ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェルパネットワーク(mixi)コミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(53)

日曜日に習志野第一空挺団で初降下式があるので金網の外をうろうろしてきました。
新年早々、クラッチオーバーホールしてます(笑)
お邪魔しますそしてまた質問です。イリジウムプラグにしたり強化プラグコードにしたりしてみましたが朝一番の始動性が今一つなのです。何か改善策がありましたら教えていただけますでしょうか?
>>[16]
バッテリーが弱ってるんじゃないですか?
日本製の新品バッテリーにしてみましょう、保管中は常時充電器を使えばいつもビンビン
即快適始動ですよ〜

もともと始動性が良いバイクじゃないけど
冬でもチョークを引けば、3〜5回ぐらいのクランキンングで十分始動

現在の仕様は
2000年以降のKLEEN対応になってから始動性がより悪くなってるようなので
吸排気周りを、KLEEN撤去、キャブも旧仕様に変更、マフラーも旧ノーマルマフラー
エアクリーナーも旧タイプに変更
KTM 内圧コントロールバルブ を取り付けて
イリプラグ、NGKのプラグキャップとコードです
これで始動性はかなり良くなりました

それでもだめなら、シリンダーにカーボンが溜まりまくってるとか
エアクリが汚れてるとか
圧縮漏れとか
走行距離によってはタペット調整とか

どの程度のメンテナンス状態なんでしょう?


★良い点火

★良い圧縮

★良い混合気

基本はこの3要素を押さえておけばOKのはずなんですけどね〜

参考↓
https://www.youtube.com/watch?v=jysUgItnswc
>>[17]  詳しい情報をありがとうございます!ワタクシのは昨年9月に購入した中古車で1500キロ走行でした。程度は良かったのですがやはり始動性が今一つで最近寒いためかまた悪くなってきました。また色々確認してみます。
>>[18]

1.始動前にコックを『PRI(プライマリー)』にする
2・祈る(約10秒)
3・チョークを引く
4・セルを回す
 
>>[19]  ありがとうございます!プライマリーは盲点でした!そしてまた祈りもとても盲点でした!!
77000km走行したエンジンの圧縮を計ってみました〜。
使用範囲855〜1320kPaに対して、計測値は1000kPa。
そろそろヘッド周りのオーバーホールかな…(^^;
>>[20]

少し書き足しておくならば、始動しない理由は多々あれど、

「燃料がシリンダに供給されていない」

という要因が結構あるのですよね、SHERPAでは。

初心者に優しい負圧式燃料コックが採用されていることと、キャブの設定との相乗かと推察されるのですが、SHERPAでは放置しているだけでキャブレタの大気開放系から1ケ月に約1リットルぐらいのガソリンが気化しています。
(僕の個体の場合ですが)

要するに、久しぶりにセルを回してもキャブのフロートチャンバにはガソリンが1滴も無いのです。


だから、燃料コックをプライマリポジションにして、10秒といわずできれば1分間放置しましょう。

最初に実行しておけば、バイクカバーを外したり、駐輪場から表まで押してゆくあいだなどで、1分間なんかすぐにたちますから。
>>[22]

詳しい説明ありがとうございます!以前もクラッシュさんとびぎなあさんにアドバイスを戴いてましたがあまり改善されず半ばあきらめていました〜。コックをプライマリーにして一分間待機でガソリンを落とすのですね。明日の朝に早速試してみたいと思います。あとびぎなあさんのアドバイスにあった「祈る」もまた併用してみます。どうもありがとうございました!
>>[23] 裏ワザ!キャブのベントーチューブから息を吹き込みながらセルを回すとフロートチャンバー内の油面に気圧が余分にかかってガソリンが押しだされて掛かりますよわーい(嬉しい顔)

私はめんどくさいのでキャブ、変えちゃったんですけどねウッシッシ今は2秒で掛かりますわーい(嬉しい顔)
>>[24]  アーシングがなぜか2本(笑)

脱線しますが、写っているエキパイ連結部の締付けバンドってやっぱり錆びますよねー。

パーカー処理するかSUS製に変えるか・・・。

面倒なのでなかなか手がつかないんですけども。
>>[24]  
それはちょっぴり面倒くさい儀式ですね〜。参考までに覚えておきます。そしてまたシローソンさんのシェルパはキックアームを装着したのですね!
>>[25] アーシングは材料が手に入って車や他の車両用など何本も作ったんで余りの短い線でセルからバッテリーまで長さが足りずヘッド経由してバッテリーに落としていたんだと思います。あせあせ



いまもヘッド〜バッテリー間の1本は付いていますが、始動性が向上した今はセル〜バッテリー間は廃線となりましたわーい(嬉しい顔)

>>[16]
仲間のシェルパ私が面倒見てるのですが、参考までに!

シェルパのキャブは負圧式です
しばらく振りにエンジン掛けようとすると大変掛かりにくくなります。
フロート内のガソリンが腐りかける為だと思います。
キャブの下のドレンコックを抜き新しいガソリンを補充する事で簡単に掛ける事ができます。

仲間のシェルパはKSRのコックに変えました。
エンジン止める前にオフにして、次回乗り出す時にオンにしています。

この方式が一番効果が有りました。
ご参考まで
>>[29]
お写真までありがとうございます!シェルパ乗りの方々は色々と苦労と工夫をなさってるのですねーやはりハート
先日は色々なアドバイスを沢山くださりどうもありがとうございましたハート朝一番はやはりプライマリーにして始動性はそこそこという状態ですがしばらくはこのままいけそうですハート
ヘッド開けてみました…想像以上のカーボンでしたorz
今年は晴天の満開での1枚が撮れんやったなほえー
残念残念電球あせあせ(飛び散る汗)
念願のチケットGETうれしい顔るんるん
メモリアルに行けてラッキーやグッド(上向き矢印)

宿も手配してあとは待つだけやけど、諸々の道程上往復のフェリーを阪九にしようか名門にしようか迷うwww

Kawasaki推しのSHERPAで行くぞうれしい顔るんるん
>>[1] 、スタックパイプは純正ですか?
流用ですか?
>>[37]
スタックパイプですか?電球
フロントに昔付けてたヤツのことですかね?グッド(上向き矢印)
>>[38] 、ヘッドライト下のやつです。
使わないことが望ましいですが、あればいいなと思っています。
>>[39]
フロントキャリア装備前に付けてたヤツのことですね電球
流用です顔(笑)
SEROWの純正品でフロントピッチが一緒なのでボルトと一緒に買えばそのまま付きますグッド(上向き矢印)
SHERPA純正品は昔オプション販売されてたみたいですが現在はメーカー在庫もないはずです手(パー)
かつSEROW用の方が価格も安いですよほっとした顔
>>[40] 、教えていただきましてありがとうございますm(__)m
225で検索してみたところ、最終型まで同じ品番だったので特に変更はないみたいですねー。
改良?ボルト取り付け部が肉厚になったのは、何処かで見かけましたが。
流用、楽しいです♪
>>[41]
ですね表情(嬉しい)
流用助かりまするんるん
今も涼みにダートトレッキング中ですwww
>>[42] 、シェルパは社外品が少ないけど流用や手作りパーツで工夫して、味を出せるのが楽しい要素の一つだと、僕は思っています(^^)
林道はまだ虫も最盛期を迎えていないので、今がギリギリ心地よいシーズンですね(  ̄▽ ̄)
>>[43]
ですねぇほっとした顔
虫はともかくマイナーダート行くと蜘蛛の巣と草が敵(苦笑)
>>[36]

僕も20年ぐらい続けて現地観戦しています。

しみじみですねぇ。
>>[45]
おぉうれしい顔
20年はスゴいグッド(上向き矢印)
生き字引ですねぇ指でOKぴかぴか(新しい)
カワサキバイクプラザで新型KLX230のカタログをゲットしてきました。ライトはとても明るそうですがちょっぴり大きいので流用は見送ろうと思います〜。
シェルパは乗りやすくて速くてとても良いバイクだと改めて感じました。
>>[048]
ギャップの高速走破性を除けばトータルバランスの良いバイクですよねー。扱いやすさもピカイチです
>>[50] ですよねハートメーカー最後発だけあってセローやジェベルや他の車種よりもよく考えられて作られていると思いますハート
本日は豪雨でしたね。こんな道路状況が読めない日はシェルパの機動力がモノをいいますね!
本家のときに遊んでいただいたクボイケです。
大変ご無沙汰しています。
こちらはまだ活動してるのでしょうか。
ほとんど乗らないシェルパですがまだ現役です。
そろそろタイヤを交換したいのですがオススメありますでしょうか?
今はVE履いてますがもうそんなスペックが必要な場所は走りません。
オンが殆どでたまにうっかり未舗装路に入っちゃう程度です。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェルパネットワーク(mixi) 更新情報

シェルパネットワーク(mixi)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング