ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BRAVIAコミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、初めまして。(初めましてトピックがないようなので、作りました。申し訳ありません)

先ほど、KDL-20J3000のブラックを購入しました。月曜日届くようです。新型が出るようですが、寝室ロフト用に購入したので、気にしないようにしてます。(とはいえ、気になる…)

当初、エイデンのネットショッピングのサイトで分割ローンで購入しようとしましたが、エイデンに行くと展示処分64800円の値札が…。
ブラックだけ(ブラックは展示品ではありませんでした)7万以上だったので、「この展示品でいいので、同じ値段にできますか?」と聞くと、「新品で64800円で対応します」との答えだったので、頭金34800円の3回ローンで購入しました。(当初、ブルーを購入予定でしたが、実際見るとギャップがあり、急遽ブラックに決定した次第です)
もう嬉しい気分です。

20Vは試聴距離はどのくらい必要でしょうか?

SONYにしたのは、ブラウン管から使っており、チャンネルぽんで電源が立ち上がるところがよかったからです。
不満は他メーカーと違い、立ち上がりの遅さが気になりますが、ブラウン管からそうなので慣れると思います。

よろしくお願いします。

コメント(118)

初めまして☆

本日KDL-40W5とPS3が届きました♪
我が家も地デジ化♪

宜しくお願いします


はじめまして手(パー)
今日KDL-40W5が家に来ましたうれしい顔
PS3との相性を考えてBRAVIAにしましたexclamation ×2
はじめましてわーい(嬉しい顔)

今までKDL-46X2500を使用していましたが、昨年末にKDL-46XR1を買い増ししましたるんるん

BDもシアターもPCも全部SONYの信者ですぴかぴか(新しい)

やっぱデザインも性能もSONYが1番ですよね〜指でOK
はじめまして。

BRAVIAを購入する予定です。勉強と情報交換のために参加させていただきます。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。

最近テレビを買おうかなとおもい、色々考えているのですが、個人的にKDL-40F1のシルバーかKDL-32JE1を探しているのですが、さすがにかなり前のモデルの為なかなか安く見付かりません。
みなさんの情報ください。
はじめまして。

現在、ブラウン管WEGAを使ってます。

REGZAとBRAIAで悩みましたがBRAVIA F5を買おうと決めました。

こちらで情報知りたく参加させて頂きました。
よろしくお願いします!


とは言いつつNX800と悩んでます…
 2月半ばのモデル末期値下げラッシュに乗っかって,KDL-55XR1を購入しました.

 本当は買う予定は無かったのですが,今後トリルミナスなモデルが当分出ない,もしくは完全に無くなるんではないかという予想と,発売当初から欲しかった55XR1が\278,800-(ポイント込み)という破格値にヤられ,ついポチっとしてしましました.

 大きさは,最初は「デカっ!!」と思いましたが数時間で慣れますね.あと発色は非常にすばらしいです.

 映像系はソニーが好きなので,過去にKD-28HR500やKDL-32V2500といったモデルも所持してました.あと,BDZ-X90も所持しています.UIが一緒ですしInteroperabilityでも困らないのでラクチンです.
はじめまして!
2008年12月にKDL-40X1を22万ぐらいで買いました。
家にある家電製品の中でもっとも気に入っています!
SONY純正のフロアスタンドとAVラックも買って、インテリアとしても栄える一台となってます!

最近はLEDバックライトの効果をうたった製品が各社から出ているようですけど、XRシリーズは以前からLEDバックライト使用してませんでしたっけ?

ちなみにX1シリーズの後継機って出ないんですかね?

最近の各社の機種を見ていると、REGZAの上位機種の画質がいいように思えます。
以前までの光沢ベゼルもようやく他社並のシックなベゼルに改良されているし。

SONY好きな自分にとっては、より画質の良い液晶テレビをSONYに作って欲しいと願うばかりです。
初めまして、NX800 46型・F1 32型使用してまするんるんよろしくお願いしまするんるん
はじめましてっ

32"BDRモデルをゲット予定っす

よろしくっす
はじめまして顔(願) この度32EX700を購入しましたわーい(嬉しい顔) よろしくお願いします顔(願)
初めましてハート達(複数ハート)ブラビアデビューの凛ですわーい(嬉しい顔)
今日届きました〜★
32型のHDD内蔵です。(たぶん2010年8月モデル)
かなり安くなってたので手(チョキ)59800円でした。
デッキはアナログですが、まだ古くないのでとりあえず再生用。
録画は内蔵のHDDでとるようにして、お金ためてブルーレイのデッキを買う予定ですぴかぴか(新しい)
それにしても、今までブラウン管で見てたからか、本当に映像キレイ目がハート
32型も自分の部屋にちょうどいい大きさです。
これからのテレビライフ楽しめそうですexclamation ×2
はじめまして

このたびbraviaのKDLー40HX800を買ってしまいました
画面の大きさ、性能、画質。。。どれもすごく、いい買い物をしました

時流の乗って思いっきって3D対応のにしたので、これからは3Dも楽しんでまいります

よろしくお願いします!!
トップのサムネイル画像的なもの何か分かりにくくないですか?
はじめまして。BRAVIAの40型購入しました。本当最近のテレビは画像が綺麗ですねわーい(嬉しい顔)
はじめまして

家電量販店では在庫がなかったので、40HX800をオクでgetしましたわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いします!
この度我が家のテレビもようやく地デジ化が済み、HDDとブルーレイディスクレコーダー内蔵の40型KDL-40HX80Rを購入しました。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
KDL−32EX420を購入しました。
IOデータのハードディスクとのセットで、
本体だけ買うより安かったのでこちらに決めました。
初めまして(^^ゞ
KDL−32CX400を購入したので参加させていただきます!

しかし、昨日の購入で納期は最長7月末・・・orz
トピを見ながら気長に待とうと思います♪
初めまして、一家そろってBRAVIA(KDL-40V1・KDL-32F5・KDL-26J5)を持ってます、自分の自室にはF5があります。

唯一家族で自分が持っているブルーレイもソニー、やっぱソニーはいいですよねw

よろしくお願いします。
はじめまして、今年4月にHX920の46型を購入しました。宜しくお願いします(^_^)/
初めまして。

先日KDL-40HX750を購入したのでコミュにも参加させて頂きました。

よろしくお願いします。:-)
はじめまして!
先週W52から55HX850に買い替えました。
今度でるHX950狙いでしたが我慢できずにw

RX105をAX2700Tに替えた途端お気楽リモコン対応しなくなった事もありいい機会だったので後悔はしていません\(^_^)/sony大好き!
とにかく大画面が欲しくて選びました。

所有のブルーレイレコーダーがSONYなのでブラビアからセレクト、920Aは少し小さく、画像の差もわずかに感じた為でした。

画像は友人所有のパイオニアのKUROより劣りました。2K液晶テレビの限界と捉えています。

普段の使い勝手は文句、問題ありません。

KUROはBD、サッカー、TVドラマ全て綺麗なのに対して600Bはその都度、リモコンで微調整しながら番組に合わせています。

3月に総額13.3万円でしたが年末正月だったら12万円で買えてました、残念。

満足度は85%、6畳間で60型は全く大き過ぎずピタリフィットしてます。
KDL-50W800Bを導入しました。2011年製AQUOSクアトロンLC-40L5から買換えです。
画像の解像度の高さにびっくり。4年経ったらやはり性能が上がるのですね。

ログインすると、残り93件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BRAVIA 更新情報

BRAVIAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング