ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

霊・精神・身体医学 研究会コミュの雑談(フリー・トーク)ルーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(94)

>瑠花♪さん。

返事が大変遅くなり失礼しました。会場は東京でした。
HPはこちらです。
http://www.jspim.org/

柏木哲夫先生(他、2名)の講演もありました。
デンスケのオカリナプレイズ「アメイジング・グレイス」をアップしました。是非お聞きください。

>デンスケさん

すばらしいオカリナのアップをありがとうございます。
大変おそくなりましたが、皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(私の方は、JTJ宣教学院の通信の2年コースで学び中ですが、DVDは殆ど見終わったので、あとはレポートをがんばって出したいと思っています。)
皆様お元気でしょうか?

最近、更新記事も書いておりませんが、このコミュは休止はしておりません^^

引き続き、どうぞ、よろしくお願いします。

>>[059]

元気にしていますー。

休止じゃなくてよかったです。

たまには、何か書いてね。

ではでは〜(o^-')b
>>[60]

コメントありがとうございます。
(返信遅くなりました。ここにコメントがあった時の通知機能があるといいんですが^^)

たまには、何か書きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

管理人のHSです。
霊・精神・身体医学を極める(?)ために、昨年の末から精神科の病院にて精神医学の心療をしつつ学んでいます。「人間の
心の奥を知るには精神医療を学ぶのが最も良い」との予測は当たっていたと感じています。


(続きです)
久々の研修医生活ですが充実しています。
(ただ、20代の時の研修医の時の方が、やはり体力はありましたね・・・)

精神科研修のため〈という理由で〉iPadを買いました。診断基準などを写真にとって持ち歩くなどに使おうかと思っています。
皆様いかがお過ごしでしょうか?昨年11月から精神科に変わりました。だいぶ、慣れてきました。精神、身体医学についても、いろいろためになっています。いずれ、まとめて書きたいと思っています。家のpcが調子悪く、ipadで、入力しているのですが、pcの方が打ちやすいですね。
皆様、いかがおすごしでしょうか?
精神科研修も、だいぶ慣れてきました。
精神科領域はとても興味深い分野です。そろそろ、霊精神身体についての記事を書きたいと思っています。
これからも、時々、コミュをのぞいてみて下さい。
>>[066]
こんばんはー。久々の更新嬉しいです。
私は色々考えてたら、神学生にならせていただきました。
春から最終学年です。
魂の薬はやっぱり、聖書だなぁという結論で!!
卒業が微妙ですが。
瑠花さん。コメントありがとうございます。神学生になられたとのこと。これからもよろしくお願いします。管理人としては、更新が滞っていますが^^
皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

精神科に変わってから、2年が経ち、だいぶ慣れてきましたので、このコミュニティも、たまには更新したいと思っています。
患者さんを受け持たせて頂いて、霊 精神身体 医学に関して、実際に様々な経験をさせて頂きましたので。
ルークさんの、新著でこのコミュが紹介されたので、参加者が増えるかもしれません。
時々、これからは、ここを覗いてみたいと思います。

・・・ちなみに、現在、精神保健指定医の資格をとる準備のレポートを書いています。
某病院の問題のために、今年度は、審査が遅れるかもです。
しかし、例の事件に関する「心理学的」な原因には関心があります。
ある意味では、ただの気のゆるみかもしれませんが、「小心者の」私には、考えられません。

指導医も含めて、指定医を取り消されましたが、この資格がないと、はっきり言って「一人では何もできなく」なります。

医療保護入院のたびに、指定医に頭を下げてお願いしないといけないし、身体拘束の指示はできないし、隔離開始も事実上、自分ではできないし、・・・・・。


ルークさんの新刊を買って読み始めています。
精神科の仕事も、だいぶ慣れては来ました。多くの貴重な経験も積むことができたので、知見をまとめることができたらと思っています。
トランプ大統領の行動を見ていると、彼の精神分析に興味があります。やることが早いので、[待つことが苦手]という特性があるなら、ADHDの診断基準の一つではありますが。。。
最近、「女性のADHD」という本が出版されています。女性の場合は、診断の基準を緩めた方がいいとの事。
確かに最近、不注意優勢タイプと思われるADHDの女性の方と、外来でよくお会いします。
皆さん生きずらさを抱えていらっしゃいます。

ちなみに、前医では見逃されている方も多いようです。
皆様、新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
テレビ、新聞、Yahooニュースなどを見ていると、貴乃花親方の言動など、心理学的に興味深いニュースが尽きないですね。
皆様、お元気でしょうか?
私の方は、精神科の仕事が忙しく、なかなか、このコミュの更新ができないでいます。
ルークさんのブログは、相変わらず刺激的で、興味深いです。
最近、スポーツのパワハラの問題が出ていますが、[ 人間の支配欲 、名誉欲 ]について、精神医学的な観点から見ると、これも飽きないニュースです。

私も以前、水球という野蛮な??スポーツをしていたので、色々と思い当たることはあるので、人ごとには思えないですね。( もちろん、パワハラをしていたのは、私ではありません exclamation )
あと、新潟市で、心のティータイムを始めました。
よろしかったら、どうぞお越し下さい。
皆さん、ご無沙汰しています。
心のティータイムは、その後、ほぼ毎月 続けることができています。感謝です。
私の教会メンバーに加え、時々、新しい方も参加されています。
もし、お近くの方がいらっしゃいましたら、どうぞ。虹
新型コロナでは、日本は欧米に比べると、感染爆発せず何とか抑えられていますね。日本人がちゃんと自粛する精神構造に関心があります。
和をもって尊しとなす、という精神構造もあり、自分だけ自粛しないのはマズイと思う人が多いからでしょうか。。。ただ、パチンコ依存症の方は、何とか治って欲しいですね。
ルークさんのブログは、いつも興味深い記事が多く、ためになります。
皆さま、大変ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
新型コロナ対策でバタバタしており、気がついたら、書き込みが1年以上もあいてしまいました。
m(_ _)m
ようやく、コロナが落ち着きホッとしている方も多いかもしれませんほっとした顔
ルークさんのブログ、ツイッターは、ますます充実し、パワーアップしてしていますね虹
今後とも、どうぞよろしくお願いします桜

何気なく桜の花のイラストを最後に入れたら、何と、桜の木に変わっていました。
紅葉もみじに変えました虹
ようやく日本では、新型ウイルスが落ち着いてきました。
が、明日、行く予定の新潟県@@@市では、小学校で感染が広がってしまいました。
お祈りします。
明日の奨励のための参考画像を見にこのコミュに来ました。
かなり前に作ったHPは、引っ越ししたため探しにくくなってしまったので。
クリスマスでは、皆さまも、良いクリスマスをお過ごし下さいクリスマス
ルークさんのブログ、Twitterは、ますますパワーアップしていますね。
とても、勉強になります。
お陰様で、心のティータイムは、丸5年になります。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
このコミュが存続するように、このトピだけでも 化石化🦕しないように、して行きたいと思います。

私の方は、内科から精神科医に変わり、10年が過ぎようとしています。病院

最近の、野球野球の大谷選手の通訳の方の、ギャンブル依存や、
その事があっても活躍できる野球大谷選手のメンタルの強さなど、
精神科的な視点からも、興味深いニュースTVは、途切れないですね。

ルークさんのブログも、いつも興味深く、最近ではK都知事のカイロ大学経歴疑惑へのコメントなど、
【心】の視点から、勉強になりますチューリップチューリップ

ログインすると、残り58件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

霊・精神・身体医学 研究会 更新情報

霊・精神・身体医学 研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング