ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋鉄道コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピがなかったので、立ち上げました。

コメント(676)

5300、5700系はいよいよ見納めなのでしょうか・・・・。

今日の名古屋駅9:01発の普通佐屋行きが3500系(3504F)になってました。

今まではこの時間はSR車の運用だったのに。

ちなみに乗っている途中で1030系1131Fとすれ違いました。
ミューチケットが今月18日から、ネット購入できるようになります。他方ミューチケットの回数券は今月17日で発売終了になります。
ネット購入でミューズカード使えばポイントはつきますが、回数券を使っていた人からすれば(金券ショップでバラを買う場合も含む)実質値上げになります。
ミューチケットのネット購入を試してみました。
購入したいタイミングに駅窓口や券売機に出向けない、並びたくない、発車直前で並ぶ時間がない場合は便利だなと思いました(購入する手段の選択肢が増えた)。

なお検札はチケットレスで所定の席に座っている場合は省略されます(車掌はタブレットで紙のチケットかチケットレスかを判別している?)。豊橋到着直前のミューチケット回収のタイミングでも、チケットレスの場合は声かけされません。
本日金山14:15発内海行全席一般席特急がなんと6000系でした。他車の故障代走か??(^^;
t知多新線(いつまで新線なんでしょう)40周年記念切符の
抽選で当たりましてので
本日購入してきました
絵柄もなかなかのいいチョイスです
でもやっぱり硬券の小野浦駅はレア物なか?
初めまして☆
タッキーと申します。

鉄道はまだまだ詳しくないのですが、以前京都鉄道博物館を訪れた時に歴史や車両のデザイン、技術、模型など一つ一つが衝撃的で鉄道のことをもっと知りたくなりました。
そこで、さまざまな分野の鉄道ファンが集まって情報交換したり、鉄道博物館や鉄道イしますベントに行ったりできるような場ができればと思いLINEグループを作成しました!
現在34名の参加です。
撮り鉄、乗り鉄、模型鉄などの鉄道ファンさんから鉄道関係のお仕事をされている方まで参加されていますので幅広く情報交換できると思います。

最近はメンバーさんのお住まいの地域の車両や乗り鉄で出会った旅先の車両の画像を各地方ごとにアルバムに載せて共有しています。

鉄道が好きなら分野、地域、老若男女問いませんのでお気軽にお問い合わせください。
大阪からスタートしたグループなので関西率が高いですが、関西以外の方も募集しております。

参加者都道府県別の内訳
群馬県   1名
埼玉県   3名
神奈川県  1名
静岡県   1名
愛知県   2名
京都府   1名
和歌山県  1名
大阪府  14名
兵庫県   4名
不明    6名

2020年活動履歴
2月22日(土) 京都鉄道博物館 3名
11月3日(祝) つるが鉄道フェスティバル 3名
1月15日(金) 京都鉄道博物館 3名

関連LINEグループ
・地理研究会

※ネットワークビジネスなどの勧誘はお断りします。
小規模の展示ですが、

豊田市近代とくらしの発見館で

挙母駅(現豊田市駅)誕生記念の
展示をやっています。
廃線になった猿投~西中金に
関する展示があります。
多くの記念切符が発売されていますが
皆さんは買われますか?
転売ヤーが横行しているようです
寂しい限りです
亀レスですみません。
自分はというと記念切符はあまり買わないです。買う条件として、写っているモノ(車両、駅舎など)が個人的にレアだと思ったもの(レアになるかもというのを含む)は買います。
名鉄名古屋駅、金山駅、名鉄岐阜駅構内にあるサントリーの自販機(キャンペーンパネルが貼られているモノ)で伊右衛門特茶以外を購入すると、ミューチケットが半額になる割引シールがついてきます。

注意事項、条件
キャンペーンは4月いっぱいまで
割引の有効期間は5/5までで、有効期間内の乗車駅を平日10〜16時に発車する電車と土休日の全電車が対象
乗り継ぎミューチケットは可能
有人出札のみの取り扱い
自動券売機不可
ネット予約サービス不可
車内精算不可

名鉄名古屋で該当する自販機を探すのが少し大変でした。なお、該当する自販機がどこにあるかの貼り紙は、北改札口近くにありました。
5月のダイヤ改正は悲壮感漂う印象ですね。日中の豊川稲荷〜一宮急行削減がインパクト強いな。豊川線内も急行がない間は30分間隔になるのかな。公式発表を待つとしますか。
>>[649]
救済の普通電車を設定するといわれていますが、本数にばらつきが出たり、速達性が損なわれるのが心配です。個人的に瀬戸線は我慢できそうですが、名古屋本線の特急通過駅の利便性が心配です。
>>[650] コメントありがとうございます。
救済と言っても、確実に不便になるのですから、苦情殺到しそうな気がします
発売後に即日完売した『シンエヴァンゲリオン記念乗車券 』。ヤフオクやらアマゾンやらでかなりのプレミアが付いているようです。
地元民の僕は、朝10時半頃行って普通に並ぶ事なく買えましたが、その時点でシリアルナンバーが550番。即日完売間違いなしの状況でした。
オークションで定価の2倍以上。アマゾンなんかでは4〜8倍近くまで価格を釣り上げています。
人気の作品で限定モノだから、そこまで吊り上がっても欲しい人はいるのでしょうが…。
そうである限り、強気な転売ヤーはいつまでたってもなくならないなぁと、サイトを見ててヒシヒシ感じました。
まあ、僕は転売なんかせず、記念に保存しておきますわーい(嬉しい顔)
三河線(山線)の車内。
男ども、もう少し、股を閉じて座れ!
特に真ん中。
先日 親子で電車に乗った時、
最後尾にいたら居合わせた車掌さんが、息子にいろいろ話しかけてくださり、タブレットやダイヤグラムなど仕事道具も見せてくださいました。親たちの方が興奮してしまいました(笑)ありがとうございます。

でも…見せてくださっただけですから業務違反じゃないよね?それだけが心配です…
本日の鉄分補給の旅は広見線に乗りに来ました。

これで息子は名鉄線全制覇です。
なんか 寂しいような(笑)
今年の秋の名鉄の動きとして、
「杉本美術館が今年10月末で閉館」
「今年10月からのmanacaマイレージポイント改定」
は知っていましたが、

車内の中日新聞ニュースも今月末でやめるそうです(名鉄特急車内でその旨テロップが流れました)。
先程ニュースで見て。

「特急うつみ」って
新車輌ができるのかって
期待しちゃいました(^_^;)
名鉄広見線の明智の由来は明智光秀ゆかりの城があったからだと聞いたことがあります。
名鉄名古屋駅の金山方面行きの発車ベル音が若干低くなった印象です。岐阜方面行きのはこれまで通りでした。今日電車を利用して感じました。
名鉄の路面電車の廃止の代替はやはり名鉄のグループ会社岐阜バスで岐阜駅前〜大野バスセンター、岐阜駅前〜せき東山などです。
NHK みんなのうた
ツバメ愛知バージョンの中で、名鉄の車両基地で撮影された映像が使われていました。
2〜3月期に放映されていたので、現在は見られないかな?

まあ、何度も再放送されますので、気長に待っていれば再会できるかも?
パノラマスーパーである1000系が登場したのは、1988年でこの年といえばぎふ中部未来博のあったことを記念して制作された電車です。
ぎふ中部未来博のイメージソングは、時よ君は美しいで、作詞荒木とよひさ、作曲堀内孝雄、編曲川村栄二、歌は堀内孝雄で、その他に岐阜県は君が代由来のさざれ石公園のある所です。
近鉄名古屋線で愛知県内は近鉄名古屋〜近鉄弥富で、距離的に似ているのが、名鉄だと名古屋本線の一宮、尾西線の津島、犬山線の江南辺りだと思われます。
東武伊勢崎線で上野・浅草から埼玉県の草加(草加煎餅で有名)とよく似ている距離は常磐線だと千葉県の松戸、京成線だと八幡(市川市の中心)の辺りだといえます。
似たような距離でも名古屋から一宮、津島、江南は近い感じがするのに、弥富は遠い感じがするから、どうしても取り上げられるのは名鉄一社なら、似たような距離でも東京の下町の代表的な上野・浅草から松戸・市川は近い感じがするのに、草加は遠い感じがするから、どうしても取り上げられるのは京成一社である。
名古屋本線の難点は、伊奈〜豊橋で飯田線と線路を共用している関係から1時間辺り6本という協定で決められているからです。
管理教育の東西の雄である千葉・愛知のもう1つの共通点は陸軍演習場が千葉は習志野、愛知は名古屋にあった所で、管理教育はその名残ともいえます。 千葉の新京成線、愛知の名鉄瀬戸線はその色が残っているといえます。
3/16のダイヤ改正で運賃値上げになりますが、なごや特割30も3/15で発売終了になります。後継は名古屋・金山特別きっぷで10枚1セット2ヶ月間有効です。10枚なので手軽ですが、発着が名古屋・金山〜岐阜、新木曽川、一宮のみになり、途中下車や乗り越し不可になります(途中下車を乗り越しは未使用扱いにされ、普通運賃を取られます)。

河和線や新安城、東岡崎はJRとは棲み分けているという考えなのかなと思いました。
名鉄のもう1つの思い出といえば、佐賀県の武雄温泉ユースホステルで知り合った男女5人で中京競馬場に行った時、行きが3500系ロングシートの急行、帰りがパノラマカーの一般車の急行に乗って新名古屋まで乗りました。
前後駅が急行の標準停車駅に格上げになった要因を愛知県の道路地図から調べてみると、豊明市の中心が前後駅だからです。
なごや特割2平日/土休日(名古屋・金山〜豊橋)ともに、3/16以降も発売金額変更なしです。

ログインすると、残り645件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋鉄道 更新情報

名古屋鉄道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。