ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

左利き同盟コミュの質問♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
簡単な質問です☆

皆さんは腕時計をどちらにはめてますか?


私は右手につけています。左につけると違和感があります。以前手巻きの時計をしてた時や、時間を合わせる時、腕から外して作業します。自動巻きの方が便利だけど、書くのは右手なので必ずベルトから消耗してきます・・・。皮ベルトはつけられません。

それと、財布からよくカードやお札を落としそうになります。ホックを外すといつも逆さまに持ってしまうから・・・グスン

コメント(43)

トキヤさん
 ありがとうございますぅ。なるほど、そーいう理由もありますねー。左利きだからこそ左につけてるんだぁ。
 昔の友人に右利きで右腕につけてる人がいて、周りから隠れ左利きと呼ばれていました。利き腕には関係ないんですかね?
 みなさんのご意見も教えて下さい。
とも/320さん
 ありがとうございます。私と同じですねー。あっ、でも左で書かれるんですね?そっかー・・・。
これは、好みの問題もあるかも知れませんが。

私も時計屋さんにベルトの調節をして貰ったら、利き腕の方が手首が太いからね、と言われました。そーいえば若干太いよーな気がしますね。
左腕です。
時かくときとか気になるけど
左じゃないと落ち着かない。
字をかくのは左で、かなり邪魔を感じるから時計は右にしてたけど、字をかく以外では右をつかわされるよう世間ができてる(いろいろな、ものの位置とか向き)ので、けっきょく右にしてても邪魔でした。
だから、いまは時計してません。

時刻は携帯で確認できるし。
時計は右腕に付けてます。
でも、矯正して書くときは右手を使うので傍からみたら利き腕にしてるように見えます(笑)

でも、左手でないと装着できないんです(泣)
左腕です
「左利きだったら右ちゃうの?」って言われますが
そういうの意識する前にみんな左にはめてたので
左にはめるのが普通になったんです。

特に邪魔とも思いません。
最近は、携帯電話で済ましていますが腕時計は右手に着けてましたね。
左につけると、文字書いていてもカチャカチャいって集中できません。
左で文字を書くときに気になるので右に着けてます。
でもマウス操作は右手で、
長時間パソコン作業をすると痛くなるのではずしますね。。。
うちも右につけますー。
箸は右だけど、書くのは左ですねー
私は普通に左に付けてました。
でも書くときはかなり邪魔でした。
別に左利きだから…という意識はしてなかったです。
最近は付けなくなりました。
元々、手首が細くて重たいんですよね。
ベルトも大きいし…
ブレスレットも付けられません。(泣)
因みに卵の殻を剥くときは左に卵を持って右で殻を剥きます。
パソコンのマウスも右で操作して左で物書きしてます。
ふと…自分はもしかしたら右利きかも?なんて思うときがあります。
皆サンどうですか?

話題から反れてスイマセン…(u_u)
腕につけるのが大変だから一時期、指型の時計を探してましたが、ごっつくてあきらめました。
何の意識も無しに右につけていました。
右利きの人は左につけるんだと思ったのはごく最近でショックでした。。でも『左利きだからこそ』って事を最近気付くのってちょっと嬉しいような。。笑
アタリマエのように左につけてました。
右側だと違和感あって落ち着かなくなります。
時計があっても字を書くのは平気です。
ってか慣れちゃいました。
右腕につけてますよ〜。
左で時を書いたりするので、邪魔になりますからね。。。
そんで、「若葉さん」
わたしも、右でマウスの操作してます。。
携帯の操作も。。
以前母親に何で。。?と言われましたが、自然とそうなってました。
それ、以外は左なんですけどねぇぇぇ。
不思議。。。。
小学生の時に初めて腕時計を買ってもらった時に
左腕に着けてもらったからかどうかは判りませんが、
左腕じゃなきゃ違和感が気になって落ち着かないですね。
ただ、腕時計とか結構スキで色んなのを買ったりするのですが、
利き腕に着けているとすぐに傷だらけにしちゃうんですよね。
気をつけていてもつい…
そんなワケで一時期、意識的に右腕に着けるようにしていたのですが、
やはり違和感に負けてしまいました。
あと、竜頭や操作ボタンの位置や並びも左腕に着けて右手で操作するように作られているので、
逆だとその辺の操作性で不自由さを感じました。
私も右ですね。
やはり利き手と反対の手首にはめた方が邪魔になりにくいです。
まあ最近は携帯電話のおかげで腕時計はめる機会が減りましたが。
『左』に着ける腕時計
左じゃないと落ち着かないのであせあせ邪魔に感じたことはないよウッシッシ周りからめっちゃ不思議がられるけどあっかんべー
一時期右だったけど、シャツの袖が竜頭でやぶれて左に戻した

いま右ではめると違和感ありますね

字は小学校2年2学期から右に、先生と母親との長い戦いの末でした
左で裏字でi漢字書いた落書きが実家にまだある

フォーク・ナイフ右利きの持ち方
ゴルフ、絵、野球、線、はすべて左です

携帯電話は両方で入力
ブラインドタッチはできない

やはり私も皆さんs同様に時刻は携帯で確認するから、必要ありま温泉。
なぜか右手に数珠まいてますけどね、ハハハ。
方向については左とか右とか教わるより東西で情報もらった方がいいです。
右に着けてます。
腕時計を着ける習慣がなかった頃は右だったり左だったりしましたが、今はもっぱら右です。
ブレスレットとかアクセサリー類も右じゃないと落ち着きません。

右利きで右に着ける方もたまにいますから、人それぞれですかねー。
うちも右やなぁ〜がく〜(落胆した顔)ぴかぴか(新しい)
なんか嫌なんさ泣き顔台風

でもお風呂に入って
時計すいぼつした(`-ボケーっとした顔-)雷衝撃
新しいの買わな雷
腕時計してる時は左ですね
そのほうが落ち着くからるんるん
まぁ大概、時間はケータイで確認してますが…たらーっ(汗)バッド(下向き矢印)
なんとなく左です。
字をガッツリ書くときはー…邪魔なんで時計を外します(笑)
はじめまして。

学生の時はずっと右でしたが、何か自分だけ反対なのをふと気がついて嫌だったので左につける練習をしました。

なんでか分からないけど一人だけ逆だとかっこ悪かったって記憶がありますあせあせ

今はそのまま左につけるのが普通になってしまいましたヮひよこ
右にしています。

高校の時に、ごついダイバーズウォッチを右にしていて、「お前の右側歩くと時

計が、ぶつかってこっちの時計が傷つく」と友達から迷惑がられていました。

(笑)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

左利き同盟 更新情報

左利き同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング