ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

由来・由縁・語源コミュの「萌え」って何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 いつの頃からか、メディアでも「萌える」って使われてて、意味がわかりません。トキメキとは別物?グッとくるってこと?ムラムラするってこと?

 ・・・燃えるんじゃないんですよね・・・。

コメント(8)

え、ええと、それは・・・。

あえてノーコメントとさせていただきます・・・。
ぼくも正直わからんけど、「そそられる」が一番近そうな気がする。

そんで、そのそそられる対象が、「萌え」という言葉を使う人達の間では共通に認識されてるというか。
ある一定範囲の性質を持つ対象に対して、「萌え」という言葉の使用を許されているというか。

・・・何のこっちゃ。
 むー、謎は深まるばかり。ちなみに、語源(もしくは、起因)はなんなんでしょーか。えーん、謎だらけ。
ちょっと調べてみた。

「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見(京都新聞)
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004071101.html

萌えの起源
http://www3.airnet.ne.jp/ufo/text/moe_1.htm

"萌え"の起源
http://e-jts.com/~cyberidoc/cmd/147.html

などなどなど。
いろいろあるんね。
 こうしてみると、日本人(語?)の感情表現が、広くなったような、浅くなったような。

 自分の意見としては、「萌え」って春の「木の芽時」に似てて、心の奥底がむずかゆいような感情を表すのかと思ってました。
> 4: のめしさん
>> 「萌え」の起源は平安年間? 『枕草子』から新たな記述発見(京都新聞)
>> http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2004071101.html

他はともかく、この記事に関しては調査不足です。多分、検索エンジンを使っての検索結果から適当なものを抜き出したのだと思いますが、この記事に関しては親URIを参照すれば直ぐにわかります。

上記記事の親URI
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/

上記記事の親URIの「お願い」にリンクされているURI
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/annai.html


これらを承知の上でのコメントなら、ネタばらしになってしまうことを謝罪します。
わたしの場合「萌え」は見ていて
萌えは見ていて「くぅーかわいいなぁーっ」っていう感じになることを指ていると思ってます


あと萌えの起源は美少女戦士セーラームーンのキャラクターの「土萌(ともえ)ほたる」からきているというのをネットで見かけて、それ以来これを起源だと思ってます。
白くて細くてヒョロっとした「萌やしっ子」からですね

「萌え」は発芽する様子で、光合成や根からでなく、種子の養分だけで頑張っている状態

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

由来・由縁・語源 更新情報

由来・由縁・語源のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング