mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第208回読書朝食会リーラボいわて

詳細

2025年09月20日 19:17 更新

こんにちは。
小笠原康人です。

今年の暑すぎる夏もやっと落ち着き、最高気温が30度を下回るようになりました。
自宅でもエアコンで冷房を使用しなくても過ごせるようになってきました。

そのせいか、急に読書が進むようになりました。
読みたかった本、買ったけど読んでいなかった本、サクサク進みます。

また、気温が下がってくると食欲もわいてきて、もりもり食べれるようになった気がします。
店頭にもキノコやブドウも並び始めて「秋だな〜」と実感しますね。
新米も楽しみですね。

さて、本の話題も。
先月8月29日に木村紅美さんが『熊はどこにいるの』で第61回谷崎潤一郎賞を受賞されました。
木村さんは現在、盛岡市在住ということで、岩手県に縁のある方です。
リーラボいわてでもたびたび著作が紹介されています。

木村さんは過去2度芥川賞ノミネートもされており、今後も活躍が期待ですね。
(以下のリンクは、谷崎潤一郎賞受賞のニュースです。)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001022.000012754.html


今月はZOOMを使用したオンライン開催となります。
よろしくお願いします。

<参加申込方法>
参加希望の方は、以下のメールアドレス(主宰者のアドレスです。)まで
ご連絡をお願いします。
kizhi07★gmail.comです。
(★を@に変えてご利用ください。)

今月もご参加お待ちしております。

--------------------------------------------
■日時
2025年9月28日(日)午前10時00分〜12時10分頃まで

■開催方法
ZOOM

■会費
会費はありません。

■持ち物
・皆にオススメしたい本を最低1冊。

(※4人づつのグループ分けをします。
  1巡終了後メンバーを入れ替えして、2巡目を行います。
  同じ本について2度語るのが飽きる方は、
  本を2冊、又は3冊お持ちください。

(※本を紹介される側の人が、2回続けて同じ本を紹介されると
  ちょっと残念です。
  逆に言えば、席替え後のメンバーが全員違うメンバーであれば、
  紹介する本は1回目も2回目も同じ本で良いと思います。)


■定員
<先着20名>で締めきりといたします。

■読書会の進め方
持ち時間は1人当たり<8分>です。

まず"3分"でオススメ本について、概要、読後の気づきや行動の変化などを
同じテーブルの方へ紹介していただきます。

その後”5分”で同じテーブルの方とフリートークです。
さらに詳しい内容の紹介や、「本の概要」「気づき」「意見」などなど、
他の参加者とのディスカッションの時間です。

これで1人分が終了です。
これを同じテーブルの人数分順番に行います。


■注意事項
当日、急遽キャンセルになった場合は、
コメント欄、もしくは管理人宛てにご一報お願いします。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2025年09月28日 (日) 10:00〜12:00頃
  • 岩手県 ZOOM
  • 2025年09月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 20人