ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お米屋さんコミュのNHKからの協力依頼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKの方からメッセージを頂戴いたしました。
以下に転載いたしますので、
ご興味がある方は是非ご協力ください。
『食』というテーマに対して考える番組だそうです。

アンケートにお答えいただける場合は、
いずれかの枠の中に、
「[mixi]お米屋さんコミュで見た」&「大嶋さんの紹介」
とご記入ください。
どうぞよろしくお願いいたします。


-----------転載ここから--------------
はじめまして!!
私はNHKで「日本の、これから」という番組を
担当しています大嶋と申します。

あなたが作成されているコミュニティを拝見し、
もしよろしければ私の担当している番組の方に
ご協力いただけないかと思い、メッセージさせていただきました。

突然で申し訳ありませんが、
もし興味をもっていただけるようであれば
ご協力のほどお願いいたします。

またこのメッセージの内容をコミュニティに転載して
いただいてもかまいません。どうぞよろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------
私は現在、10/20土曜日の
19:30〜20:45(第一部)
21:00〜22:29(第二部)

NHK総合テレビ・全国ネットで生放送される
NHKスペシャル「日本の、これから」という番組を
担当しています。

http://www.nhk.or.jp/korekara/

この番組は昨年から2か月に一度放送していまして、
毎回現代社会の抱える様々な問題から一つテーマを選び、
そのテーマについてVTRを交えつつ、
スタジオに識者・政治家はもちろん、
その問題に関係・関心のある市民の方
40人程をお招きして、本音で討論しあうという討論番組です。

朝まで生テレビのNHK版というようなイメージです。
(司会:三宅民生・武内陶子アナウンサー)

これまで男女格差、医療、いじめ、地方の衰退、働き方
というような題材をテーマとして取り上げてきました。

そして次回07年10月20日土曜日の放送では
「日本の食・食の安全」をテーマとすることになりました。

自給率がついに40%を切った日本、
日本の人口が減少し、国際競争力が衰退していく中で
これからも安定して、そして安全な食料を確保していくことができるのか?

特に主食である米の問題を大きくクローズアップしつつ、
国内の事情と海外の現状を広く取材し、
生産者や消費者
様々な立場、年代の方を交えて議論していきたいと考えています。

・・・で、

現在、当日10/20日に番組にご出演いただく方を探しております。

もし興味をもっていただけるようであれば、
まずは番組で作成したアンケートがあります。
とりあえずアンケートの回答だけでもかまいませんので
ご協力いただけないでしょうか??

アンケートは「これから」のwebサイト上からお答えいただけます。
お手数ですが、ご回答いただける場合は備考欄などに
大嶋からの紹介であることを一言付け加えてご記入いただければ幸いです。

アンケートURL
https://www.nhk.or.jp/korekara/nk16_sy/enq.html

どうぞよろしくお願いいたします。

-----------転載ここまで--------------

コメント(14)

私は、だだの配送なので部長に話してみますねウッシッシ
おおー!ものすごく興味があります!

しかし!10月20日はとんでもなく仕事が忙しい日なんです!!

残念。。

アンケート内容見たけど、書きたいことはいっぱいあるww
10月20日!
私も忙しい!

残念2!
10月20日は地元の祭りの警備が・・・

アンケート項目だけでも拝見しにいこうかな。
アンケート記入し送っておきました。
でも、
「[mixi]お米屋さんコミュで見た」&「大嶋さんの紹介」

これ書き入れるの忘れてしまいました・・・・。

お米に関わる仕事をしている方は、アンケート送るべきだと思います。
今の農業の現状、お米の現状、食の現状を広く消費者に発信するチャンスだと思います。
折角モリシ君から情報をいただいた事だし、活用しないとね。

アンケート回答しました。
「食」をテーマとしても広く浅くのようですね。
農業と関連づけ、主食のコメと関連づけ、農業政策と関連づけ、農産物輸出入と関連づけ、などなど。

なぜ日本の国産農産物は廉価に流通させることができないのか?
廉価に流通させるためにどうすればよいか?
これを解決したほうが。
お久です。
私も送らせていただきました。

簡単ですが、思っていること書かせていただきました。
おいらも、ようやく投稿しました。
…みんなに広めておきながら今更ですが…あせあせ
でも、言いたかったことは書けた気がします。

誰か、お米屋さんコミュの中で出演できると面白そうだなぁ。
もし依頼が来た方がおられましたら、
是非公表してくださいね!
楽しみにしております。
私も送りました。
以下はその文章です、皆さんの参考になればと思い
紹介します。


一番大きな理由は農(海)産物・加工食品などを作る人と買う人消費者との距離が大きく離れすぎたからだと思います。
例えば、食材は外国産食材が今や6割にも達しています。生産現場の「実情は分からない」のが普通です。農薬や化学肥料そしてポスト・ハーベスト(収穫後農薬散布)の使用について不安感があって当たり前ではないでしょうか。
もう一つ、命と健康にかかわる大事な食べ物を説明してくれる人が居ない販売所で買うことにも「問題がありやしないか」と思います。
スーパーなどの大型店では「食について説明する人が居ない」ので内容を表示をして、そして一般店よりは低価格を武器に食品を売っています。売る方つまり納入業者はプロだから嘘(うそ)をついてもっと売れるのなら「嘘が入ることもあるだろう」と思います。

消費者がもっと品質を重視して「納得できる商品説明する」専門店で買うようになれば、そのためには少々エンゲル係数が上ろうとも「健康のためには賢い食生活をする」ようになればそれが大きな流れになれば良くなると思います。

農産物は虫がつき病気になるのは普通です。当然農薬を撒く、そして安くするためには化学肥料を使う。畜産物も養殖の海産物も同じだろう。そして収穫された農産物を遠路はるばる運ぶためにはポスト・ハーベスト(収穫後農薬散布)をするしかないのではないか?
近年、その食材に付いて0−157やBSEのような外国産の病気の原因も一緒に輸入されて来たことも記憶に新しい。
未知なる病原菌や虫も一緒に輸入されるかも知れない。

今や地球規模で温暖化や超大型台風などの気象異変が起こり、
6割もの食材を外国産に頼っていて本当に大丈夫なのか?

9億人の飢餓人口が居てるといわれる。水の森の豊かな日本で
高くつくという理由だけで食料を生産しないで6割もの食料を世界中から遠くからでも燃料を使って輸入するのは飢えている人から見れば〔犯罪的〕に見えると思います。

お米はこの20年間上らなかったどころかこの頃は前より安くなってきている。あのバブルの時でも、むしろ肉や洋食の飽食の時代を謳歌したために米は全然上らなかった。
減り続ける米の消費が原因で上る要因が無い。

科学技術はいつか壁に行き着く。
中国もインドも巨大な人口を抱えているのでその中から優秀な技術者・研究者も現れるだろう。
技術が立ち行かなくなった時に日本に有るのものは、世界一の森の国と呼ばれる山川と農業・漁業です。
農地は放棄すると荒れ放題になり、その土地での農業技術が廃れると問題だと思います。

大規模(専業)農家を応援するという意味では良いと思うが
それでも外国産と太刀打ちできるのだろうか?
中山間地での農業をどうするのか?
自分で料理を作ることを教えて
食材の良し悪しが分かるようにすること。
お米が主食=守食なんだと教育できれば和食中心の
食事に変わると思います。そのためには日本人の健康を
考えた食育をして欲しいと思います。

一旦簡単便利安いに慣れたら元に戻すのは「難しい・・」

取り敢えずは、私たちの食の生産現場や加工現場をもっと知るということが必要だと思います。そのために子どもたちに食育のための時間を取って農作業や加工現場を勉強してもらう。
食材を調理することを教える。TVでも【食育番組】を義務として入れる。「人類と食」「食と健康」「食と自然界」をテーマにした番組はNHKで十分作れると思います。
うわー…あせあせあせあせ(飛び散る汗)
おいら、出演することになりました。

このコミュニティには、
おいらよりもお米のことや食のことに詳しい人はいっぱいおられるので、
自分が出る…というのは、本当に畏れ多いのですが…。
折角の機会なので、堂々と持論を展開してこようと思います。

日本の、これから。
今週末 10/20(土) 19:30〜22:30 の3時間、生放送です。
収録の為に当日、渋谷局まで行ってきますexclamation ×2
すご〜いすご〜い!頑張ってきてくださいね〜(o≧∇≦)o
根本的な理由に食の流通ルートとマーケティングの弱さがあると思います。食というだけで何兆円の巨大市場であるにも関わらず流通に問屋さんが多すぎて生産者が圧迫されるという現実。独占禁止法に明らかに触れている農協を野放しにしている農水省やその市場のスキマ産業へ入りこんでくる問屋業者やヤクザ屋さんたち。
もっと食品は車や家電のように流通を簡素化すべきであり、農産業に依存している業者が機械屋さんも含めてあまりにも多すぎる割に独占市場であるため低コスト化できずに共倒れするという現実。生産者は減り、農産物は低コスト化を強いられているが流通機構全体はスリム化できないので消費者への価格にさほど変化が無いので国際競争力は皆無に近いと思います。一般に小売し、お客をつかんでいるここの小売店さんに積極的に生産者から直接買付けをしていただいて流通をスリム化し、二次問屋三次問屋を締め出していただきたいです。今現場で最も必要とされるのは価格維持よりも市場全体から関係の無い仲買業者を締め出して生産者から小売店へ直接結びつけるマーケットのスリム化だと思います。 本来農協が公共的役割をするはず農業者の代表が、もはや卸売、金融、営農すべてにおいて商業目的最優先で本来の機能していないということです。ここでも政・管・業の癒着があります。
イギリスやアメリカのように、農業者の保護というより国際競争力をつけるような改革が無ければ日本のマーケット全体が簡単に輸入品だけになってしまうでしょう。
しっかり自分の意見を述べてきて下さい。
拝見させて頂きます。
ガンバ!
>hiroyu.comさん
応援&ご意見、ありがとうございます。
折角だから色んな情報に触れて、話ができるようにしていってきます。
hiroyu.comさんのご意見も、参考にさせていただきますね。

>里山じじぃさん
はい。
自分の意見は持っているつもりですので、
それを遠慮せずに展開してこようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お米屋さん 更新情報

お米屋さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング