ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAGUAR MK2倶楽部コミュのメンテネタ 内装編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(126)

>>[86]

定番のHIDE FOOD(CARE)ですか?!
>>[87] 車を買った当時はこれも一緒に頂いたので使ってましたが、現在は地元の製品を使ってます。8年前に内装の補修をした際に内装屋のおすすめだったので。
240のオーディオ用にスマホから音楽をブルートゥースで飛ばすスピーカーを入手。
20wアンプ内蔵で、結構迫力ある音がします。
5600円なら、、、、。
>>[86]
シートはウレタン塗装してあるみたいで、なかなかオイルは染み込みませんよねー。
>>[93]
やはり雨漏れはあるんですねー。
うちのは、トランクと運転席です。汗
基本、雨の日は乗りませんが、、、。
>>[96]
うちのはこんな感じでした。
穴が開くほどではなかったですが、ジンクコートで保護しときました。PORをやろうと思いながら2年経過。笑
私はノックスドールという製品を使っています。北欧のスエーデン製の薬品でボルボも使っているとの事。ここの製品はなかなか優れものです。我が家の古い車にはこれで防錆処理をしています。処理する箇所・用途によって色々な製品が出ています。
>>[104]
ヒーターパイプを外して掃除しているのかと思ったのですが装着されてなかったんですね・・・・

困ることがなければそのままでもいいのかも?!
>>[114]

リアルウッドでしたら表面をカシュー塗料で根気よく仕上げ研ぎだせばピアノフィニッシュに近いいい艶がでますよ。
>>[118]
うちのは134ガスタイプですが、1ケ月持ちません。漏れ箇所を特定するのに蛍光入エアコンオイルを買ったんですが、あまりオイル入れ過ぎない方がいいよ、と言われ、頻繁に補充して凌ぐ我慢作戦にしました。笑
きっとどっかのOリングとは思いますが、、、
>>[121] 軽自動車用のコンプレッサーであの室内なら十分暑さを凌げるそうです。小型ですしエンジンへの負担の少ないしやっぱり白物家電は日本製が一番です。古いアメ車なんかもちょっと改造はいりますが日本製をコンバートしてガンガン冷やしているみたいですよ!
教えて下さい。昨日今日2日間室内灯が点きませんでした。ドアを開けて点かなかったのでスイッチで点けようとしましたが点かないのでヒューズかなにかでしょうか?
>>[125] ありがとうございます。突然全部の室内灯が点かなくなったんでヒューズかなと思ったんですが。ドアスイッチも見てみます

ログインすると、残り113件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAGUAR MK2倶楽部 更新情報

JAGUAR MK2倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング