ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐竹氏(清和源氏義光流)コミュのはじめましての方、自己紹介をお願いします!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましての方、自己紹介をお願いします。

尚、このコミュニティーの管理人『しゃけ』の

生態系については下記をご参照下さい。

「ホームページアドレス」
http://www5f.biglobe.ne.jp/~syake-assi/

コメント(66)

はじめまして〜
参加させて頂いてから、少しばかり日が開きましたが、改めてごあいさつ致します。

当方、現役でバスガイドやっております。
秋田をご紹介するにあたり、佐竹氏については、まだまだ勉強不足で、お恥ずかしいかぎりです。
これを機会に、いろいろ学ばせて頂きたく、参加いたしました。
よろしくお願いいたします。

初めまして。

母方が佐竹です。
そちらの当主は今も「義」の名を代々襲名していたり。

どうぞよろしくお願いいたします。
管理人様そして皆様、はじめまして。

「佐竹」と聞いて取るものの取り合えず参加させていただきました。
私の祖父は常陸太田出身でして磯部の在だったとのこと。
代々佐竹家に仕えていたとのことです。
昔は蔵の中の鎧の日陰干しとかしてたそうです。

みなさんのお話を楽しみに拝見させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。

茨城県の武将は水戸黄門だと言う世の中に絶望していましたが、このようなコミュニティがあると知り、突然ではありますが、参加させていただきました。

こんごともよろしくお願い申し上げます。
こんにゃくにちわぁー

父方は今川から岩城藩主の流れ

母方は佐竹の家老の流れです
家紋は丸に二本線で足利家と同じかなぁ

皆様 今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして,Sungradeと申します。
中学〜高校時代(15年ほど前)から戦国時代,佐竹氏に興味を持って,(小中学生の自由研究レベル程度ですが)色々と調べたりしていました。
近衛さんや南原さんの作品など,ここ4〜5年の間に少しずつ表舞台に出てきたような気がして,嬉しく思っています。
佐竹氏と所縁があるわけでもなく,知識も未熟ですが,よろしくお願いいたします!
はじめまして

家紋が一緒で祖父や父が秋田の殿様の血を受け継いでると言ってたので興味をもち参加しました

家系図等証拠がなく名字の一字が違うので怪しげではありますがげっそり

姓名判断や占いに行くと先祖が殿様だとよく言われたりします
初めまして♪

うちの母方の実家も佐竹氏と関係がある家系です。

まだまだわからない事があるのでいろいろ教えて頂けたら幸いです。
皆様はじめまして。鬼平と申します。
家系図等が焼失してしまい、どこまで関わりがあるのか詳しくはわかりませんが、常陸の頃から佐竹氏と関係があるらしく、現在本家等々秋田にあります。幼い頃より佐竹氏の事を聞いており、今も大変興味がありますので、ぜひ勉強させて下さい。
宜しくお願い致します。
こちらは京都の革嶋家(清和源氏佐竹昌義の五男義季に始まる)の分家ですが、
佐竹氏に縁あるものとして参加させてください。
革嶋家文書により全部残ってます。家紋は丸に日の丸扇でするんるん
先祖が秋田久保田藩の藩士でした。勘定吟味役という役職に就いていて銀札事件で閉門蟄居を命じられたそうです。
後に赦されたらしく、明治に東京に出て来ました。明治の時点で田口姓を名乗ってます。家紋はフツーの下がり藤です。

どなたか御存知の方いらっしゃいますか?

あと、岩明均の「雪の峠」が好きです。佐竹家を題材にした歴史資料や小説を探しています。よろしくお願いします。
 はじめまして、藍・戦士と申します。

 父が茨城県出身であるせいか、小生が学生時代(中学生)の頃から佐竹氏には興味があり

 ました。

 ただ、専門書を読む機会に恵まれず、佐竹義重・義宣以外の歴代当主について勉強し始め

 たのはつい最近です。

 佐竹氏情報をいろいろ得たいと思っていますので、よろしくお願いします。

 
はじめまして。
佐竹ともうします。
石川県在住ですが、先祖がたどれません。
昔、加賀にきて、お前はここに残れといわれたそうですが・・・。
その先が辿れないみたいです。
村ではまとめ役だったそうですが・・・。
家紋も木瓜紋ですし、福井寄りですから朝倉氏よりの木瓜紋なのかと・・・。一向一揆もありましたし。
江戸から先が全くわからない家系です。
村誌を見ても明治以降は書いてないですし、轆轤引きの仕事をしていますが、古くからではなく、60年前くらい前からですし・・・。
今も健在のじい様から始めた仕事です。しかし明治初期には村長として名前がありますし、意味不明の家系です。(^^)/
はじめまして。
祖父、父から聞くところによると先祖は佐竹家の家来だったとの事です。
家紋が同じで、姓は佐竹ではありませんが、密なる関係のある姓のようです。

交流と勉強させてください。
よろしくおねがいします〜♪
はじめまして!
父の出身が秋田で、佐竹氏や扇の紋には昔から馴染みがありました。
我が朋友・ギーニャンさんから義重公の話を聴き、ますます関心が強まっていたところ、こちらを見つけましたので加盟いたしましたわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします!

最近知ったのですが、六郷城跡がご近所みたいです☆

はじめまして。秋田から茨城へ単身赴任中です…常陸太田市散策中です^_^
みなさんよろしくお願いします。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐竹氏(清和源氏義光流) 更新情報

佐竹氏(清和源氏義光流)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング