ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐竹氏(清和源氏義光流)コミュの佐竹氏系図

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
清和天皇―貞純親王―(源)経基―満仲―頼信―頼義―義光―義業―昌義(佐竹初代※)


※昌義―忠義(2代)―隆義(3代、忠義弟)―秀義(4代)―義繁(5代)―長義(6代)―義胤(7代※)


※義胤―行義(8代)―貞義(9代)―義敦(10代)―義信(11代)―義盛(12代※)


※義盛=義人(13代、上杉氏より入嗣)―義俊(14代)―義治(15代)―義舜(16代※)


※義舜―義篤(17代)―義昭(18代)―義重(19代)―義宣(20代、秋田へ転封※)


※義宣=義隆(21代、義宣の甥)―義處(22代)―義格(23代※)


※義格=義峰(24代、佐竹壱岐家より入嗣)=義真(25代、佐竹式部少輔家より入嗣※)


※義真=義明(26代、佐竹壱岐家より入嗣)―義敦(27代)―義和(28代)―義厚(29代※)


※義厚―義睦(30代)=義堯(31代、相馬氏より入嗣)


『注』
・佐竹氏の歴代の数え方には「初代を誰にするか」「忠義を歴代に数えるか」などについて
 諸説がある。
・13代義人は関東管領上杉氏よりの養子で12代義盛の娘(源姫)を正室とした。14代義俊は
 源姫の子供である。


↓※こちらでも紹介しています↓
http://www5f.biglobe.ne.jp/~syake-assi/newpage234.html

コメント(2)

なるほど
勉強になりました。
今度自分家系もきちんと調べます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐竹氏(清和源氏義光流) 更新情報

佐竹氏(清和源氏義光流)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング