ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医学部再受験生へエールを!!コミュの医師不足問題に思う・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 呼吸器学会がようやく終了したのもつかの間、今度は数年ぶりに喘息大発作に襲われ、点滴しながら外来診療をしていました・・・。中小病院の性で、病気していてもなかなか休めないのがきつい・・・。

 というわけで、なんだかんだで病み上がりの久々のトピです。まだ完全回復とはいきませんが・・・。

 先日、新聞やテレビで大きく取り上げられてきた医学部の定員増の問題、みなさんどう思いますか?

 私が受験の頃、医師過剰問題で、全国の国立大学を中心に医学部定員が削減されていったなか、今度は深刻な医師不足・・・・。本当にころころと変わる政府の対応に憤りを感じます。その当時、再受験して医学部受験に向かったとき、親戚からも、医師過剰時代になるのにいまさらなんで医師になる?と冷ややかな目で見られたことがありました。


 (その当時から地方では医師過剰となることは絶対にないと言い切っていた私・・・それをテーマによく小論文が課せられたことがありました。どういう風に論文に書いたかはあまり覚えていません・・・)

 現実、メジャー科を中心に都心部でさえも医師不足の状況が続いています。勤務医の労働条件の過酷さが年々増してきており、現場の医師がだんだんやめていって、さらに残された医師がますます厳しい労働条件下におかれている・・・。
 
 そんな中、医学部定員を増やす=医師としての質の低下 につながるような気がしてならないです。せめて志の高い、社会人枠をもっと増やすのならまだわかりますが・・・。


 ほかに何か対策はないものでしょうか?
 みなさんはどう思いますか?
 

 

コメント(4)

医師不足というよりは、医療の仕事の総量÷医師数、の値が大きすぎるのです。
アメリカのように、医療秘書・事務の国家資格を設けたり、看護師の仕事の幅を広げたりすることで分業して、医師がやることを診察のみに絞れば、現在の医師不足を解消できる上新たな雇用創出にもなります。

医師しかできないが医師がやる必要のない仕事が多すぎるのです。それを減らせばいいだけです。
薬学からの見方ですが、近年の薬学部の乱立は激しいものがあります。
偏差値も大手予備校では40台の大学もたくさんあります。
学力だけみれば。

質の低い薬剤師が増えると思いますが、大学で厳しく育てられます。
しかし、限度があって、どうにかして薬剤師となり世に出ていきます。

と、同時に国家試験留年が増えるでしょう。

私立で6年行って、そのお金を戻すまで、薬剤師として働いて何年かかるか。
10分前まで下壁梗塞の対応していました。
メジャーを避ける研修医の気持ちは良くわかります。
たとえ、循環器内科や消化器内科を選ばなかったにしても、
内科医ということで、しばらくは初期対応せざるを得ませんから。
ひやひやでいつもやっています。
横浜より!


喘息ほっさ大丈夫ですか?


旧帝医2年で永遠の再受験生學長
自称旧帝大医学部2年(東京都在住)で永遠の再受験生 學長さんをみんなで応援しよう
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5306008
今までに来た心温まるメール
差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月23日 01時22分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

誰ですかあなた?挨拶もなしにいきなりそんな失礼なこと聞いてくる非常識さに目を疑います

差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月23日 15時37分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

常識のない方とやりとりするのは経験上疲れることが多いので控えさせていただいてます。
他の方を当たってみられたらいかがですか。

差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月23日 21時33分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

看護師のお前の方がかわいそうだよバカ(笑)



差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月23日 23時13分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

旧帝大医学科の二年生ですが何か?

どうぞ8年ぐらい頑張って自分の頭じゃとてもじゃないけど医学部には入れなかったんだと気付いてくださいwwww

差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月24日 00時16分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

>看護師になれないからって
看護なんて私の偏差値ー30ですが何か?
二科目白紙で出しても合格できますが?
大体あと四年したら医者になる私がわざわざ看護師なんかになりたいわけねえだろ(笑)

てめえは一生低賃金の肉体労働でこきつかわれてろや負け犬wwww

差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月24日 00時18分
件 名 : Re: わたしも医学にいきたい

いやいや、お前看護だろ(笑)

看護のやつが「医学部なめんなよ」ってマジ笑った(笑)


差出人 : 學長

日 付 : 2008年07月24日 01時42分
件 名 : Re:

二年前期で終わるなんて、私立医は解剖も生化も早くてうらやましいですゎ(笑)

私も偏差値も科目も少ない私立に楽して入ればょかったぁ〜♪
じゃあ年間500万(笑)払って周囲から影で見下される私立医学部を、頑張って留年しないように卒業してくださぃね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医学部再受験生へエールを!! 更新情報

医学部再受験生へエールを!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング