ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

くまのクーラン お菓子レシピコミュの絶品☆ショコラロールケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
焼き時間の短いロールケーキは気軽に作れる一品ですキスマーク
簡単で本当に美味しいレシピをご紹介しまするんるん
いちいち量りを使うのが面倒なので「計量スプーン」でも大丈夫にしてあります手(チョキ)
是非是非作ってみてくださいウインク

準備
ハートオーブンは180℃に熱しておく
ハート天板にクッキングシートを敷いておく
 (今回の分量は天板の大きさが25×25cm目安のレシピです)

材料
  卵白・・・・・・・・4ケ
  卵黄・・・・・・・・3ケ(卵黄の使い道がない方は4ケでもOK)
  グラニュー糖・・100g(約大さじ7.5杯) 
  小麦粉・・・・・・20g(大さじ2杯)
  コーンスターチ・・20g(大さじ2杯)※片栗粉でも大丈夫です
  ココア・・・・・・20g(大さじ3杯)

  生クリーム(脂肪分40%以上のもの)・・200cc
  グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・12〜15g(約大さじ1)
                      ※甘さはお好みで

作り方
? メレンゲを作ります ※これが成功すれば、まずこのスポンジの失敗はありませんOK
  卵白を泡立てます
  ふんわりしてきたら→お砂糖を大さじ1杯入れ泡立てます(これを繰り返す)
  大さじ3杯分入ったら残りは2回くらいに分けて入れて泡立てていきます  
  ボウルを逆さまにしても落ちてこないくらいになるまでしっかり泡立てましょう指でOK

? 卵黄をメレンゲと黄色の筋がなくなるまで混ぜ合わせます
 
チャペルここで、ゴムベラに持ち替えて
? 小麦粉、コーンスターチ、ココアを合わせてふるって生地に混ぜこみます
  泡をつぶさないようにしっかり混ぜ合わせてください

? クッキングシートを敷いた天板に流し入れ、厚みを均等に伸ばします
  180℃のオーブンで10〜12分焼きます砂時計

? 生地を焼いている間に生クリームを泡立てます
  甘さはお好みですが、クーランはいつも大さじ1杯程度です牡牛座

? 生地が焼けたら網などの上で荒熱を取ります
  冷めたら生クリームを塗って、巻いていきます
  巻いたらラップなどで包み、冷蔵庫で1時間ほど冷やして完成ですぴかぴか(新しい)


スポンジは、ロールにしないで重ねて仕上げるとデコレーションケーキにもなるので、
ボクの作るケーキの中で一番出番が多いレシピんじゃないかな〜さくらんぼ
皆様もいろいろとアレンジしてくださいウインク

コメント(14)

ロールケーキショートケーキめっちゃ美味しそうですうれしい顔ロールはいろんな種類が作れるので楽しいですねハートバイト先カボチャロールもおいしいです目がハート
ロールケーキはシンプルぴかぴか(新しい)で、簡単な作り方ですが、
私にとっては、難しいお菓子の1つですがく〜(落胆した顔)

生地は、焼きすぎたら固くなって、
丸める時に割れちゃったり右斜め下
まだ、我が家のオーブンを使いこなせてないので、
ジャストな温度・時間の設定ができませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

こないだ失敗した生地は、トライフルになりました電球ワラ
その前は、チョコ団子にしましたほっとした顔ダッシュ(走り出す様)


いつか、コーヒー味のロールケーキ完成させますexclamationexclamation
美味しそうでするんるん今度是非作ってみますわーい(嬉しい顔)exclamation ×2作ってみたらみてもらってもいいですかexclamation & question
ショコラさん☆
どちらでバイトされてるんですか?ってここでは書けないかなあせあせ
メッセージででも情報教えてくださ〜い 食べてみたいなるんるん
ロールケーキはお手軽でおいしくて大好きですほっとした顔

だやんさん☆
ロールケーキ作ったことないんですか?簡単なので是非ウッシッシ
計量スプーンは物によってgが違うのですが、わかってしまえば楽チンなので
調べては計量スプーンレシピに変えるようにしています手(チョキ)
とんさん☆
生地を焼きすぎちゃうんですね〜もうやだ〜(悲しい顔)オーブンの火力が強いんですかねぇ
このレシピの場合は8分とかで様子見るようにするといいかもしれないですね
(たけ串刺して生地がついてきたら1分増やして・・って感じで)
それでも焼き過ぎな時は、シロップ+リキュールを生地に打ってしっとりさせるといいかもしれませんね
あとは、生地に切りこみを入れておくとひび割れにくいですけどね〜
どうでしょうか・・・やってみてください(笑)
この生地はふわふわなので、多分大丈夫だと思いますよ〜

まろんさん☆
是非是非載せてください〜カメラ見たいです見たいです揺れるハート
楽しみに待ってま〜すウインク
絶品なのね〜目がハート週末、ホームパーティーがあるので、トライしてみようかな。

問題は、?の「泡をつぶさないようにしっかり混ぜ合わせ」ですexclamation
スポンジ生地はいつもここで失敗。。。
ゴムベラで丁寧に混ぜてみます!
ぜひ作ってみたい揺れるハートと思ったら・・・

う、うちのオーブンレンジ、天板がないあせあせ(飛び散る汗)
レンジと兼用(?)の、白いターンテーブルがあるだけ・・・たらーっ(汗)
でも・・・付属品にあったのかな。
ずっとレンジでしか使ってなかったから・・・バッド(下向き矢印)

ということは、ケーキ型を使うケーキしか焼けないのかな。
せっかくわかりやすいレシピで、娘と作ってみようかなって思ってたのに。

こうなったら、実家に行った時に作りますあせあせ
そしたら両親も喜ぶしね。

クーランのレシピは本当にわかりやすいですねぴかぴか(新しい)
チャペルマークの、ゴムベラに持ち帰るタイミングの記載が
とっても親切ですよね揺れるハート
ボクも友人宅で急遽作ったときにそれしかなくてげっそり
試してみたら焼き時間を長くすれば、ケーキ型でも大丈夫でした電球
ご安心下さい揺れるハート作れますよ指でOK
是非是非お嬢さんと作って見てください
 ※子供の頃に母親とケーキを作るのってすっごく楽しかった思い出が目がハートほのぼの

量的には円18cm型くらいがいいですかねぇリサイクル
底のない円型は紙を敷いて焼くか、底がある場合はクッキングシートを敷いて焼いたほうが楽です(今は丸く切った敷き込みシートも売っているので)
クッキングシートを敷かない場合は、型にバターを薄く塗って、小麦粉を叩いておくと生地が簡単に取れます
底のないものは焼きあがった後に、型と生地の間をナイフで一周すると簡単に取れますぴかぴか(新しい)
焼き時間はオーブンの火力にもよるので何とも言えませんが、20〜30分程度だと思います時計
竹串をさして生地がくっついてこないかチェックして下さい(ついてきたら3分間隔でプラスしてみて下さい)
デコレーションは、生地を横に2等分して生クリームやいちごを挟んでも美味しいですし
もちろんそのままクリームを添えて食べても美味しいですよ(味は一緒ですウッシッシ

ご実家でも計量スプーンさえあれば作れちゃうので、是非是非作ってくださいるんるん
ボクのレシピがお役にたてたら幸せですほっとした顔
おいしそう目がハート
ロールケーキって難しいそうで作った事ないけど、今度挑戦してみますわーい(嬉しい顔)

アップ楽しみにしてまするんるん
ありがとうございますexclamation ×2
お礼が遅くなっちゃって、ゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)

天板が無くても、ケーキ型でできるんですね揺れるハート
うちの方は18cmだから、ちょうどピッタリです指でOK

クーランの説明はわかり易いので、本当にありがたいですハート達(複数ハート)

次女の受験が終わったら、早速作ってご報告しますねウインク
サオリさん☆
これは難しくないので作ってみて下さい指でOK
ボクの友人も皆おいしくできた〜と報告がありましたので、是非是非〜ぴかぴか(新しい)

まりっぺさん☆
いえいえ、こちらこそわざわざありがとうございますほっとした顔
次女さんお受験なんですね〜えんぴつ
「お疲れ様」で是非つくってみてくださいね揺れるハート
とても美味しそうなので
今度作ろうと思ってます目がハート
土曜日に作って
月曜日に食べるのでは
やっぱりまずいですかがまん顔
冷蔵庫には入れるつもりなんですけど…
ょしださん☆
本当レスが遅くなり役立たずですみません
もう作っていますか?

お店や販売のときは翌日までと言っていますが、
自分で食べるのでしたら3日くらいは大丈夫ですよ(笑)
生クリームのふわふわ加減はなくなってきますが、お腹を壊したことはありません
何なら生地にラム酒とかウィスキーをしみこませておくとちょっと安心です
…って食品学的な根拠はないんですけど、なんとなく気の持ちよう?

ちなみに生クリームよりカスタードクリームの方が賞味期限は短いです
卵黄が栄養タップリなので菌も繁殖しやすいのが理由です
プリンなんかは翌日までだと思っていたほうが安全ですよ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

くまのクーラン お菓子レシピ 更新情報

くまのクーラン お菓子レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング