ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BRAVIAコミュのセンタースピーカーの設置

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてヽ(^o^)丿

今、BRAVIAのHX920の46インチの購入を考えてるんですが購入するに当たり1つ悩みが・・・

センタースピーカーの設置なんですがどう考えても上手な置き方が思いつきません(゚◇゚)ガーン
一掃の事BRAVIA本体をセンタースピーカーの上に載せようかなとも考えてるんですがBRAVIAにセンタースピーカーを設置してる方々はどのようにして設置しているのでしょうか?

参考にさせて頂きたいので写真など添付して頂けたら嬉しいです(^_^)ノ

宜しくお願い致しますm(__)m

コメント(11)

まずセンター・スピーカーの機種名やデザインが分らないので答え難いですね。
    
普通なら、テレビの下(ラック等に収める含む)、前に置くと思いますね。
    
ちなみに、うちの19インチのテレビチューナー付きモニターの場合です。
アシタカさん

ご回答ありがとうございます。

使ってるセンタースピーカーはaudioproのもの
で大きさは40×15×20の大きさです。
ごらんの通り今使ってるテレビは液晶の下にスピーカーがありなおかつテレビの土台となってる足がハの時字になっててセンタースピーカーがすっぽり収まる環境です。

HX920は土台から液晶までが4センチくらいしかないそうでどうしょうか悩んでます(^-^;
55HX850使ってます。
HX920よりは1センチほど高さありましたが何とかギリギリで置けました。
HX850はSONYロゴ光らないんで自分的には丁度良かったです。
>>[2]
  
なるほど、それだとテレビを上に乗せるには不安定かもですね。   
もし出来るのなら、センター・スピーカーの両サイドにレンガやブロック、木材等で支柱を作り。   
そのうえに厚目の板なんか置いて、上にテレビを載せるとか。   
後ろにスペースが在るのなら、後ろに置くのも良いと思います。
ケケンケンさん

ありがとうございます。
センタースピーカーはテレビ上に設置してるよう見受けられますがどのようにしてるんでしょうか?
アシタカさん

センタースピーカーの上に合板などをかましてその上にBRAVIAを設置しょうとも考えたのですが試聴位置が高くなって見難くなるかなと思ったりもしてます・・−
>>[6]

DENONのホームシアター用のセンタースピーカーをそのままブラビアの土台にのっけてます。
見る角度では少し画面に被りますが何とか許容範囲でした。
後センタースピーカー用の土台を外せば綺麗に収まります。
>>[6]
 
そうですね。  
今の手持ちのスピーカーではテレビを上に載せると、どうしても高くなりますね。
   
そうなると後ろに置くしかないかな?
    
他の回答者の人たちのシステムは、比較的小型のようなので設置出来てるみたいですね。
>>[7]
 
試しに後に置いて見ました。   
画面の動き的には、この方が違和感無かったです。(^_^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BRAVIA 更新情報

BRAVIAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング