ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キハ100・110系列気動車コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 はじめまして、先日こちらに登録した者です。

 キハ110系は、地元・茨城の水郡線で何度か乗車していますが、快適そのもの。JR東海のキハ75系のアコモデーションや猛烈なダッシュ力には及びませんが、個人的に好きな車両の一つではあります。
 (「地元・茨城の水郡線」とは書きましたが、住んでいるのは水戸まで1時間かかる県西部。JR水戸線・真岡鐵道・関東鉄道常総線のターミナル・下館駅が最寄り駅です)

 また、長野への旅行で小海線を使ったときにも、小諸から乗車しました。
 1+2列のセミクロスシート、通路が広く取れるので、ローカル線用のロングシート車両でも是非取り入れてもらいたいと感じました。

 今後、JR東日本はハイブリッドディーゼルカー・キハE200系を導入します。また、現時点では新聞発表だけで正式なリリースなどは出ていませんが、水郡線用に新形式・キハE130系(新聞掲載のイラストを見たら「E130」というロゴが確認できました)を導入します。
 キハE200系は製造単価が割高になりそうなので、比較的単価を抑制できるキハE130系も併用する、いわば気動車版「ハイ・ロー・ミックス」で行く?と推察できます。
 新形式導入後は、車歴がまだ浅いキハ110系は他線区に転用され、新天地での活躍を続けることになると思いますから、引き続き注目していきたいと思います。

 長くなりましたが、これからもよろしくお願いします。 

コメント(25)

はじめまして!さきほど登録させていただきました。
キハ110系列大好きです!昔はギアチェンジの際に空ぶかししていましたよね。あの音も好きでした。
普段は110系列とは離れたところに住んでいますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして!
僕の実家のすぐ近くを左沢線が通っていて、キハ101は飽きるほど見ております(笑)

それでは、どうぞよろしくお願いします!
初めまして。kenと申します。

高校3年間+大学へ半年通学するために左沢線を利用していました。キハ100系列ではやっぱり左沢線のキハ101系が好みです。特に幻になってしまった非CCSサウンドは最高でした。
今は仙台に住んでいますが、定期的に山形へ帰っていますので現在も左沢線を利用しています。

宜しくお願いします。
新たにご登録いただいた皆様、ありがとうございます。

管理人が積極的にコミュの盛り上げをしなければいけないのでしょうが、現状まったくできていません。

そんなこのコミュニティですが、
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは
青森在住で大湊線に時々乗っています。

世の中に存在する最も美しい箱は?
 もちろんキハ100です!!

16m車単行の快速下北が通過するときの風は正圧と負圧が
ほぼ同時に襲ってきます。小学生低学年までならよろめき
倒れるくらいの凄まじさです。
はじめまして。埼玉在住です。磐越東線や水郡線、小海線
飯山線とのりました。でも一番身近なのは八高線です。
埼玉で手軽にローカル線を楽しむ?なら八高線ですね。
群馬などからかえるときは利用しています。ところで
水郡線に新しい気動車が来るのですが、残りはどこに行くのでしょうか?花輪線以外であるのかな?とおもいます。
初めまして。実家が岩手県の陸前高田市。しかも実家は大船渡線の線路沿いにあります。なのでキハ110系の列車は一番馴染みのある車両です。電車よりディーゼルです。あの加速音が好きです。どうかよろしくお願いします。
はじめまして。岩手在住です。よろしくお願いします。

たぶん111人目の登録だと思いますので・・・

釜石線の111-1号機 快速「はまゆり」を載せます。
 はじめまして。桜沢と申します。

 羽越線と磐越西線が近く、信越や羽越で時々利用したりしています。
登場当初はあまりの加速感と、トルクコンバータの発する変速機構の音に吃驚、
あまりの今までの気動車からの変貌ぶりに驚いたものです。
そして、次第に導入される数も増え、活躍の場は、大きく広がりました。
これからもよろしくお願いします。
初めまして。
秋田出身で、キハ110系とは縁遠い地域でしたが、最近では旧型車がキハ110系で置き換えられたため地元に帰る度に乗っています。
どうぞよろしくお願いします。

追伸:このようなコミュやっていますのでよろしければ、お越し下さい♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1382897

(左)鹿角花輪駅にて
(中)鹿角花輪−柴平間
(右)仙台駅にて
はじめまして!よろしくお願いします!わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)




地元の路線は釜石線です。

快速はまゆり、南三陸とっても良いですよね!
皆さん初めまして!千葉県に在住のアッキーと申します。(先ほど登録したばかりです)

一昨年に初めてキハ110系を小郡の車庫で見ました。結構カッコよかったです指でOK
この時は水郡線に乗りに来てたんですが、乗ったのは新型のE130系でした。でも東北に旅行をした際には、110系に乗りたいと思います。
今後とも宜しくお願いします
はじめまして。
旧型車輌が好きです。新型(特にアルミ車体の)車は趣味の対象になりません。

あたらし目でもこのキハ110系だけは、デザインがササりました。
ローカルの風景に合うと思います。

よろしくおねがいします。

はじめまして。
小海線のキハ110系に乗ったことが、鉄道ファンになるきっかけでした。
あの力強いエンジン音、たまりません!!
よろしくお願いします
はじめまして 東京都のカズウミといいます。
乗り物好きのおじさんです。
八高線で たまにお世話になってます。
コミュを見つけて参加させてもらいました。
みなさん よろしくお願いします。
はじめまして。 神奈川の★ぴょん吉★です。
mixi初心者です。 

キハ100・キハ110 が好きで、模型(Nゲージ)まで作っています。
 写真撮影もしてますが、全車撮り終わるのは、いつになることやら。。

 そんな奴ですが、参加させていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キハ100・110系列気動車 更新情報

キハ100・110系列気動車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング