ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本深志高校同窓会海外支部コミュの世界で見つけた素敵なトンボグッズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日休暇でベイルートを訪ねた際に、トンボのデコレーションが素敵なバーを見つけた(というかベイルート在住中にはよく行っていた場所ですが・・・)ので、トピを立てさせていただきます。

こんなのも、HPのネタにいかがでしょうか??

このバーは、さまざまな趣のバーが立ち並ぶベイルート1のナイト・スポット、ジュマイゼにあります。
以前は内戦で傷つき裏さびれた通りでしたが、おしゃれに復興されました。
コロニアルな建物を改装して作ったバーは、どれも個性的で、毎晩遅くまで活気にあふれています。

コメント(6)

いいアイデアですね!

やはりトンボグッズを見ると心が踊るのは深志生の証でしょうか(笑)
ベイルートは歴史的な趣があって情緒がありますね。
今度機会を作っていってみたいです。

ところで、トンボは英語でDragonflyですが、ほかの言語ではなんていうんでしょう?知っている方は教えてください。

他にも世界各地でトンボグッズを見かけた方は是非ご一報下さい!
☆crackerさん
トンボグッズに里ごころです!
レバノンは深みがあるので、お勧めですよ〜!

ちなみに今手元にあったタミル語(スリランカの公用語のひとつ)の本を見てみたら、トンボは「トンビ」ということがわかりました。日本語の起源はタミル語、という説がありますが、この類似も意味ありげですね・・・・。

日本語の起源がタミル語って説があるんですか!?
知りませんでした。
「トンビ」と「トンボ」って怪しいくらい似てますね。
スペイン語ではlibelulaリベルラです。
しっかりスペイン語発音すると、ちょっと難しい単語ですが、好きな響きです。
リベルラって本当にいい響きですね。
Dragonflyよりも浪漫がある感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本深志高校同窓会海外支部 更新情報

松本深志高校同窓会海外支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング