ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cheese Shop CAMEMBERTコミュの質問!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■名前が分からないけどあのチーズがおいしかった・・・

■このチーズに合うワインを教えて欲しい!

■逆にこのワインに合うチーズを教えて欲しい!

など、聞きたいことを書いて情報を交換しましょう。

コメント(3)

今月からうちのレストラン『ブルゴーニュフェア』をしてて、それにあわせてブルゴーニュのチーズを仕入れましたぴかぴか(新しい)

中でも『サントーバン』がなかなか○ですねぴかぴか(新しい)
ほとんど癖もなく、ウォッシュかかってるけど、軽く白カビも付いてて、味はピエダングロワみたいな感じ???

下手したらカマンベールより食べやすいかもようまい!

これに合わせるワインは『サントーバン』しか考えられません!!!なんてね。
合わせるワイン『サントーバン』しか知らないだけです。

誰か他にご存じないですか?
失礼しまするんるん(´・ω・`)ノ

昨日大学の『チーズ通になる』って講義に出てきたんですけど、皆様は<シャウルス>というチーズはご存知ですか?
講師はチーズ研究所の所長さんだったんですけれど
おいしい<シャウルス>にはなかなか出会えることが少ないんだそうですクローバー

なんだか気になってしまって…
何方か、もし美味しいシャウルスに出会ったという方がいらっしゃったら
その感想と何処で出会ったのか教えていただけませんか?

お願いしますexclamation
電球シャウルスはフランスシャンパーニュ地方のチーズで、意味は『シャ=猫』『ウルス=熊』って事です。

あのチーズはどの熟成のタイミングを食べても美味しいと思いますが、、、
『これはこれで美味しい』という無難な失敗しないチーズですね

シャウルスが美味しい状態になるのは至難の業なんです冷や汗

あのチーズは、熟成が進んでもほとんどの場合、『芯(つまり熟成しきれない、フレッシュな状態の部分)』が残ってしまうんです。
でも、熟成状態や、保存状態が悪いと、ベストな状態に特になりにくいのです。
熟成が進んでなくて、固い割には、劣化して苦かったりするんですねぇがく〜(落胆した顔)

私のベストな食べ方が講師の方の思ってる食べ方とあってるかは分かりませんが、側面を触って、ポコポコ凹むタイミングの頃に、上の表皮を取って、スプーンですくって食べる
ぴかぴか(新しい)このとき、芯の部分をすくって、トロトロの部分を絡ませて食べるとうまぁぁぁぁいうまい!指でOK

それこそシーズショップカマンベールさんに買いに行って選んでもらうと良いのでは?

食べる価値ありですハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cheese Shop CAMEMBERT 更新情報

Cheese Shop CAMEMBERTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング