ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生徒・保護者・先生をつなぐコミュの成人年齢の引き下げ案

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=421198&media_id=2

この問題は、義務教育への影響は大きいと思う。
基本的に引下げ案に賛成ですが・・・。

私は、義務教育終了後、選択出来るのが良いかもと。
年齢引き下げは、個人差があるので、判断があいまいになっているのではないでしょうか。

ただ、選択性にすると、事件事故の責任問題がありますが、
これは、その選択を踏まえてのジャッジで良いのではと。
ハイリスクハイリターン的に。

もし、実現すると義務教育や高校での飛び級や留年も簡単に受け入れてもらえそう。
飛び級や留年は、是非導入して欲しい。
全体主義の根拠が分からないもの。

テーマを二つに分けてもOKです。

では。




コメント(2)

こんにちは(^^)v

ではこちらのトピはタイトル通り成人年齢についてのものとしましょう。

ボクの考えは・・・
1.義務教育終了後社会に出て働く場合は中学卒業と同時に成人。
2.高校卒業後社会に出て働く場合は高校卒業と同時に成人。
3.それ以外の場合は20歳で成人。

こうです。


ではでは。(^^)/~~~
>1.義務教育終了後社会に出て働く場合は中学卒業と同時に成人。
 
そうなのだと、思いました。

詰め込み教育の一つだったのかも知れません。
中卒で働くものが大多数だった時代、善し悪しの議論以前に、とにかく社会へ出る準備習を急いだのでしょう。

この事が、義務教育の中でも、社会人としての自覚、モラルそして最低限のスキルを伝えることを、受けての技量、成長云々などお構いなしに教え込んできた事だったのだろうと思います。

かずまこさんの分かりやすい線引きに、もやもやが晴れました。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生徒・保護者・先生をつなぐ 更新情報

生徒・保護者・先生をつなぐのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング