ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

放牧研究会+アニマルセラピーコミュのやってみよう 〜放牧〜 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これから、放牧をやってみます とりあえずやります^v^

不定期でアップしていけたら良いとおもいます

(写真はイメージです)

コメント(56)

よく草を食べさせる池の周り
景色 サイコー^^
ウチの羊ちゃん人気者なんです。
羊に興味を持ったイロイロな通りすがりの人とよく雑談するのですが、放牧のコンセプトや思想をお話しますと、皆さん共感してくださり、「がんばって」などありがたいお言葉をいただきます。
そして、東日本大震災があった後はより一層の共感や応援の言葉を頂いております。
本当にありがたいと思っております
たかが草されど草、放牧にとっては大事な資源です!
抹茶味のチョコOールがあったなら・・・

鹿やうさぎ、羊のウンコ他の動物に比べて衛生的

ここで小ネタを一つ、羊のウンコお茶の匂いがします。なぜでしょうか??



A、お茶っ葉をあげています (ほんとにホント)
雨も降り、気温も上がってきましたので、いろんな種類の雑草がぐんぐん伸び始めております。

植物の発育条件研究中!!
途中まではかなりうまく1枚で剥がせていました・・・
疲労が蓄積してきて・・・リアルぬいぐるみを抱えてあっついあっつい!!
自分としては充分満足のいく結果でした。

やはり、羊専用のバリカンとは違いましたねー。(羊バリカン高い)
いよいよ夏本番ですねー

暑さ対策 やっていますよー

また、写真もUPしますー
台風来ました
小屋飛ばされないかなー。

最近、暑いので注意しております

写真は?    また今度で。。。
暑かったのでまた毛を刈りました


すっきり。
ご無沙汰ですいません
写真のデータが飛びまして・・・

ひつじさん元気です が、しかし 台風15号でとんでもないことに・・・。
先月20日で無事1周年を向かえました。順調です、食欲旺盛です、1年分ひつじ先生にしっかり勉強させていただきました。もうちょっと、もうちょっとレベルアップをしたいです

久々の写真
今年、なかなかアップできなかったことの一つに台風15号の被害がありました。
自然の力をまざまざと感じさせられました。
積雪! 今年も冬が来ました〜
羊は寒くなさそうです 寒さには強いなー
大寒波 やってきました
頭えさ箱につっこんでます 
春の足音が聞こえてきました・・・
ちょっと前の画像です
放牧には草が必須ですが・・・
今回は適材適所(我が神に習い)でやってみようと思います

去年は台風15号の影響でで失敗したので・・・
GW明けに毛を刈りました。
フェルトアートをやってみようと思っています
今年は立ったまんまで刈っております
猛暑に向けてとりあえず刈っておきます
そこそこ自家製WOOLが取れました
今年は自分で羊毛を洗ってフェルト人形を作る予定でした・・・

羊毛洗浄中の画像はありませんスイマセン・・・

熱湯で汚れと油を落として”モノゲン”で2回つけ洗いして2回濯いで日陰干し

それがこちら!!!!!
ネットでフェルト用のニードル(針)を調達して
チクチク・・・ちくちく・・・

できました!ニードルBEAR
自分の羊で毛を刈って、洗って、針を刺してできたフェルトアートです!

感無量。
忘れもしない2010年11月20日
あれから2年・・・山あり谷あり谷あり谷あり丘あり谷あり谷あり
いい勉強になった。物凄くいい経験になったョ
我が羊に 感謝!! 元気だね物凄く元気!!!
もうすぐ毛刈り!去年は準備不足があったから今年はがんばる。
もうすぐ毛刈り!去年は準備不足があったから今年はがんばる。

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

放牧研究会+アニマルセラピー 更新情報

放牧研究会+アニマルセラピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング