ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関関同立・京阪神の就活コミュの憧れでなく、本気で出版社で働きたい人、応援します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

「さんだあず左の就職塾」では、
出版業界を今年度の最重点強化業界として位置付けています。

ベネッセコーポレーション、リクルート、日販、トーハンなども含む、
広義の出版業界を目指している志高き学生は、是非、塾の門を叩いてください。

ただし、憧れだけのミーハーな方は固くご遠慮申し上げます。

本や雑誌や漫画を読むのが好きな人ではなく、
本や雑誌や漫画を世に送り出したい人のみ、お待ちしております!

カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ

【暫定スケジュール】

7月17日(土)STEP1「自己PR編」
7月18日(日)STEP2「志望動機編」(満室・満席・満車現在キャンセル待ち)
7月19日(月)STEP3「企画力養成講座」(満室・満席・満車現在キャンセル待ち)

7月25日(日)STEP1「自己PR編」

8月 1日(日)STEP1「自己PR編」(危険・警告日程変更の可能性あり)

8月 3日(火)STEP1「自己PR編」(危険・警告日程変更の可能性あり)
8月 4日(水)STEP2「志望動機編」(危険・警告日程変更の可能性あり)

8月 6日(金)STEP1「自己PR編」(危険・警告日程変更の可能性あり)
8月 7日(土)STEP2「志望動機編」(危険・警告日程変更の可能性あり)
8月 8日(日)STEP3「企画力養成講座」(危険・警告日程変更の可能性あり)

カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ

「さんだあず左の就職塾」コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4241689

第一志望群内定率、驚異の42.11%富士山富士山富士山
マスコミ内定率・四年連続50%以上チャペル
CA内定率100%チャペル

※毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!

※TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!

※参照トピック「就活に有利な経験、不利な経験」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52331581&comm_id=3050660

コメント(12)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【重要】お急ぎください走る人
三日間で「就活基礎力」を徹底的に鍛えますexclamation ×2
内定率で勝負をする「さんだあず左の就職塾」が送る「超就活セミナー」射手座
今年の開催は残すところあとわずか6回ですチャペル
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

9月11日(土)自己PR編(危険・警告定員まであと2名)
9月12日(日)志望動機編(危険・警告定員まであと2名)
9月13日(月)企画力養成講座(危険・警告定員まであと1名)

9月18日(土)自己PR編
9月19日(日)志望動機編
9月20日(月)企画力養成講座

10月 1日(金)自己PR編
10月 2日(土)志望動機編
10月 3日(日)企画力養成講座

10月 9日(土)自己PR編
10月10日(日)志望動機編
10月11日(月)企画力養成講座

11月 6日(土)自己PR編
11月 7日(日)志望動機編
11月 8日(月)企画力養成講座

11月12日(金)自己PR編
11月13日(土)志望動機編
11月13日(日)企画力養成講座

クローバークローバークローバー

【講師プロフィール】

さんだあず左・山田和史
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2316323

1997年 北海道旭川東高等学校卒業
2001年 立命館大学国際関係学部卒業
2001年 NHK入局(ディレクター職)
2005年 ABC『M−1グランプリ』準決勝進出→NHK退局
2007年 ラジオ大阪『ラジオでんでんタウン』パーソナリティー

クローバークローバークローバー

さんだあず左の就職塾2012京都校
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4241689

第一志望群内定率、驚異の42.11%富士山富士山富士山
マスコミ内定率・四年連続50%以上チャペル
CA内定率100%チャペル

※毎日放送『VOICE』(2010年2月24日)で取り上げられました!

※TBS『Nスタ』(2010年3月17日)で取り上げられました!

※参照トピック『就活に有利な経験、不利な経験』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52331581&comm_id=3050660

※参照日記『就活生を「教育」しないから、日本経済は回復しないんだ!』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1574571253&owner_id=2316323
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【重要】お急ぎください走る人
三日間で「就活基礎力」を徹底的に鍛えますexclamation ×2
内定率で勝負をする「さんだあず左の就職塾」が送る「超就活セミナー」射手座
今年の開催は残すところあとわずか6回ですチャペル
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

10月 1日(金)自己PR編(危険・警告定員まであと1名)
10月 2日(土)志望動機編(危険・警告定員まであと1名)
10月 3日(日)企画力養成講座(満室・満席・満車現在キャンセル待ち)

10月 9日(土)自己PR編
10月10日(日)志望動機編
10月11日(月)企画力養成講座

11月 6日(土)自己PR編
11月 7日(日)志望動機編
11月 8日(月)企画力養成講座

11月12日(金)自己PR編
11月13日(土)志望動機編
11月13日(日)企画力養成講座

クローバークローバークローバー

【講師プロフィール】

さんだあず左・山田和史
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2316323

1997年 北海道旭川東高等学校卒業
2001年 立命館大学国際関係学部卒業
2001年 NHK入局(ディレクター職)
2005年 ABC『M−1グランプリ』準決勝進出→NHK退局
2007年 ラジオ大阪『ラジオでんでんタウン』パーソナリティー

クローバークローバークローバー

さんだあず左の就職塾2012京都校
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4241689

第一志望群内定率、驚異の42.11%富士山富士山富士山
マスコミ内定率・四年連続50%以上チャペル
CA内定率100%チャペル

※毎日放送『VOICE』(2010年2月24日)で取り上げられました!

※TBS『Nスタ』(2010年3月17日)で取り上げられました!

※参照トピック『就活に有利な経験、不利な経験』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52331581&comm_id=3050660

※参照日記『就活生を「教育」しないから、日本経済は回復しないんだ!』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1574571253&owner_id=2316323
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

内定率100%富士山第一志望群内定率42.11%富士山
CA内定率100%富士山アナウンサー内定率100%富士山

「就活の神様」が送るexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
日本一ロジカルで、日本一具体的で、日本一ハードな「自己分析セミナー」射手座

でっかい夢や野望を持っている方、
難関企業・人気企業を志望している方、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

各種メディアで大注目されていますexclamation

サーチ(調べる)関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101205/trd1012050038001-n1.htm
サーチ(調べる)毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!

クローバークローバークローバー

<2010年11月6日の「自己PR編」参加者の声>

双子座充実していて、1日が思っていたより早く流れたように思います。青のポストイットを増やしたい。でも今から始めるのであればちゃんと黄色が出るものでなければ…と悩んでいましたが、ちょっと進むべき方向性が分かりました。
双子座今まで考えてもいなかったようなことを学んだ。具体的には天才と同じ土俵で戦うべきでないということや自己PRで話していいのは1枚のポストイット分だけだということ。
双子座自分の大学時代の歴史をふりかえることで、正しい自己PRの方法を学ぶことができたことが1番大きな収穫でした。今までどこか就活に対して余裕な感じでかまえていたので、このセミナーで得た危機感を保っていきたいと思います。
双子座自分が持っているネタが少ないのはわかっていましたが、その中でもさらに掘り下げる作業がほとんどできず、悔しい思いでいっぱいです。いかに自分のPRがざっくりしてイメージしにくいのかが、今日でだいぶわかるようになったので、早くこれをより補強出来るように明日からネタ作りのために日常生活を頑張ろうと思いました。
双子座自分の人前でのしゃべれなさを痛感した。また、今回受講した生徒の中でポストイットの数が一番少なかったことはショックを受けた。自分が大学生活をただ何となく何も吸収しようとしないで生活していたことを後悔した。今日から、やることやること1つ1つに空腹状態で挑みたいと思う。
双子座全体を通して自分の出来なさを痛感しました。情報量も多く、しんどかったですが今後の取り込みを考える上で大きく役立つと思いました。
双子座今まで、何をすれば良いのか全く分からなかったが、未来が見えてきた。青から黄色、黄色からピンク、ピンクからまた黄色を出すという、ポストイットの使い方が視覚的にわかりやすい。補強の必要性を強く感じた。
双子座自分のダメさが分かったいい1日でした。人が聞いていて分かりやすい話し方というのは具体的な内容でなければならないということに気付けたことは本当によかった。

クローバークローバークローバー

1月22日(土)自己PR編
1月23日(日)志望動機編

1月29日(土)自己PR編
1月30日(日)志望動機編
1月31日(月)企画力養成講座

クローバークローバークローバー

【講師プロフィール】

さんだあず左・山田和史
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2316323

1997年 北海道旭川東高等学校卒業
2001年 立命館大学国際関係学部卒業
2001年 NHK入局(ディレクター職)
2005年 ABC『M−1グランプリ』準決勝進出→NHK退局
2007年 ラジオ大阪『ラジオでんでんタウン』パーソナリティー

クローバークローバークローバー

さんだあず左の就職塾2012京都校
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4241689

第一志望群内定率、驚異の42.11%富士山富士山富士山
マスコミ内定率・四年連続50%以上チャペル
CA内定率100%チャペル
アナウンサー内定率100%チャペル

※参照トピック『就活に有利な経験、不利な経験』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52331581&comm_id=3050660

※参照日記『就活生を「教育」しないから、日本経済は回復しないんだ!』
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1574571253&owner_id=2316323
【直近のスケジュール】

6月18日(土)STEP1「自己PR編」(危険・警告定員まであと2名です)
6月19日(日)STEP2「志望動機編」(危険・警告定員まであと2名です)

6月25日(土)STEP1「自己PR編」
6月26日(日)STEP2「志望動機編」

7月16日(土)STEP1「自己PR編」
7月17日(日)STEP2「志望動機編」
7月18日(月)STEP3「企画力養成講座」

クローバークローバークローバー

【2010年7月17日の「自己PR編」受講者の声】

双子座約12時間、自分のことをここまで考えてきたことがなかったので、いかに薄っぺらい大学生活を過ごしてきたかを実感した。また、意識して行動することをしたことがなかったので、意識して行動していこうと思った。中央大や明治大の人と学生中に接することがなかったので、自分のまわりでは聞かないような言葉を今日聞いて、まだまだ小さいカテゴリーにいる井の中の蛙だと思った。ただ、内容に関してはそんな凄いとは思っていない。b→e→aという当たり前の流れにつまづいていた自分は、今後、相当天才達に追い付いていくために努力をしないといけないと思った。
双子座とにかく「衝撃」でした。全てが衝撃。自分が、いかに自分のことを知らないということと、自分がいかに今まで大学生活を緩く過ごしてきたかという事実を、今日、身に染みて感じました。正直、本当に今、精神的にショックです!!ですが、就活が始まる前に、自分のこのような部分を見つけて良かったと思いました。
双子座自分が大学生活で何をやってきたか振り返る機会など普段なく、初めてこんなに深く振り返った。そして初めて、自分の大学生活の薄っぺらさに気付きショックを受けた。しかし、気付けて良かった。このまま気付かなかったらと想像すると恐ろしい。就活に対するモチベーションも上がった。
双子座今まで就活ということを全くやっていなく、冬ぐらいからやれば良いかと思っていたけれど、コミュニティに入ってその意識は変わり、さらに今日のセミナーで自分の出来の悪さに今、気付くことができ良かったと思います。今までの経験を実際に紙に書いてみるとなかなか出てこなく、大学生活一体何をしていたんだろうとショックを受けました。自分のことを12時間も考える機会などなかったので良い経験でした。
双子座本当にあっという間だった。もっと黄色のシートを書き足して、1分で話をまとめれるくらいの更に密度の濃い内容にしたい。9:30〜22:00なんて、長すぎると思っていたけれど、こんなに早い1日だと思わなかった。具体的で想像しやすい話を沢山してもらえたからだと思う。それと、厳しく言ってもらって、初めて足りないもの、コミュニケーションの低さや補強の弱さが見えた。夏休みという期間を生かさねば、と思った。
双子座自分は、人より秀でた部分などない、というのは感じていたのですが、ここまで自分に何もない、というのを思い知り、今までの学生生活は何だったんだろう、と思いました。中学生の時などはボランティアなどをしていたので、自分の過去を振り返って、色々やってきた様に感じていましたが、それは過去の栄光でしかない、と気付きました。大学に入ってから今まで、充実した活動をしてこなかったのを後悔するとともに、4番を早く見つけ、早く補強したいです。
双子座自分のネタの少なさにショックを受けました。そして意識の低さ。時間も守れず、反省をプラスに変えられない自分に苛立ちました。そして、胸張って言える大学生活最も頑張ったことがなく、悔しかったです。
【直近のスケジュール】

