ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊伎國見聞録コミュの続編 その5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?男岳神社(石猿群)
 
 島で2番目に高い男岳(おんだけ)(168メートル)の頂上に猿田彦命を祀る男岳(おんだけ)神社があり、230体の手彫りの石猿が奉納されています。

 猿田彦命は「子孫繁栄、商売繁盛」の願いを託され、その他にも塞の神(さやんかみ)(本宮仲触や上記の塞神社など)としての役目も託されており、島民の猿田毘古命に対する厚い崇敬が偲ばれます。

 留意して頂きたいのは、男岳が一対の山だということです。

 男岳の500メートルほど南には女岳(めんだけ)があって、頂上には女岳神社があって妻(天鈿女命)を祀っています。

 二つの山を一対として神格化し、周辺一帯を「神域」と看做(みな)す風習は、対馬の霊峰・竜良山(たてらさん)(天道山)の雄嶽(北)の関係とそっくり同じです。

 対馬の風習がそのまま壱岐にあるということは、対馬から壱岐の北部に相当な数の渡来者があって、故郷の風習を持ち込んだものと考えています。

 尚、壱岐の北部には高天原を連想させる「天の原」、「神通の辻」などの地名も現存しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊伎國見聞録 更新情報

伊伎國見聞録のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング