ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道コレクションで遊ぼうコミュのまずはここから(自己紹介&雑談)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(476)

日立電鉄モハ2230、蒲原鉄道クハ10 をなんとかしてくれ。
ウェイト作製の経過ですが、見積もりが出まして
純正品をちょっと大きくしたようなモノで軽く200円越えしてきました…(((( ;゚Д゚)))

50本〜100本となってくれば200円に近いところまで来るのですが
(しかも社員割引使ってもこれ、純正品以外に市場に出てこないのはコストが合わないんでしょうね)
レーザーカット後、バリ取り・メッキを人の手でやるとスパーンと上がりますねたらーっ(汗)
プレス抜きで作る町工場があれば10円〜20円は下げられそうですが果たして…

作ってみないと始まらないので数種類の試作を注文してきましたが
他に動力車屋根裏用補助ウェイト、電装向け車体長別数種を企画中です
試作上がりが10月上旬らしいので、出来上がりましたらまた上げさせていただきます

(普段はワッシャーで済ませているんですけどねたらーっ(汗)
ウェイトの試作ができてきました

純正準拠
電装化向け左右独立タイプ(20m向け・18m向け)
そして、参考的にですが動力車補重向け屋根裏装着タイプ

です

国産(メイドイン沼津@静岡県)で製作数が限られるとコスト的に厳しく
純正準拠タイプが一本200円を切るかどうか
電装化向けが一本180円程度
(屋根裏装着タイプが130円程)
といったところです

多少の設計変更と、素材変更(鉄の三価クロムメッキ→ステンレスSUS430)を予定していますが、もし入り用な方がいらっしゃれば、当方が赤字にならない程度+送料でお分けすることもできるかと思います
ひとまず自分用にそれぞれ50本程度は作りたいので、お試しでという場合は追加しますので一声お声掛けください

http://pochi-kobo.hateblo.jp
ひょんなことから20弾のまとめ売りを格安で購入しました。
シクレはありませんでしたが、クモル+クルが入ってたのでラッキーです。
205系600・3本併結

@芝川図書館

http://library.city.fujinomiya.shizuoka.jp/infoevent?2&pid=282
第26弾の発売が決定、内容は「ローカルステンレス電車」とのことです。

他にも西武2000系&新101系ワンマン車、京阪80型冷改車、都営6000形非冷房前面帯なし、相鉄旧5000系が発表されています。


https://photos.google.com/share/AF1QipPqF2aUp66XOht8g4LWrsO8BXth6z3SAmxJYTBeICOapDUJTHzE-qRakYwepQGjCA?key=OTVBM2xNMUpjZDlMb3p3YTU3VGNZdjlodU9IVTdn
トミックスワールド大宮で動力ユニットやら何やら買いました。諭吉さんが約2名消えました(;゚д゚)
南海2000系 真田赤備え列車を購入しました。でも、動力車ユニットの台車枠が入っていない。
困ったな。
どうすればいいでしょうか?
教えてください。
南海3000系も台車枠入っていなかった。 https://t.co/uNpFfWFs96
>>[453]
ネットで検索すればわかりますが、今回発売の南海の両系統とも台車枠は非対応です。従って、残念ながら動力化の際の台車については、考慮が必要です。
>>[456]
南海の鉄道コレクションは台車枠付いてないから困るね。
>>[457]
オープンパッケージ版が出るのに期待しましょう。
京阪80系の例もあるように、専用動力+台車枠附属で動力化が出来るようになる可能性もありますので。
初めて投稿します。テツコレは結婚後、子育てなどでお金が、いり節約のために買い始めたのがきっかけです。2000円以内でも本格的な模型がてに入るのが魅力だと思います。現状のコレクションと最近買った戦利品です。
しばらく鉄コレから離れていましたが、以前の製品のジャンクの再生が面白くなってしまいまして復帰致します。これは、前照灯が欠落し車輪もないという状態からよみがえらせました。遠州鉄道キハ802改山の鉄道ナハフ11です。昔よくあった、機械式気動車が私鉄に渡り客車になった姿に仕立てました。
初めまして。

30年くらい前にNゲージを初めて一旦長い中断に入ったのち、昨年から復帰した者です。
新品ではなく、主にヤフオクなどの中古でかき集めていますが、基本的に旧国鉄オンリーです。

鉄コレにはずいぶんとお世話になっています。復帰第一弾がキハ04で、これをせこせことN化した
上で動力化を果たし、たまにレンタルのレイアウトで走行させていますが、大きなレイアウトを
2両の小さなディーゼルカーが走っていくのはと〜ってもシュールですね…
あとはキハユニの2両と旧国電をせっせと集めております。スカ色の流電広窓仕様があればもう完璧なんですけれど、なかなかいいものがね…
鉄コレ東急1000N'系、動力枠が紛失したため、
余剰になった台車を加工して無理矢理枠を作る。
接着面になる裏側をデッサンナイフやヤスリで平たく慣らして 、
ゴム接着剤でくっつけて完成。
台車の窪みが位置付けになるので参考になる。一か八かの初施工だけど上手くいって。一安心
慣れたら意外と楽なので覚えていて損はない
近々引っ越すので、移動用に箱を処分してしまった初期の鉄コレを収納してみました…。

引き出し型のレターケースに収めていたものは間引いて、鉄道模型用車両ケースのウレタンの不要部分で固定しつつ保護。

はみ出したものや裸で放置されていたものはRM MODELS2017年8月号の記事を参考に、A4サイズの書類ケースに隙間テープをクッションにして収納。

これで大丈夫…だぶん。
鉄コレの国鉄70系阪和快速と事業者限定品の南海電鉄1000系(初代)を使って、こんなあり得ない妄想世界の動画を撮ってみました。
https://youtu.be/s1hBlHPxTz0
今日 参加しました、よろしくお願いします。
参加したものの細かく別れ過ぎていてどこに書けばよいのかわかりません!私は名古屋市交通局100周年記念の名古屋市電1400型を手に入れました。パワーユニットも組み込みました。90周年に出た1400型も持っています。今はレール関係の作業をやっています。
路面電車はNゲージではマイナーなジャンルですし、私は鉄道模型自体に疎いです。路面電車は通常の鉄道とは運行形態も魅力と感じるところもかなり違うのが難しいところです。
路面電車は、道路を走る事から交差点を90度急カーブで回る事が普通なので模型向きとも言えます。また系統により終点でなくても折り返し運転があり鉄道より簡素な設備です。また鉄道より過密に次の車両がやってきて続行運転が普通にあります。それらを小スペースのレイアウトでやろうと思っています。
パワーユニット新しいのが届き取り替えました。これで1421が再生しました。
トラムレール 彫刻刀でスジ彫って石畳を表現しようとして上手くゆかず、パテでスジを埋めて塗装してアスファルト風にしました。
今 本棚の棚のサイズでトミックスワイドトラムレールを複線エンドレスで作っています。車両は鉄コレの名古屋市電1400型2両です。今は土台とトミックスの建物コレクションや他の建物を注文中です。よろしくお願いします
トミックスの建物コレクションです。トミックスは玩具メーカーなので良く考えてあるし出来もよいです。ただトミックスだけでは揃わないので他社の物も使って行きます。
トミックスの建物二棟完成しました。四階建てのビルは袖看板の位置を指示されたところとは別のところにしました。
初めまして。
このコミュに入ってから自己紹介をまだしていませんでした。
鉄コレにはかなりお世話になっております。地元を走る京成が製品化された時はかなり嬉しかったです。新京成の車両も製品化して欲しい今日この頃。
後は、ローカル線で活躍する車両と京阪を集めています。
それから、鉄コレの気動車にトミックスのボディーマウントを装着する際、スカートが装着出来ないアクシデントに悩まされているので、もう少しスカートの寸法を大きくして欲しいですね。

ログインすると、残り448件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道コレクションで遊ぼう 更新情報

鉄道コレクションで遊ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。