ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃんの救急箱コミュの体重が減り続ける(8ヶ月)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週8ヶ月の娘が胃腸炎になり入院し、回復して退院したのですが体重が減り続けいます。

もともと6900グラムで小さい子なのですが。

脱水がひどくて一時は6100グラムまで減り退院時は6800グラムまで増えました。

退院して3日後に経過を診せに病院に行き6700グラムでした。


それから3日後(今日)の朝、血便が出たので病院に行きました。

体重を計ると6600グラムになっていて先生いわく『血便は腸の粘膜が荒れているのが原因だから心配ないですが体重が減るのが心配です』と言われました。


また来週診てもらいに行くのですが不安で仕方ありません(>_<)

体重が減るのは、何か他の病気のサインなのでしょうか(>_<)


こんな経験された方いますか?

コメント(1)

1才3ヶ月の息子がいますが、息子ではなく
私の姪がやはり体重が減り、精密検査を受けたことがあります。

以下、心配させるようなコメントになりますが、すみません。
1才までに体重が減るというのは、あまり良くないことらしく、
何かの病気を疑ってかかったほうがいいそうですよ。

たった200〜300グラム程度のことなので、
病み上がりの一時的なことで
それぐらい減ってもおかしくないのかもしれませんが
一般的に1才までに体重が減ることは良くないと言われているそうです。

来週、また検査に行かれるんですね。
入院されていた病院ということは、大きな病院ですよね?
信頼できる病院なら来週、そちらで診てもらうだけで十分かもしれませんが、
診てもらった結果、不安や心配が残るようなら、
別の病院でセカンドオピニオンを求めてもいいのではと思います。

お子さん、なんともなければいいのですね。

ちなみに姪っ子は今(3才)でとても元気ですが、
体重が減ったとき(5ヶ月)は2週間ほど入院することになりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃんの救急箱 更新情報

赤ちゃんの救急箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング