気だと書いてました。
ほんと?

僕もこげ茶色になった木魚画像を探したのですが
適当なものが見つかりませんでした。

カステラかー、そういえば旨そうですね。
食いしん坊ですねお互い。
学生時代、日本美術史のゼミに所属していたんですが、ゼミ生&先生で、
「密教法具で、どれが一番痛そうか」
という話しで盛り上がった事が(どういう授業なんだ・笑)

独鈷はシャープ過ぎて痛くないかも…五鈷は斬れなさそうだし…だとしたら三鈷でグリグリと肉を彫られたらメッチャ痛いよねー…と、妙に皆して興奮してました(笑)
>阿空さん
>うえしーさん

ありがとうございます。
そうなんですかー
知りませんでした。
失礼しました。

かなり適当なことばかり書いてしまいました。
ただカラオケグッズの話は業者さんのページに載ってたのですよ。

すると正式には木魚ではなく
銅鑼や太鼓で法要が行われるのですか?

引き金というのでしょうか、”おりん”は
お寺さんでも使うのでしょうか?

すいません質問ラッシュで。

※写真は左から妙鉢・銅鑼・おりん
 この仏具は真言宗のものの写真かどうかは分かりませんが、
 違ったら教えてください。
>咲耶さん

三鈷は痛いんじゃないっすか!三鈷は!
肉をえぐらないで下さい(笑)
興奮しないで下さい(笑)

※左が五鈷杵、右が音木

また、音木というのも真言宗の仏具なんですか?
火の用心の棒みたい・・・・・・
打ち鳴らしですか。なるほどー
元々は家庭用ではないという事ですか?
お二人、抜けられています・・・切ないね・・・
アジア系雑貨店で、音に魅かれて買った五鈷鈴がお気に入りです。
九鈷鈴というのもあるんすねカッケー

南無神変大菩薩
いえいえよろしくお願いします。

仏具は武器だったんすかー
だから咲耶さんさんはエグってみたりしてたわけだー。
ネットで探したところ独鈷を持っている画が見当たらなくて、
これは三鈷だと思うんですが掲載してみました。
まあ持ち方はたぶん同じでしょうね。
手首ひねってますねー。投げちゃうわけですね。刺さったら痛そう。
どうぞ今後もよろしく。
どうも弥勒です。
お大師様が持っていた法具は三鈷でしたか〜。
僕はてっきり五鈷だと思っていました。^^
五鈷なのねー。失礼。
画からだとわからんのですよ。
>かしょうさん
ぼくもうろ覚えだらけなんでお互いがんばりやしょー

>阿空さん
○鈷というのは何種類あるんですか?
独鈷、三鈷、五鈷、九鈷
全部奇数ですが
七鈷も十一鈷もあるんですかねー
どこまで行くんだろう−
こんち^^;


好きな仏器 ですか...。

最近は羯磨ですかね。ぽっ。
はじめて手にした念珠と経本ですほっとした顔宝物です。
>>[022]

こんばんは。
三鈷杵重ねた感じみたいな。

どんな効果で
どうやって使うんですか目exclamation & question
独鈷杵 三鈷杵 五鈷杵

いづれか縁があるものが私の手元に届きますわーい(嬉しい顔)

楽しみほっとした顔

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真言宗ですが何か 更新情報

真言宗ですが何かのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング