ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃんの救急箱コミュの【不安・悩み・雑談】4歳以上のお子様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックを立てるほどでもない悩みや不安は
こちらへどうぞ。
雑談でも構いません。

小文字・ギャル文字の使用は禁止です。
また、半角カタカナは文字化けの原因となりますので、
使用を禁止します。

≪悩み・質問・雑談≫トピック一覧
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22377803&comm_id=276730

《質問をされる方へ》
質問に対する回答・アドバイスなどをいただいた場合は、
時間が経ってからでも構いませんので、
一言お礼コメントを書き込みましょう。

《質問に回答・アドバイスを書き込まれる方へ》
回答を書き込む際には質問されてる方のお名前と、
コメント番号も一緒に付け足していただけると、
後から見る方も見やすいかと思います。
なるべく心掛けて下さい。

コメント(22)

6歳、4歳ならかわいいもんですよ!!
うちなんて長男10才(5年生)の爪噛みに悩まされてます。
ぼーっといているときにやってるんですよね。
この前なんて授業参観でやってました。
うしろから叩きに行きたくなりましたちっ(怒った顔)

彼は小1のとき、学校でもおもらし1回ありました。
トイレで間に合わなかったみたいです。
4歳のおもらしなんて怒ってもしょうがないですよ!!
はじめまして

ここに書いていいのか分からなかったのですが、ちょっと気になったので…
5歳の娘がいるんですが必ず寝るとイビキをするのですが大丈夫なんでしょうかexclamation & question
鼻がつまってるワケでもないのに、かなりの大きさのイビキに参っています台風
あまりイビキは良くないと聞いたことがあったので…
みなさんのお子さまはどーですかexclamation & question
来月4歳になる娘も大人顔負けのいびきかきますよわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
私の長男(四歳)もイビキがすごいですexclamationexclamation
原因の一つに、扁桃腺が他の子よりも大きいことがあり、よく熱も出します。
お医者さんによると、このままほっておいても、大丈夫らしいです。(今は体が小さいから扁桃腺が大きくみえるけど、体が大きくなれば、ちょうど良い大きさになるとのことです)
毎夜イビキを聞くたびに後少しの辛抱だと自分に言い聞かせてます。

答えになってなくてすみません顔(願)顔(願)
なちゅこ☆さん
まのんさん

コメありがとぅございますm(__)m

あまり気にしなくても平気なんですね電球
多分ウチの子も扁桃腺が大きいと言われたことがあるよーな気がします台風
なんだか安心しましたほっとした顔しばらくは辛抱してみますわーい(嬉しい顔)
すみませんが、気になることがあるので質問させてください。
私の息子(四歳)は、チンチンの半分ぐらいが黒っぽくなっています(痛みや痒みはなく、さわるとザラザラしていて垢かな??と思い、お風呂でこすったりしてもとれません)

最近そのことで、友達から(保育所での)『チンチンきたなーい』と言われるらしく、気にしてます。先生にも注意してみてくださるようにお願いしました。
いじめられてるほどの事ではないのですが、できればチンチンの黒ずみを消してあげたいんです。
同じようなお子さんがいるママさんはいないでしょうか??
病院へいかなくてもいつかは消えるのかな?とか、病院へ行くならやっぱり皮膚科でしょうか??
なんでも良いのでアドバイスお願いします。
七歳の女の子なんですが体温が毎回34.7℃付近なんです。低すぎじゃないですか
熱がある時はちゃんと上がるんですが平熱は34℃や35℃らへんてどうなんでしょう
いつも気になっていたので書かしていただきました
今更なんですが 平熱の調べ方はどうすればいいのでしょうか
今まで あまり熱を出す事もなかったので気にしていなかったのですが 幼稚園で調べて下さいと言われ いつ計ればいいのか
決まった時間で数日 とか 1日に何回か計るとか こんな質問で済みませんあせあせ(飛び散る汗)
>mizuさん

幼稚園で必要なのでしたら、朝起きた時に測ればいいのではないでしょうか?
ウチの子は保育園で0歳児から通っていますが、毎朝測って連絡帳に記入するようになってました。

発熱していないときは1日に1回でいいと思いますよ。
食後に測ると高めに出るので、一番安定している起床後(基礎体温も同じですよね)に測るのが
ベストかなぁと。

ひらりんさんへ

寝起きでいいんですねわーい(嬉しい顔)ありがとうございます。
毎日計る習慣をつけるといいですねexclamation 明日からやってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)
こんにちわ。4歳半の娘の母です。
今日朝より娘がおきてきてトイレに行った後、おしっこしたら痛いと言いました。
ただ、まだ小さいので出るところが痛いのか、付近がしみて痛いのかは理解できないようです。
泣く事も泣く、痛いと言うだけだったので、泣く事もなかったので、アンダーム軟膏を付近に塗って、今日はとりあえず幼稚園に出したのですが、膀胱炎だとかなりかなり痛がりますか?
病院も今時期、忙しくて予約に入りずらいので、もう少し様子を見るか迷って書き込みさせて頂きました。宜しくお願いします。
おはようございます
看護師してます…しかも膀胱炎経験者です涙
膀胱炎だとかなり痛いし、オシッコ行きたい感じはあるのにオシッコはほんのちょっとずつしかでない、オシッコが混濁してる、発熱する…などの症状がでるとおもいます(涙)
思い当たる点があれば病院へ行かれては?ただ膀胱炎じゃないにしても陰部はデリケートなので気になるようなら病院でみてもらってもいいような気がしますわーい(嬉しい顔)
何事もなければいいですねわーい(嬉しい顔)
みどりさん
お返事有難うございます。
その後様子をみてますが、痛がる様子がないので病院はいかないまま様子を見ています。
ただ、たまに私が拭く時に、たまに体をよらしたりする様子が見られるので、もしかしたら幼稚園に行くと自分で拭いていて紙が硬めなので、周辺の傷なのかもしれません。
忙しい中お返事有難うございます。
4歳の男児のママです。
最近息子はすぐ物事にあきたり、遊んでいることにイライラしたりします。そんな時期…なんでしょうか?何かの異常なのかと思って不安になりました。誰か同じような症状な方いませんか?
海。 さん

ウチは4才の女の子がいます。
もともとよくひとり遊びする方ですが、最近はすぐ「つまんなーい」と
言ってきます・・

平日は保育園に通っているため、常にお友達と一緒。
4才はお友達(遊び仲間)が欲しい年頃なのかな・・と思います。

なので私が一緒にかるたやブロックで遊ぶと楽しそうですぴかぴか(新しい)

もし一緒に遊んでいてもイライラするようなら、気分転換に
お散歩とか行かれてみては?

アドバイスにならなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
> 碧ェリ゚・*さん
アドバイスありがとうございます☆
やっぱり息子がイライラするのはストレスもあるのかな?と思いましたあせあせ(飛び散る汗)
散歩とか行ってみますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃんの救急箱 更新情報

赤ちゃんの救急箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。