ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手コミュの【開催報告】第207回リーラボいわて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第207回の読書会を開催しました。
こんにちは小笠原純子です。

今月は、偶数月でしたのでリアル開催でした。
盛岡、北上からのご参加で17名での開催となりました。
今月の会場は慣れ親しんだアイーナ団体活動室3です。

今回は、初参加の方がいらっしゃいました。
ようこそリーラボいわてへ!です。

今月は「つながる」という体験がたくさんありました。
そのことをご報告させてください。

まずは、Nさんが『本を読む人はうまくいく/長倉 顕太』という本をご紹介してくださいました。この本の内容としては、「一冊の本ができるまでのたくさんの道のりを考えると、本ほどタイパコスパに優れているものはない」というような内容。

このとき、Nさんのお隣に座っていた初参加のYさんが「僕、この本を読んで、読書会に参加してみたいと思ったんです!読書を深めるためには読書会に参加するのが良いと書いてありました。
「読書会」「盛岡」 で検索したらちょうど1週間後にこの会があって」とのこと。
おおー、つながりましたね。タイミング的にも「1週間後」というのがまた良し!と思いました。気持ちが熱いうちに。

そして楽しく読書会を終え、4階の「杜のカフェ」でランチ会を賑やかに開催。
その後、帰路へ。

康人さんが市立図書館からお借りしていた方本あったのでそれを返却に高松まで行きました。
そうしたらなんと!そこでリーラボメンバーのKさんに遭遇。
ちょっとだけ話をして解散。
その後館内を歩いていたら、またしてもリーラボメンバーのOさんに遭遇!

文字通り、人と人がつながっていくことを体感させてもらえた1日でした。

今回、リーダーをお引き受けいただきましたのが、常連のKさんとIさん。
おかげ様で、今月も無事に運営することができました。ありがとうございます。
そして、ご参加いただいた皆様もありがとうございました。


さて、次回開催のお知らせです。
来月はオンラインでの開催になります。

日時:9月28日(日)10時〜12時くらい

初めての方も常連さんも、お待ちしております。
また次の読書会でお会いしましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手 更新情報

読書朝食会 "Reading-Lab"岩手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。