7月 2日(土)STEP1「自己PR編」
7月 3日(日)STEP2「志望動機編」

7月16日(土)STEP1「自己PR編」
7月17日(日)STEP2「志望動機編」
7月18日(月)STEP3「企画力養成講座」

クローバークローバークローバー

【2011年6月25日の「自己PR編」受講者の声】

双子座今まで自分がどんなしょぼい大学生活をしてきたかがわかり、ちょっと失望しましたが、何かやる気が出てきました。自分の話し方、文の作り方など様々なところでアドバイスいただけるので本当に勉強になりました。(同志社大学)
双子座バスでも寝れず、体調もよくなかったのですが、塾長の論理的な根拠に基づく話にとても食い入ってしまいました。一緒に受講した方々もいろいろな意見を言い合いとても良い環境だと思いました。(早稲田大学)
双子座自分の大学生活があまりに平凡であることに気づき、夏休みに死ぬ気で補強しないと就活なんてうまくいくわけがないと理解できました。夏休み前に聞けて本当に良かったと思います。聞かずに夏休みに入っていたらきっと漠然と夏を過ごしていたと思います。(青山学院大学)
双子座自分がいかにクソでダメか分かった。大学生活何をやっていたんだろうかと悲しくなった。けれど、これからすべき事が分かった。夏休みには自己PRをとことんやっていこうと思う。4番ネタを絶対に生み出したいと思う。(青山学院大学)
双子座まさに目から鱗とはこのことです。新しい目線で自分について考えることができました。(立命館大学)
双子座エクササイズの薄さ、根拠のなさに、いかに自分が体の汗をかいていないかが分かった。エピソード作りができるチャンスも今まで沢山見逃していたのにもかかわらず呑気であったことにとても後悔をした。夏休み前、そして留学に行く前に気づけて本当に良かったです。(帝塚山大学)
双子座最初の自己紹介で、自分は何もしゃべれないし、相手に自分のことを伝えるのが下手くそだと感じた。ポストイットを書いていて、自分はうすっぺらい大学生活を送っているなと悔しくなった。夏休みを迎える前に補強の極意を教えてもらったので2ヶ月間でエピソードを作っていこうと思った。(奈良県立大学)
双子座自己分析をする際に、こんなにも内容がないんだと愕然としました。内容がないは、もちろん黄色のポストイットもないということが分かり、自分には自己PRするネタがないということを教えて下さり感謝しています。緊張感のある雰囲気で受けることができてよかったです。(金沢大学)
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
大学職員の大半は内部推薦で、まともな就職活動を経験していません雨雨雨
つまり、キャリアセンターは全くあてになりませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
だから、【刮目塾】射手座射手座射手座

「内定率100%」は当たり前手(パー)
第一志望群内定率、2年連続で40%以上達成富士山富士山富士山

【刮目塾】は6人〜10人の少人数教育にこだわり、
「内定率」、しかも「第一志望群内定率」を重視していますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

初めての就活、皆さんは誰を頼りますか?
人生最大の岐路で、誰のアドバイスを参考にしますか?

以下、所謂「就活セミナー」を一通り経験した、
いわば「就活セミナーマニア」の先輩からのメッセージです。

カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ

こんにちは、立命館大学OGの●●●●です。
「新聞記者」として働いています。

3年前、
「就活本とか、合同説明会で“自己分析”の方法は嫌と言うほど聞いたけど、
まぁ騙されたと思ってココにも行ってみるか…」と半信半疑で
この見るからに怪しいコミュニティに参加することにしました。
すると、いろーんな事が予想外でした。

内容は、他の人も書いてあるので省略しますが、
私は、かなり根拠のない自信を持ったまま行ったので、
山田さんからボロクソに言われすぎて
釘バットで夜道歩いている所を襲撃してやろうかと思うくらい
腹立つこともありました。(マジで)

それでも、このコミュニティに特に入ってよかったと思ったのは、
志望度の高い会社の最終選考が、2つ同じ日になってしまい
どっちに行こうか、本当に悩んでいた時です。

まず、大学のキャリアセンターに相談してみると
「あなたが思う2つの会社の良いところと、悪いところをあげてみて」
と言われ、自分が思うことを15分間ぐらい話し、
結論は「好きな方に行ったらいいんじゃない?」でした。

「そんなもんわかっとるわ!!!(怒)」と思いながら
その夜、塾に行くと山田さんは
2社の新聞紙をわざわざ取り寄せてくれて
電話で各社員さんと話す機会を与えてくれました。
おかげで、迷いを捨てて、今の内定先の最終選考に挑むことができました。

ここの塾とは他とはいろんな意味でイロイロ違います。
だからと言って、ここに来たら必ず「思い通りの内定」がもらえるわけではありません。
でも私は、ここに来なかったら、記者になれなかった自信があります!!
(自慢することではないですが…)

最後に、みなさんにアドバイスは「後悔しない就職活動」を心がけてください。

「この企業に入りたい!」って思っているのに
どう就職活動したらいいのかわからないという人も、
そして私と同じように、「絶対、私いける!」って自信満々な人も、
「このコミュニティ絶対怪しい…」と思った人も、
ちょっとでもこのコミュニティに興味をもったら
後悔しないように積極的に参加してみてくださいね。

私も先輩の名に恥じぬよう、全力でみなさんをサポートしようと思います。

カチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコカチンコ

雑誌等で就職支援が日本一と言われる立命館大学でさえ、これが現状です。
キャリアセンターはあてになりません。
皆さんはどうしますか?

他の就活体験記を読みたい方は
【刮目塾】コミュニティへ参加申請を!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【重要】お急ぎください走る人
12時間の集中講義で「就活基礎力」を徹底的に鍛えますexclamation ×2
内定率で勝負をする「刮目塾」が送る「超就活セミナー」射手座
夏休み前の開催は残すところあとわずか3回ですチャペル
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7月16日(土)自己PR編
7月17日(日)志望動機編
7月18日(月)企画力養成講座(危険・警告定員まであと1名)

7月23日(土)自己PR編
7月24日(日)志望動機編

7月30日(土)自己PR編
7月31日(日)志望動機編

クローバークローバークローバー

【講師プロフィール】

さんだあず左・山田和史
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2316323

1997年 北海道旭川東高等学校卒業
2001年 立命館大学国際関係学部卒業
2001年 NHK入局(ディレクター職)
2005年 ABC『M−1グランプリ』準決勝進出→NHK退局
2007年 ラジオ大阪『ラジオでんでんタウン』パーソナリティー

クローバークローバークローバー

【刮目塾】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244

「内定率100%」は当たり前手(パー)
第一志望群内定率、2年連続で40%以上達成富士山富士山富士山
CA内定率100%exclamation ×2アナウンサー内定率100%exclamation ×2

ウマTwitterアカウント→http://twitter.com/#!/katsumokujuku
ウマNHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http://www.nhk.or.jp/tobira/

サーチ(調べる)「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!
サーチ(調べる)関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!
サーチ(調べる)毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!
<STEP2「志望動機編」を受講した「京大生」の声です>

双子座正直とても焦っています。まず基礎的知識が絶対的に足りないなあって痛感しました。今、漠然と●●、●●●●●、●●というキーワードが出てきたけど、本当に薄っぺらい状態です。ただ、「調べる、動く、考える」というサイクルを繰り返すことで強化できそうな気がしています。2回を通して、私がやりたいと思っていることが、漠然と頭の中で考えているだけで、本当はもっと挑戦したい分野があるのかもしれないと思いました。
双子座ツリー式のはわかりやすかったです。●●さんの例のようにH2の存在を疑い、H2を補強で作りに行くことの重要性を学びました。
双子座今日のセミナーを通して、自分が商社で一番やりたいコトは●●●●に関する●●●●であるコトを再認識しました。自分のAでは全くH性が足りていないということもハッキリと分かったので、これから補強に努めたいと思います。
双子座自分のしたいことがわからなくなった。しかし、これは将来の自分にとって必要なことだと思うと良かった。自分のことを知るのはわかってるようで難しい。
双子座志望動機を掘り下げていくことが、やりたい仕事を見つけることに繋がるのだと思いました。そして、「なぜこの会社なのか」ということを今後徹底的に調べていく必要性をとても感じました。
双子座志望動機ではなく、ただ憧れで第一志望を決めましたという事実がよくわかりました。他人の話やテクニックを見て盗むということの重要性と効果は前回とも合わせて実感しました。HもT次第で話はなんとでもなるのは理解できたがその遂行が難しい。
双子座とにかく難しかったです。なんで広告かって言われたらわからなくて、もっと動機を冷静に見つめ直さないといけないと思いました。広告業界の奥深さを痛感しました。もっと話す練習も必要だなと思いました。
双子座しんどかったけれど楽しかったなというのが今の感想です。自分がいかになーんも思考しないままに様々な出来事を通り過ごしてきたのかということが悔やまれます。
双子座自己PR編よりも志望動機編の方が難しかったです。第一志望と第二志望の方向性が違うせいもあるのかなと感じましたし、今日書いた志望は実は全部本当にやりたいことじゃないのかなと疑心暗鬼になりました。早くそれに気付けたのはよかったと思うので、まず自己PRをしっかりして、志望先もよく考え直してみようと思いました。
双子座試合を休んで来て良かったです。スポーツについてのみやりたいわけではないのですが、スポーツについて考えてしまう傾向に気付けて良かったです。
双子座今まで提出したESの志望動機は本当に酷いものだったと思います。これからもう一度、自分の価値観を見つめ直し、合同企業説明会に臨みたいと思います。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
全国、全世界の学生が集まる伝説の就活塾が「京都」にありますチャペルチャペルチャペル

巷には就活セミナーが星の数ほど溢れているというのに、
東京の学生が夜行バスでせっせと京都に通う理由は何なのかexclamation & question
留学中の学生が一時帰国してまで受講したいと思う理由は何なのかexclamation & question

その答えは「参加者の声」を読めば、よくわかりますexclamation ×2
指導内容、目指すレベル、講師の質、同期の意識の高さ、そのどれもが別格ですexclamation ×2

「内定率100%」は当たり前手(パー)
第一志望群内定率、2年連続で40%以上達成富士山富士山富士山
CA内定率100%exclamation ×2アナウンサー内定率100%exclamation ×2

内定率で勝負する【刮目塾】が送るるんるん
各種報道で大反響を呼んだ
日本一ロジカルで、日本一具体的で、日本一ハードな自己分析射手座射手座射手座
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

双子座ハンマーで頭をガーンと叩かれた気分でした。やっと目が覚めました。これからは就活の厳しさを自分に言い聞かせ、今晩から自己改革をしなければならないと思いました。遠方から参加した甲斐がありました。ありがとうございました。(テンプル大学・♀)
双子座何よりも自分のネタには相手を引き込む力がないことを実感しました。また、今の自分の日常における世界は狭く、もっと上の人間を見つつ、もっと外にある物に積極的に関係を持ち、深めていこうと思います。このままではマスコミ業界という人気業界で勝つことが出来ません。しかし、私の持ちコマの種類は少ないので、そこを今後どれほど伸ばせられるかが非常に大切。個人的にポストイットを書き増やしつつ、自分の本当にPR出来るポイントを出来る限り早く見つけます。(サンフランシスコ州立大学・♂)
双子座自分が今まで何も考えずにやってきたなと思い知らされショックという半面、今日習ったことを今から生かしていくことへのドキドキ感もありと、矛盾してはいますが今日のセミナー、厳しかったけれど非常に楽しかったです。(立命館アジア太平洋大学・♂)
双子座自分が発表し、皆さんに意見を頂くという形をとり、自分の話のまとまってなさに気付けて良かったです。皆さんの自己PRを見ることで自分の足りなさに気付くなどの客観性を持つことができました。特に自分は相手に対して伝える力が具体性の欠如、話す順番、b→e→aの関係性が上手く見えないなどで上手く伝えられておらず、再度何度も練り直す必要があると感じました。(山形大学・♂)
双子座非常に良かったです。自分のショボさにようやく気付けました。そして私の周りの友人達の何とショボイことか。私も当然ですが、なぜ私達が東大生京大生に負けるのか分かった気がします。自分が何をすべきなのか分からなくて当然。それを見つけようとするきっかけをこのセミナーがくれた気がします。今日の出来事をきっかけに、私の思う「私」というものに本当に近づくために必要なこと、今まで知らなかった自分に気付くことができた。(名古屋大学・♀)
双子座自分がやってきたことで自己PRに使えない水色にはショックを受けました。また、今まで本気でやっている「つもり」だったことから黄色が出ないのは、意識が足りないのだと痛感しました。今のままでは胸を張って自己PRはできないと思うので「本気」で補強します。(九州大学・♂)
双子座今まで、何をすれば良いのか全く分からなかったが、未来が見えてきた。青から黄色、黄色からピンク、ピンクからまた黄色を出すという、ポストイットの使い方が視覚的にわかりやすい。補強の必要性を強く感じた。(静岡大学・♀)
双子座思った以上に部活のネタがなかった。もっと早く出会えてれば、もっとおもしろい自分がいたと感じた。しかし、諦めずに粘れる戦略に出会えた。心を入れ替えて頑張ります。(信州大学・♂)
双子座12時間のセミナーでしたが、本当にあっという間でした。自分のエピソードのなさに対して、しんどいなんて言ってられないと実感しました。就活について、もっと早い時期から意識して、サークルやバイトしとけばよかったと思いました。4番を作ることをアドバイスして下さった塾長のお言葉で、あと短い期間しかないですが、自分だけのオンリーワン=ナンバーワンを作ろうと決意できました。(熊本県立大学・♀)

クローバークローバークローバー

精神論は一切排除。

元NHKディレクターで「M−1グランプリ」セミファイナリストの塾長・さんだあず左が、
たっぷり12時間かけて「コミュニケーションの極意」を伝授しますexclamation ×2

クローバークローバークローバー

【刮目塾】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【刮目塾】は「第一志望群内定率」で勝負をする就職塾です王冠
内定率100%は当たり前手(パー)
皆さんが憧れの企業から内定を貰えるよう全力でバックアップしますexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

講師はなんと、元NHKディレクターで、「M−1グランプリ」セミファイナリストカラオケ
その指導は、日本一ハイレベルで富士山日本一ハードだけどげっそり日本一おもろいわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

読めば納得exclamation内定者の就活体験記をご紹介しますNEWNEWNEW
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

はじめまして。
●●●大学●●●●学部4回生の●●●●と申します。
来年から本に関係する仕事をする予定です。

来年、就活される方が少しでも参考になることがあればと思い、書かせてもらいます。

今思えば愚の骨頂なのですが、僕は山田さんのところにいくまで、就活をなめていたと思います。
何の根拠もなしに今年の就活は厳しいと言われているけど、なんとかなるだろうと思っていました。
しかし、初めて山田さんに会って、このままじゃヤバイ!と思い、本気(?)で就活に取り組むようになりました。
たぶん今まで生きてきた21年間の中で一番頭をフル回転させたと思います(笑)
フル回転させた頭で考えたネタでも山田さんには「わけがわからない」と言われたこともありました。
その日は寝れないくらい凹みました。

でも、おそらく山田さんに会ってなかったら、志望業界の企業の最終前、最終面接には進めなかったと思います。
これはお世辞でもなんでもなく、本当にそう思っています。
実際に山田さんがおっしゃたことが本当だった!ということを面接で体験したことがあるからです。


長々と駄文を書いてしまいましたが、もし僕に協力できることがあれば、できる限りさせて頂きたいと思ってます!
それでは。

――――――――――――――――――――――
【刮目塾】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244
――――――――――――――――――――――
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【重要】お急ぎください走る人
12時間の集中講義で「就活基礎力」を徹底的に鍛えますexclamation ×2
内定率で勝負をする「刮目塾」が送る「超就活セミナー」射手座
夏休み前の開催は残すところあとわずか3回ですチャペル
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

7月16日(土)自己PR編
7月17日(日)志望動機編
7月18日(月)企画力養成講座(満室・満席・満車キャンセル待ちになります。)

7月23日(土)自己PR編
7月24日(日)志望動機編

7月30日(土)自己PR編
7月31日(日)志望動機編

クローバークローバークローバー

【2011年6月19日の「志望動機編」受講者の声】

双子座スカスカだった私の志望動機が、音を立てて崩れ落ちました。A、B、Cについて、F、H、Tについて学べて本当によかった。自分が一体何をしたいのか?なぜその業種なのか?なぜその企業なのかを急いで補強したい。ツリーを作るのに手こずってしまったが、きっと分かったから自分でやるのが楽しみです。(同志社大学・♂)
双子座ABCに分けて更に細分化することによって、自分の企業に対する思いまでのプロセスがより明確になりました。コップの水がこぼれる瞬間の8:2、H1→H2の話参考になった。ただ上記のことを理解してなお、上手い文章が書けないのだからコミュニケーションとは本当に難しいものだと感じた。自分的にもかなり危機感を感じた。(早稲田大学・♂)
双子座人よりポストイットを多く出すことができなかったことが何より悔しかったです。三段論法で一気にすっ飛ばして書いていたことを塾長に言われるまで気付けない自分は、あまりにも論理力や想像力がないと感じました。志望動機以前に強いH2のネタがない自分が、一流企業を第一志望にしていることに浅はかな人間であると痛感させられました。(青山学院大学・♂)
双子座何かを変えたいという意見は言ってくれた人、書いてある本のコピーでしかなかったんだと思います。H2を起こすために行動しないと面接官に「それ、本当に思ってんの?」と切り返されるということに、凡人の私でも気付きました。世の中をもっと観察しようと思いました。次の日テストでとても悩みましたが、京都まで来て本当に本当に良かったです。(名古屋大学・♀)
双子座自分は業界を選ぶ前にやりたい事をその業界が一致しているのかをきちんと理解できていなかった。けれど、志望動機の作り方を知れて良かった。また自己PR編に続き、エピソードの作り方や1dayの感覚は理解できたが実際には、何一ついいものが出せない。日常生活から意識を変えて過ごしていきたい。いかに自分が薄っぺらいか分かった。それを知れて良かった。これから本当に補強をひたすらしていきた。(青山学院大学・♂)
双子座昨日習ったはずの内容が頭に残ってなかったことに驚きました。また志望動機の薄っぺらさが露呈し、ノウハウ以前に改めて自分が自己PRや志望動機のエピソードが足りな過ぎることに気が付きました。しかし昨日今日学んだことで自分の意識は授業前とは大きく変わりました。(立命館大学・♂)
双子座業種についても、企業についても、社会についても、ボキャブラリーについても、全てにおいて、知識があまりにも少なかった。自分が本当にしたい職種すら、具体的なことを何一つ知らず、本当にしたい仕事は何なのか、もっとやりたい仕事は他にあるのではないかと思うようになった。仕事に就いてからのGAPをできる限りなくすためにも、納得のいく充実した仕事をするためにも、志望動機は自分も企業も正しくみつめなおすといった意味で、とても重要だと感じた。日常で色んなことを感じてもそこで留まっていて深めることをしていない。普段からの意識がいかに低くボーっと生活をしているのかを痛感した。天才に勝つためにも、早急に補強をしようと思った。(帝塚山大学・♀)
双子座いかに自分が世間を知らないのか、日本語を知らないのか、志望している企業について知識がないのか、ということを思い知らされた。また、ポストイットにエピソードを書いて、そこから自分のやりたいことを探し出すというのは目からウロコだった。しかし、自分の今までのエピソードじゃ就活に挑めるレベルではないことがわかったので、これから動いてH2を見つけたいと思う。(関西学院大学・♂)

クローバークローバークローバー

【刮目塾】コミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5624244

「内定率100%」は当たり前手(パー)
第一志望群内定率、2年連続で40%以上達成富士山富士山富士山

ウマTwitter→http://twitter.com/#!/katsumokujuku
ウマNHK就活サイト「仕事のトビラ〜山田に訊け!〜」→http://www.nhk.or.jp/tobira/
東京宿泊800円!

 地方大学生が東京で就活をするために就サポSは一日当たり800円で宿泊場所を提供しますわーい(嬉しい顔)
セミナーやGD練習を無料で受けることも可能です。
圧倒的に内定するために、シェアハウスごとにメンターを付けます。
就活生同士で情報交換・交流にも活用もでき、一日単位で利用できる就活生専用シェアハウスです。

詳細はHPにてウインク
http://shusaposss.xsrv.jp/1/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関関同立・京阪神の就活 更新情報

関関同立・京阪神の就活のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング